レターパックをセブンイレブンで購入して発送する手順





レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒をセブンイレブンで購入し、町中にあるポストや郵便局の窓口から発送する手順についてです。

セブンイレブンはローソンやミニストップとは違い店内にポストは設置しておらず、また日本郵便ではなくヤマト運輸のサービスを主に取り扱っているため、多くのセブンイレブンではレターパックの封筒の取り扱いはありません。

ただし、このようなレターパックを取り扱うかどうかについては、その店のオーナーや地域の方針にもよるため、場合によってはお近くのセブンイレブンでもレターパックの取り扱いはある可能性があります。

セブンイレブンで買う場合の注意点



前述の通り、多くのセブンイレブンの店舗ではレターパックの取り扱いは行っていません。

ただし、店舗や地域によっても取り扱いがあるかないかは変わってくるので、近くのセブンイレブンで売られているか気になった場合は、電話で事前に問い合わせてみると「売ってる」「売っていない」と親切に教えてくれます。

また、確実にレターパックの封筒を入手したい場合は、セブンイレブンではなく、ローソン・ミニストップ・セイコーマートや、郵便局窓口から購入することをおすすめします。

セブンイレブンでのレターパックの買い方

レターパックライト レターパックプラス
送料 370円 520円
サイズ A4サイズ A4サイズ
厚み 3cm以内 制限なし
追跡番号 あり あり
補償 なし なし

レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒をセブンイレブンで購入する際は、レターパックの取り扱いがあるか聞いた上で、あるのであれば「青色のレターパックライトの専用封筒をください」「赤色のレターパックプラスの専用封筒をください」と伝えるだけでOKです。

多くの店員さんはライト・プラスという名前よりも青色・赤色という色と、370円・520円という料金でそれぞれを把握しているため、そういった情報も一緒に付け加えると、よりスムーズに購入できます。

なお、以下がそれぞれレターパックライトとレターパックプラスの専用封筒となっています。

◼︎レターパックライト

日本郵便 レターパックライト






◼︎レターパックプラス

日本郵便レターパックプラス






◼購入できる支払い方法

セブンイレブンでレターパックの専用封筒を購入できる支払い方法は、現金とnanaco(ナナコ)のみとなっています。

レターパックライトであれば370円、レターパックプラスであれば520円の現金かnanacoへのチャージを用意した上でレジへ行ってください。

クレジットカードや、Suica・PASMO・Apple Payなどの各種電子マネーでは支払いが行なえませんのでご注意ください。

レターパックのポスト投函での発送方法



セブンイレブンにはローソンやミニストップのように郵便ポストが設置されていないため、ポスト投函する場合は町中にあるポストから投函するようにしてください。

レターパックの投函方法は、ただポストの投函口に入れるだけで完了となります。

現在出回っている郵便ポストには左右2口の投函口がありますが、レターパックライトとレターパックプラスは共に右側の口に入れます。

この二口タイプのポストには、左側の口は「手紙・はがき」、右側の口は「その他の郵便物(大型郵便物・速達郵便・レターパック・国際郵便等)」と記載されており、レターパックを右側に入れて良いことは明らかなので安心してください。

また、このようにポストの投函口が2つに分かれている理由は、郵便局員の作業効率を上げるためであり、万が一間違った投函口の方へ入れても問題なく宛先まで届くのでご安心ください。

◼入らないレターパックは窓口で

レターパックライトは厚みが3cmまでと制限されているため、多くのポストでは投函できますが、厚さ制限が設けられていないレターパックプラスでは、ポストの投函口へ入り切らないサイズの荷物が大半になります。

そのため、そのようなレターパックは無理やりポストに突っ込むのではなく、後述の郵便局の窓口から出すようにしてください。

無理やりポストに詰め込んでしまうと中身が破損する恐れがあることや、荷物がポスト上部に引っかかってしまい配達員の方にも気が付かれずに運ばれなくなってしまう危険性もありますので、絶対に行わないようにしてください。

なお、以下が一般的なポストの投函口のサイズとなっています。

◼︎最新のポスト(投函口が二口タイプ)
厚み:4cm × 横幅:29cm

◼︎少し古いポスト(投函口が一口タイプ)
厚み:3.4cm × 横幅:24cm

◼︎ミニストップやローソンの店舗内ポスト
厚み:3.4cm × 横幅:24cm

路上ポストの集荷時間と集荷回数



前述の通り、セブンイレブンにはポストが設置されていないため、セブンイレブンで購入した、レターパックは町中のポストに投函して発送する必要があります。

町中にあるポストは郵便局の集配担当員が定められた集配時間ごとに各ポストを巡回して回収しているため、そのポストごとに集配時間は回数は異なります。

以下にセブンイレブンの店近くに設置されている実際のポストの集配時間を掲載します。

【東京都】セブンイレブン町田相原駅西店前のポスト

平日 土曜 休日
13:15 13:15 11:15
16:05 16:05

東京都町田市にあるセブンイレブン町田相原駅西店前(〒194-0211 東京都町田市相原町1264-4)にあるポストの集配回数は、平日と土曜日が同じ時間の1日2回、日曜日祝日が1日1回となっています。

【神奈川県】セブンイレブン相模原東淵野辺4丁目店前のポスト

平日 土曜 休日
10:20 10:20 10:20
14:50 14:50 14:50

神奈川県相模原市にあるセブンイレブン相模原東淵野辺4丁目店店前(〒252-0203 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4丁目15)にあるポストの集配回数は、平日・土曜・日曜祝日いずれも同じ時間の1日2回となっています。

【埼玉県】セブンイレブン和光高校前店の前のポスト

平日 土曜 休日
15:30 15:30 15:30

埼玉県和光市にあるセブンイレブン和光高校前店の前(〒351-0115 埼玉県和光市新倉3丁目18-20)にあるポストの集配回数は、平日・土曜・日曜祝日いずれも同じ時間の1日1回となっています。

【大阪府】セブンイレブン天野が原2丁目店前のポスト

平日 土曜 休日
11:00 11:00 10:00
15:00 15:00 15:00

大阪府交野市にあるセブンイレブン天野が原2丁目店前( 〒576-0034 大阪府交野市天野が原町2丁目9-20)にあるポストの集配回数は、平日・土曜・日曜祝日いずれも1日2回となっています。

【福岡県】セブンイレブン若松古前店の前ポスト

平日 土曜 休日
10:29 11:02 06:51
14:44 15:17 11:02

福岡市北九州市にあるセブンイレブン若松古前店前(〒808-0062 福岡県北九州市若松区古前1丁目11-5)にあるポストの集配回数は、平日・土曜・日曜祝日いずれも1日2回となっています。

レターパックの郵便局での発送方法



ポストに入り切らないようなサイズになったレターパックプラスは、ポスト投函からの発送は無理になってしまうため、郵便局の窓口からの発送となります。

レターパックをポストに投函して発送しても、郵便局の窓口から直接出しても、ほとんど違いはありませんが引受作業が行われるタイミングに差が出るため、最終的な到着までの日数や時間に若干の影響が出ます。

ポスト投函の場合は、1日の集配時間や回数が決まっているため、その時間を逃した郵便物の集配は、次の集配時間や翌日の朝一の集配となります。

そのため、レターパックをポスト投函しても実際の引受作業に入るのは集配が行われ郵便局の営業所内で引受作業が行われてからになるため、タイムラグが発生します。

しかし、窓口から出した場合は窓口の係員に引き渡したタイミングで引き受けとなりますので、差し出すタイミングと引受完了になるタイミングが同時となります。

この実際の引受作業がいつ行われたかが最終的な到着時間や日数にも営業を及ぼすため、なるべく早くレターパックを到着させたい場合はレターパックライトでも窓口から出すことをおすすめします。

◼実際の窓口の営業時間

実際の郵便局の窓口の営業時間は、その店舗によって異なっています。いくつかの例を挙げると以下の通りです。

東京都新宿区にある新宿北郵便局の窓口の営業時間は、平日が9:00〜19:00、土曜日が9:00〜15:00、日曜祝日が定休日となっています。

神奈川県横浜市にある横浜駅西口郵便局の窓口の営業時間は、平日が9:00〜17:00、土日祝日が定休日となっています。

大阪府大阪市にあるグランフロント大阪郵便局の窓口の営業時間は、平日が10:00〜18:00、土日祝日は定休日となっています。

なお、東京中央郵便局・横浜中央郵便局・新大阪郵便局のゆうゆう窓口であれば平日だけでなく土日祝日も24時間出せるため、このような場所を活用すると、平日なかなか仕事が忙しくて郵便局まで行けない方でもレターパックを窓口から出すことができます。


発送したレターパックが届く日数

参考までに、発送から到着までが完了した、過去の実際のレターパックライトとレターパックプラスの追跡結果は以下の通りです。

(1)岩手県から石川県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/29 09:06 引受 盛岡松園郵便局 岩手県
05/30 12:47 到着 小松郵便局 石川県
05/30 15:04 お届け先にお届け済み 小松郵便局 石川県

5月29日(火曜日)の朝に岩手県盛岡市から発送されたレターパックライトは、翌日の5月30日(水曜日)の午後に配送先である石川県小松市に配達が完了しています。

(1)福島県から大分県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/18 18:50 引受 郡山西郵便局 福島県
12/19 13:51 到着 大分中央郵便局 大分県
12/19 15:29 お届け先にお届け済み 大分中央郵便局 大分県

12月18日(月曜日)の夕方に福島県郡山市から発送されたレターパックライトは、翌日の12月19日(火曜日)の午後に配送先である大分県大分市に配達が完了しています。

(2)山口県から香川県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/06 14:11 引受 徳山郵便局 山口県
11/07 03:28 到着 高松中央郵便局 香川県
11/07 09:01 お届け先にお届け済み 高松中央郵便局 香川県

11月6日(月曜日)の午後に山口県周南市から発送されたレターパックプラスは、翌日の11月7日(火曜日)の朝に配送先である香川県高松市に配達が完了しています。

(2)埼玉県から長野県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/24 14:26 引受 川越西郵便局 埼玉県
07/25 08:28 到着 佐久郵便局(立科) 長野県
07/25 10:12 お届け先にお届け済み 佐久郵便局(立科) 長野県

7月24日(火曜日)の午後に埼玉県川越市から発送されたレターパックプラスは、翌日の7月25日(水曜日)の午前に配送先である長野県佐久市に配達が完了しています。

関連:レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ




関連記事

レターパックライト1レターパックの追跡方法と追跡番号を紛失して追跡できないときの対処法
レターパックライト2360円と510円のレターパックに切手を貼り増税後も使う方法
レターパックプラス4レターパックプラスの集荷依頼用の電話番号と集荷可能な時間帯
ローソン1レターパックをローソンで購入し店舗内ポスト投函での発送方法
郵便レターパックが遅い理由!沖縄県と北海道は遅延理由にならない
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ