茶封筒と白封筒の違いとは?封筒の選び方





郵便局などで封筒で書類などを送る際に茶色い封筒と白い封筒の2種類があるのですが、その2つの色の違いは何なのか、そしてどういうときに使うのかについてです。

Amazon・ヤフオク・メルカリといったネット通販やフリマアプリで落札された商品を発送する際に使用する封筒は茶封筒でも白封筒でもどちらでも問題なく、落札した多くの方はどちらの封筒で配達されても気にしません。

封筒の色を気にする場面としては、履歴書や仕事上での書類を送るといったマナーが気になるときです。

白封筒が使われる場面

一般的に白い封筒を使う場面は履歴書やエントリーシートといった応募書類を送付する場面です。

茶封筒で履歴書を送る人は多く、茶封筒で送ると落ちるということはありませんが、白い封筒で送った方が受け取った人からの印象は良くなります。

その理由としては、履歴書を送付する際には封筒に「履歴書在中」または「応募書類在中」と朱書きするのですが、茶色い封筒よりも白い封筒の方が朱書きの部分が目立ちます。

毎日多くの書類が送られてくる会社の場合、白い封筒ではっきりと「履歴書在中」と記載された方が他の履歴書以外の封筒との判別がしやすく受取人には優しく、そして白い封筒の方が安っぽい茶封筒よりも上品な感じがします。

つまりイメージが良くなるので、就職活動などの希望する会社の選考に落ちた理由を封筒のせいにして後悔したくない方は白い封筒を選ぶことをお勧めします。

白封筒を使う他の場面としては、お祝いの手紙やお礼の手紙などの手紙を送るとき、仕事上での領収書や請求書など重要な種類を送るときがあります。

角2封筒 A4サイズ 白





茶封筒が使われる場面

逆にエントリーシートなどの応募書類・お祝いの手紙・請求書などの重要書類の送付以外では茶封筒で送られるのが一般的で、多くの人が利用する封筒は白封筒ではなく茶封筒です。

Amazon・ヤフオク・メルカリといったネット通販やフリマアプリで落札された商品を発送するときは茶封筒が一般的に使われます。

そのため茶封筒の方が白封筒よりもA4・A5・B5・B6といった感じでサイズの種類も多いです。

角2封筒 A4サイズ 茶







白色と茶色以外の封筒が使われる場面

白色と茶色以外の封筒もありますが、これらは少し特殊な使い方をされています。(この特殊な使い方以外では使ってはいけないというわけではないためご注意ください)

◼︎黄色い封筒

2016年の年金法改正で年金を受け取るのに必要な受給資格期間が25年から10年に短縮されたのですが、その際新たな受給対象者に送られた「年金請求書」が入った封筒が黄色い封筒でした。

◼︎赤色の封筒

赤色の封筒は税金滞納者への差押えなどの滞納処分の最終予告として使用される封筒です。赤色の封筒が届く前に税金滞納者には注意を呼びかける白色の封筒、警報を意味する緑色の封筒が届き、最後に赤色の封筒が届くという手順となっています。

◼︎青色の封筒

青封筒はコミックマーケット(通称コミケ)でスタッフとして参加した人だけが手に入れることが出来る封筒で、一般の参加者薄いピンク色の封筒という違いがあります。

その青封筒の使用用途は次回開催されるコミケの当選確率が9割になるというもので、薄いピンク色の封筒とは違う青色にすることで目立だせることが出来るので、当選者を決める際の便利グッズとして使われています。

関連:A4、A5、B5、B6に合う封筒など封筒サイズ各種対応一覧




関連記事

スキーブーツスキー板・スノーボードの送料・サービス比較!ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のスキー便
ガチャガチャカプセルガチャガチャカプセルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック3着払いできる一番安い送り方!郵送料金順の発送方法ランキング
ダンボール梱包2120サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ4cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ