クレジットカード不要!メルカリで銀行ATM支払いする方法
iPhoneやAndroidのスマートフォン用フリマアプリのメルカリで購入した商品の代金を銀行ATMやネットバンキングから払い込む方法です。
銀行ATM支払いは、クレジットカードを持っていなくても、近くの銀行に設置されたATMや窓口から支払うことができるという支払い方法です。
またメルカリ上では銀行ATMとの表記のため銀行のATMから支払わなければならないようなイメージを受けますが、実際には家に居ながらにしてネットバンキングからでも払い込むことができます。
これは銀行ATM支払いに利用されているPay-easy(ペイジー)という仕組みが「銀行のATM」「銀行の窓口」「ネットバンキング」の3か所から利用できるためです。
銀行ATM払いの選択方法からネットバンキングでの支払い方法まで見ていきましょう。
Pay-easyとは
Pay-easyはオンライン決済システムの一つで、ゆうちょ銀行を含む銀行のATM端末およびPCやスマホなどからネットバンキングを利用して決済が可能です。
コンビニのATMからでは決済できません。
銀行のATMからであればATMが使える時間帯ならいつでも、ネットバンキングからなら24時間いつでも決済が可能なことも普通の銀行振り込みに比べて魅力的なところです。
ただしクレジットカード払いと違い、商品代とは別に手数料が100円ほどかかります。
購入〜購入後の流れ
購入の流れは以下の通りです。1.商品を購入する際に支払い方法で「コンビニ/ATM」を選択して購入を確定します。
2.支払い方法の選択
支払い方法の選択画面において「銀行ATM」を選択します。
この画面に表示されている支払い方法に関しては、一度選択した後でも支払いを完了する前であれば選択し直すことができます。
3.収納機関番号とお客様番号と確認番号を控える。
支払い時にこの3つの番号が必要となりますのでメモを取るかスクリーンショットを取っておくようにしましょう。
またメールアドレスを登録していればメールが届いているはずなのでそれが見れる状態であれば大丈夫です。
4.銀行のATMまたはPCかスマートホンから支払い手続きを行う。
Pay-easyが使える銀行ATMまたはネットバンキングから支払いを行います。
注文から4日程度経ちますと出品者からキャンセルが可能になるため支払いは早めに済ませましょう。
ペイジーが使える銀行の一覧はこちらから。
関連:ペイジーを利用出来る銀行ATMとネットバンキング一覧
支払い手続き
基本的にATMもネットバンキングも画面が多少異なるだけで方法はほほ同じです。また金融機関にもよって各種の表記も異なります。1.メニューからPay-easy(ペイジー)を選ぶ
表記は金融機関により異なりますが、「税金・各種料金払い込み」のような表記となっています。
2.各種番号を入力する
収納機関番号、お客様番号、確認番号を入力するページが現れますので入力します。
3.支払い内容の確認
支払い内容が表示されますので内容に誤りがないかどうか確認して次へ進みます。
4.料金の振込
請求額を振り込むと完了となります。
ATMの場合は現金またはキャッシュカードを選択し振り込みます。
完了後に明細表を忘れないようにしましょう。
ネットバンキングの場合は「支払い」ボタンかそれに準ずるボタンをクリックすると完了となります。
銀行ATM払いの支払い期限
銀行ATM払いには支払い期限が設けられています。
支払い期限は「商品を購入した日から2日後の24時」です。つまり1月3日に商品を購入したのであれば1月5日の24時(または1月6日の0時)が期限となります。
支払い期限になると自動的にキャンセルされるわけではなく、出品者が手動でキャンセルを行うことができるようになります。
基本的には出品者としてはできる限り支払いを早くしてもらいたいものですので、期限にかかわらずできる限り支払うようにしましょう。
コンビニのATMで支払いたい場合
銀行ATM支払いは、各種銀行のATMや窓口、ネットバンキングにしか対応しておらず、コンビニに設置されているATMでは支払うことはできません。
どうしてもコンビニで支払いたい場合には支払い方法選択時に「銀行ATM」ではなく支払いをしたいコンビニ名を選択し、コンビニ支払いをすればよいでしょう。
銀行ATM支払いもコンビニ支払いもどちらも手数料は同じですので、どちらを選んだほうが金銭的にメリットがあるということはありません。
家から出たくない場合には銀行ATM支払いを選んでネットバンキング、そうでない場合には銀行かコンビニか家から近い方を選ぶという使い分けができます。
関連:ローソンなどメルカリでコンビニ支払いする方法
クレジットカードなら手数料無料
メルカリの支払い方法として銀行ATM支払いを利用すると100円の手数料が取られてしまいますが、クレジットカードでの支払いにすれば手数料が無料となるのでオススメです。
ネット通販やフリマアプリで買い物をする人におすすめなのは「楽天カード」です。
メルカリで購入した代金の1%が楽天ポイントとして貯まり、貯まったポイントを1ポイント1円として楽天市場やフリマアプリラクマでの買い物に利用することが出来ます。
年会費無料で今なら新規入会時に8,000ポイントが付与されるキャンペーンが行われておりメリットしかありません。
関連:手数料無料!メルカリのクレジットカードでの購入方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |