レターパックの配達証シールがはがれた時と誤記入した時の対処法





赤色のレターパックプラスの専用封筒に「受領印または署名」と記載され付いている配達証シール(配達郵便局保管用シール)を誤ってはがしてしまった場合と誤って署名してしまった場合の対処法についてです。

配達証シールとはレターパックプラスだけに付いているシールで、もう一つのレターパックであるレターパックライトには付いていません。

レターパックプラスは配達が対面手渡しで、受け渡しの際は印鑑かサインが必要な送り方のため、正しく受け渡しが行われたことを証明するためのものが配達証シールとなっています。

受取人がこの配達証シールに受け取った旨を表すサインをしてから、配達員の人はこの配達証シールをはがし、受け渡しが完了となります。

配達証シールがはがれた時の対処法



レターパックプラスの専用封筒の右下にある「受領印又は署名」と書かれてある配達証シールを誤ってはがしてしまった場合、残念ながらそのレターパックプラスの封筒は使用できません。

このことは日本郵便のHPにもはっきりと明記されています。過去に配達証シールがはがれても送ることができたという実際の声もありますが、送らないほうが懸命です。

誤ってはがしてしまった場合の対処法としては、郵便局の窓口にて42円の手数料を支払うことで新しいレターパック封筒と交換することができます。

当然、配達証シールをはがしてしまった方の古い封筒は使用できないため、間違えてしまわないようにすぐに破棄してください。

配達証シールに誤記入した時の対処法



上記のはがしてしまった場合と同様に、レターパックプラスの配達証にメモと間違えて配送先の人の名前などを記入してしまった場合も、残念ながらその専用封筒は使用できません。

誤記入した文字を二重線で消して、署名欄に空白を残しておいても残念ながら使用できません。

この配達証の署名欄は受取人が荷物を受け取ったことを証明するためのものなので、ここに誤記入してしまうと受取人が本当に受け取ったのか判別がつかなくなってしまうからです。

対処法としては、はがしてしまった場合と同様に郵便局の窓口にて42円の手数料を支払い新しいレターパックプラス専用封筒と交換するしかありません。

ご依頼主さま保管用シールとの違い

以下の画像を見れば分かる通り、レターパックライトとレターパックプラスにはどちらも「ご依頼主さま保管用シール」というシールがあり、こちらと配達証シールはどこが違うかについてです。

◼︎レターパックライトの専用封筒

日本郵便 レターパックライト






◼︎レターパックプラスの専用封筒

日本郵便レターパックプラス






第一に、ご依頼主さま保管用シールはレターパックライトとレターパックプラスのどちらにも付いていますが、配達証シールはレターパックプラスにしか付いていません。

配達証シールがレターパックプラスにしか付いていない理由は、レターパックプラスはレターパックライトと違い、受け渡しが対面手渡しでかつ印鑑もしくはサインが必要なため、正しく受け渡したかを証明する配達証シールが用意されているのです。

また、ご依頼主さま保管用シールはその名の通り、発送者の人が送る前にはがして保管しておくためのシールですが、配達証シールはすでに何度も述べてある通り、絶対に発送者がはがしてはいけません。

どちらのシールにも追跡番号が記載されていますが、ご依頼主さま保管用シールは発送者のメモ的な役割なのに対し、配達証シールの追跡番号は郵便局側の正しく配達したことの証明として、追跡番号も一緒に記入されているのです。


配達証シールの12桁の数字で分かるもの

配達証シールのバーコードの下の「1234-5678-9012」形式の12桁の数字は上記でも触れていますが荷物の追跡番号を意味しており、ご依頼主さま保管用シールにもこの追跡番号が記載されています。

参考までに郵便局の追跡システムを使ってこの追跡番号からわかる情報は以下の通りです。

(1)東京都から青森県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/30 17:20 引受 葛西郵便局 東京都
07/31 13:03 到着 青森中央郵便局 青森県
07/31 14:00 お届け先にお届け済み 青森中央郵便局 青森県

7月30日(月曜日)の夕方に東京都江戸川区から発送されたレターパックライトは、翌日の7月31日(火曜日)の午後に配送先である青森県青森市に配達が完了しています。

(1)埼玉県から富山県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/24 13:13 引受 小川郵便局 埼玉県
04/25 12:24 到着 富山南郵便局 富山県
04/25 15:25 お届け先にお届け済み 富山南郵便局 富山県

4月24日(月曜日)の午後に埼玉県比企郡から発送されたレターパックライトは、翌日の4月25日(火曜日)の午後に配送先である富山県富山市に配達が完了しています。

(2)千葉県から千葉県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/02 18:28 引受 松戸南郵便局 千葉県
08/03 01:54 到着 浦安郵便局 千葉県
08/03 12:57 お届け先にお届け済み 浦安郵便局 千葉県

8月2日(木曜日)の夕方に千葉県松戸市から発送されたレターパックプラスは、翌日の8月3日(金曜日)のお昼に配送先である千葉県浦安市に配達が完了しています。

(2)群馬県から千葉県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/24 17:10 引受 高崎郵便局 群馬県
06/25 06:33 到着 流山郵便局 千葉県
06/25 10:40 お届け先にお届け済み 流山郵便局 千葉県

6月24日(日曜日)の夕方に群馬県高崎市から発送されたレターパックプラスは、翌日の6月25日(月曜日)の午前に配送先である千葉県流山市に配達が完了しています。

関連:レターパックのご依頼主様保管用シールのはがし方とはがし忘れたときの対処法




関連記事

レターパックライト1レターパックの追跡方法と追跡番号を紛失して追跡できないときの対処法
レターパックライト2360円と510円のレターパックに切手を貼り増税後も使う方法
レターパックプラス4レターパックプラスの集荷依頼用の電話番号と集荷可能な時間帯
ローソン1レターパックをローソンで購入し店舗内ポスト投函での発送方法
郵便レターパックが遅い理由!沖縄県と北海道は遅延理由にならない
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ