郵便局に電話かメールで問い合わせる方法!郵便・ゆうちょ・保険に対応





ゆうパックが届かないといったクレーム、ゆうちょのカードを無くしたといった問題発生時、かんぽ生命について聞きたいなどの確認を電話またはメールで行う方法です。

郵便局ではこれまで多くの方が問い合わせた内容をもとにサービスを改善する活動が行われており、苦情などを入れても「あーまた文句言われたよ」と受け流すことはありません。

お客様の声をもとに改善されたものとしては、引っ越しの際の転居届をインターネットからでも行えるようにした、各サービスの料金表を作った、ゆうちょのJP BANKカードのポイント交換を郵送でも行えるようにしたなどがあります。

ゆうパック・郵便関連の問い合わせ先

電話での問い合わせの場合は、音声ガイダンスに従って進めることとなります。

対応している問い合わせ内容としては、ゆうパックが届かない、郵便物が壊れている、違う人宛ての郵便物が届いた、集荷をお願いしたい等、郵便業務に関わるすべての問い合わせに対応しています。

1.電話番号:0120-23-28-86(フリーダイヤル)

2.携帯電話から掛ける場合:0570-046-666(有料)

3.英語で通話を行いたい場合:0570-046-111(有料)

上記の営業時間(通話可能な時間)は平日は朝8時から夜22時まで、土曜日・日曜日・祝日は朝9時から夜22時までとなっています。

この時間帯以外はメールで問い合わせるか、翌日まで待ってからの問い合わせとなります。

また、追跡結果から最寄りの郵便局まで郵便物が届いていることが分かっていて、早く届けてもらうようにしたり、配達日を変更してもらうために、最寄りの郵便局の電話番号を調べる方法として、郵便局のホームページ内にある「ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる」があります。

このページの「郵便局の名称から探す」の検索キーワードに最寄りの郵便局の名前を入れて検索することでその郵便局の電話番号が分かります。



メールで問い合わせる場合は郵便局のホームページ内にある「メールでのお問い合わせ」からの問い合わせとなります。

メールで問い合わせた際に必ず入力しなければならない情報には、氏名・郵便番号・住所・メールアドレス・件名・問い合わせ内容があります。

また、ゆうちょ銀行・かんぽ生命への転送も上記の番号から行うことも出来ますが、以下でそれぞれの専用の問い合わせ先を記載しているのでそちらをご確認ください。

かんぽ生命関連の問い合わせ先

対応している問い合わせ内容としては、簡易保険カードを紛失してしまった、契約内容がよく分からない、入院することになったが保険金の請求方法が分からないがといったものがありますが、こちらについては電話やメールで確認するより郵便局の窓口で直接聞いた方が分かりやすいかも知れません。

クレームや質問などはかんぽコールセンター、簡易保険カードを無くしてしまった場合は簡易保険カード紛失届出専用受付番号への問い合わせとなります。

かんぽコールセンター:0120-552-950(フリーダイヤル)

簡易保険カード紛失届出専用受付番号:0120-794055(フリーダイヤル)

かんぽコールセンターの営業時間(通話可能な時間)は平日が9時から21時までで、土曜日・日曜日・祝日が9時から17時まででとなっています。

簡易保険カード紛失届出専用受付番号の営業時間(通話可能な時間)は平日の8時半から21時までで、土曜日・日曜日・祝日は問い合わせることが出来ません。



また、かんぽ生命のホームページにある「お客さま相談窓口」からの問い合わせることにより、電話だけでなくメールでも問い合わせることが出来ます。

必ず入力しなければならない項目には、 氏名・希望回答方法・メールアドレス・電話番号・郵便番号・住所・相談内容があります。


ゆうちょ関連の問い合わせ先

対応している問い合わせ内容としては、カードを無くした、ゆうちょダイレクトの操作方法が分からない、ATM・窓口の営業時間を知りたい、お金の入金方法が分からない、引き出し方が分からないといったものがあります。

ゆうちょ銀行ではカード紛失専用のカード紛失センターの電話番号とクレーム・疑問全般に対応するゆうちょコールセンターの電話番号の2つが用意されています。

カード紛失センター:0120-794889(フリーダイヤル)

ゆうちょコールセンター:0120-108420(フリーダイヤル)

カード紛失センターの営業時間(通話可能な時間)は365日24時間いつでも問い合わせ可能で、ゆうちょコールセンターは平日が8時半から21時、土曜日・日曜日・祝日が9時から17時までとなっています。

関連:平日の郵便局の窓口とATMの営業時間(閉店時間)についていろいろ




関連記事

レターパックプラス4レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ
郵便局124時間営業している郵便局一覧(東京・大阪・福岡など47都道府県を完全網羅)
ローソン1スマートレターをローソンで購入し店内ポスト投函で発送する方法
スマートレター2スマートレターを郵便局留めで送る方法と宛名の書き方
正月年賀状古い年賀状を捨てるタイミングと個人情報を守る正しい捨て方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ