レターパックの電話番号の必要性と自分と相手の番号無記入で送るリスク





レターパックライトとレターパックプラスを送る際に封筒のお届け先(相手)とご依頼主(自分)の電話番号の必要性と書かないで送ったときのリスクについてです。

レターパックの電話番号記載欄については、記入必須の項目ではないため書きたくない場合や受取人の電話番号を知らない場合は無記入で送っても問題ありません。

ただし、電話番号を無記入で送ってしまうと、万が一記入内容に不備があった際などに電話での確認ができなくなってしまうので、不測の事態でのリスクは高まってしまいます。

お届け先(相手)の電話番号が使われるシーン



レターパックの電話番号記載欄にお届け先である相手の電話番号を記載しておくと、万が一荷物破損や、事故、天災などがあったときに電話で連絡をしてもらうことが出来ます。基本的に記載した電話番号が使われるのはこれらです。

他にも、地域や担当者によっては、宛先の住所などの情報に不備がありそのままでは配達が困難な場合、確認の電話が掛かってくることもあります。

これは正しい住所や宛先情報について確認したい場合のみかかってくる電話で、「正しい住所は〇〇でよろしいでしょうか」などといった趣旨の問い合わせ内容となっています。

このような不足の住所の不備の事態であっても、電話番号を記載しておくと電話からの確認が取れるため配送不可による差出人への返送のリスクは下がるのでおすすめします。

ご依頼主(自分)の電話番号が使われるシーン



宛先の人の電話番号とは別に依頼主である自分の電話番号を書いておくと、相手の住所が一切わからずおまけに電話も通じない、もしくは電話番号が記載されていない場合などに電話が掛かってくることがあります。

基本的にこの電話番号が使われるのは、荷物破損・事故・天災が発生した場合です。

また、品名欄に記載した内容品と、実際に入っているものが違う疑いがあった場合にも、差出人に電話で問い合わせることもあります。

過去の実際の事例として、品名欄が記載されていなかったため郵便局から内容品の問い合わせについての電話が掛かってきたという人もいました。

他にも、こちらは基本的には電話連絡なしで返送されてしまうのですが、地域や担当者によっては、正しい住所情報の手がかりが一切ない場合に「宛先として書いた〇〇さんの住所は正しいでしょうか」という趣旨の問い合わせが行われる場合もあります。

このような問い合わせを郵便局側がしたくなった場合でも、電話番号が記載されていなければ不可能であり、最悪の場合は差出人に返送となってしまうリスクも十分にあるので、電話番号を書かない際はご注意ください。

メルカリなどでは相手に聞く必要があるのか



メルカリやラクマ、ヤフオクのようなフリマアプリでレターパックライトやレターパックプラスで発送をする際、購入者の電話番号を教えてもらって書くべきか悩む人は多いです。

すでに述べたとおり、レターパックでは電話番号の記載が必須ではありません。

そのため購入者の方に不信感を与えないように電話番号を聞かないで、電話番号欄は自分の電話番号だけを書くようにしたり、もしくは差出人・受取人ともに電話番号を書かない出品者も多いです。

もちろん、レターパックの電話番号欄は必須の記入項目ではないため、このように空白にしても問題はありません。

ただし、前述のとおり万が一封筒の記載内容に不備があった場合、電話番号が記入されていないと電話による確認が取れないため不測時のリスクは高まります。

そのため、購入者の方に不信感を抱かせないようにあえて電話番号を記入しないようにするのか、不測の事態にも備えるためにも電話番号を聴いて書くようにするのかは、ご自身の判断によります。

せめて差出人である自分の電話番号だけでも書いておくと、宛先が間違っていた場合に問い合わせを受けることが出来るのでおすすめです。

レターパックの電話番号の書き方

レターパックライトとレターパックプラスの電話番号を記入する箇所は、レターパック専用封筒の表面の宛名書き面の下部、品名欄の上にある電話番号:Telephone Numberというところに記入します。

日本郵便 レターパックライト






記入欄の真ん中らへんにはカッコがありますが、ここには電話番号の真ん中の数字3桁や4桁を記入してください。

固定電話であれば044(123)4567といったように書きます。携帯電話番号であれば、同様に080(1234)5678といったように書きます。

ただし、あくまで見やすくするための区切り記号ですので、万が一間違えて冒頭の数字3桁や4桁を入れてしまっても全く問題にはなりませんのでご安心ください。


電話番号無記入で返送された過去の追跡結果

参考までに宛先不明や保管期限切れで差出人に返送されたレターパックライトとレターパックプラスの過去の実際の追跡結果は以下のとおりです。

電話番号が無記名であると、以下のように差出人に返送されてしまうリスクが高まります。反対に電話番号を記入しておくと、このような事態を防ぐことができます。

◼宛名不完全のため返送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/10 16:28 引受 花崎駅前郵便局 埼玉県
10/11 05:08 到着 座間郵便局 神奈川県
10/11 差出人に返送 座間郵便局 神奈川県
10/13 05:54 到着 加須郵便局 埼玉県
10/13 11:21 差出人に返送済み 加須郵便局 埼玉県

10月10日(火曜日)の夕方に埼玉県加須市から発送されたレターパックライトは、翌日の10月11日(水曜日)に宛名不明のため差出人に返送となり、10月13日(金曜日)の午前に発送元である埼玉県加須市に配達が完了しています。

◼長期不在のため差出人に返送となったレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/20 15:39 引受 岡山中央郵便局 岡山県
07/21 05:01 到着 明石郵便局 兵庫県
07/21 ご不在のため持ち戻り 明石郵便局 兵庫県
07/29 差出人に返送 明石郵便局 兵庫県
07/31 04:39 到着 岡山中央郵便局 岡山県
07/31 10:31 差出人に返送済み 岡山中央郵便局 岡山県

7月20日(金曜日)の午後に岡山県岡山市から発送されたレターパックプラスは、7月29日(土曜日)に長期不在のため差出人に返送となり、7月31日(火曜日)の午前に発送元である岡山県岡山市に返送が完了しています。

◼保管期限切れのため返送となったレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/22 16:54 引受 新宿三郵便局 東京都
01/23 16:25 到着 座間郵便局 神奈川県
01/23 ご不在のため持ち戻り 座間郵便局 神奈川県
01/31 差出人に返送 座間郵便局 神奈川県
02/01 20:35 到着 座間郵便局 神奈川県
02/03 05:49 到着 新宿郵便局 東京都
02/03 10:54 差出人に返送済み 新宿郵便局 東京都

1月22日(月曜日)の夕方に東京都新宿区から発送されたレターパックプラスは、1月31日に保管期限のため差出人に返送となり、2月3日(土曜日)の午前に発送元である東京都新宿区に返送が完了しています。

関連:レターパックをローソンで購入し店舗内ポスト投函での発送方法




関連記事

レターパックライト1レターパックの追跡方法と追跡番号を紛失して追跡できないときの対処法
郵便局3エクスパックが完全に終了!2015年4月1日から払い戻し不可能に
レターパックライト2360円と510円のレターパックに切手を貼り増税後も使う方法
レターパックプラス4レターパックプラスの集荷依頼用の電話番号と集荷可能な時間帯
郵便レターパックが返送され戻ってきた場合の再送方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ