福山通運に集荷の依頼を電話かインターネットでする方法
フクツー宅配便やフクツーメール便などのサービスを行っている福山通運に集荷を依頼する方法です。
集荷とは送る荷物を自宅や会社までドライバーさんに取りに来てもらえるサービスで、送る荷物1点からでも利用出来るサービスです。
福山通運に集荷を依頼する前に知っておきたいことは、利用したいサービスが法人向けサービスなのか、それとも法人向けサービスなのかという点です。
法人だけでなく個人利用も可能なサービス
福山通運には様々な宅配サービスが用意されていますが法人の方しか利用することが出来ないサービスが沢山あるので注意が必要です。個人でも利用出来るサービス | 個人では利用出来ないサービス |
○ フクツー宅配便 | × フクツーメール便 |
○ 往復宅配便 | × パーセルワン |
○ クール宅配便 | × フクツー航空便 |
ダンボールに荷物を詰めて送る場合はヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックに該当するフクツー宅配便があるので問題ありませんが、小さい荷物を安く送ることが出来るメール便は福山通運の場合は個人利用不可となっています。
往復宅配便はスノーボードやスキー板、そしてゴルフバッグを自宅からホテル、ホテルから自宅といったように往復して利用することで片道の送料が安くなる発送方法です。
クール宅配便は食べ物を5℃~10℃の温度帯で発送してもらうことが出来るサービスで、こちらも個人でも利用することが出来ます。
福山通運に電話で集荷を依頼する方法
福山通運の場合は集荷専用の電話番号というものはなく、集荷を依頼する際は最寄の営業所に電話する形となっています。営業所の電話番号は「営業所検索」から調べることが出来ます。
集荷を依頼することが出来る営業時間は各営業所によって異なりますが、あくまで目安として10時から21時までは営業してます。
福山通運にインターネットから集荷を依頼する方法
インターネットから集荷を依頼する場合は福山通運Webサービスにログインする必要があり、ログインするためには会員登録をしなければなりません。
福山通運Webサービスの料金は無料で、登録すると住所情報が登録されるため、集荷の際に何度も集荷に来て欲しい場所を伝える手間を省くことが出来るというメリットがあります。
集荷依頼以外に使いそうなサービスとして荷物が届いた際に通知してくれるお届け通知メールがありますが、他は受領印照会や契約運賃照会など法人向けのものばかりです。
今後も福山通運を利用する機会があるという方であれば登録しておくと便利なものとなるでしょう。
関連:ヤマト運輸(クロネコヤマト)に電話とネットで集荷を依頼する方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |