80サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便サービスや定形外郵便で80サイズの荷物を一番安く送れる最安値の送り方はどれか、80サイズの発送方法と梱包方法についてです。
フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてください。
80サイズの荷物の送り方には、日本郵便の定形外郵便・ゆうパック、ヤマト運輸の宅急便、佐川急便の飛脚宅配便があり、この中では定形外郵便が一番送料が安く80サイズの荷物を送ることができます。
80サイズとは
日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便での宅配便サービスの80サイズとは荷物の縦・横・高さ(厚さ)の3辺の合計が80cm以内の荷物のことを意味し、送る中身本体の大きさではなく、ダンボールなど梱包に詰めた荷物全体のサイズで測ります。今回の記事では解説をわかりやすくするように、荷物の3辺の合計がジャスト80cmといった、80サイズギリギリのダンボールを送ることを想定しています。
ただし実際に荷物を送る際は測定時の誤差の可能性も考慮して、3辺の合計の長さを78cm程度に抑えるなど、少し余裕がある方がサイズオーバーの危険性もなくなりおすすめです。
以下がダンボールのサイズの測り方です。以下の画像では60サイズの例になっていますが、80サイズでも測り方は全く同様です。
◼梱包方法
80サイズの荷物の梱包方法は、送る中身の荷物をプチプチなどで覆って保護した後、ダンボールや紙袋といった梱包材に詰めて、中で動かないように荷物と梱包材の間に新聞紙などを詰めて固定します。
具体的な梱包方法は送る荷物によっても適切な梱包方法が変わってくるので、以下の品目別の送り方を参考にしてみてください。
関連:品目(送るもの)から送り方を探す
日本郵便の定形外郵便
定形外郵便の基本情報 | |
送料 | 200円〜 |
サイズ | 80サイズ |
重量 | 4kg以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
補償 | なし |
着払い | なし |
定形外郵便は定形郵便と並び普通郵便としても呼ばれる送り方で、一般的な封筒などを送る定形郵便には収まりきらないような荷物を送るときに適した送り方です。
定形外郵便には規格内と規格外という2つの区分がありますが、規格内は長辺34cm以内・短辺25cm以内・厚さ3cm以内・重量1kg以内と上限サイズが定められているため、今回の記事のように80サイズのダンボールを送る際は規格外に該当されます。
また、定形外郵便では最大重量が4kgまでとなっていますので、他のゆうパックのように重いものは発送できません。最大サイズも3辺の合計が90cm以下と定められているのでご注意ください。
定形外郵便は大きさではなく重量によって料金が上がっていくので、1kgを超えるような重いものを送るのであれば、ゆうパックなどを利用したほうがむしろ安くなる場合もあります。
反対に80サイズのように大きくても軽いものを送るのであれば定形外郵便の方がおすすめです。
◼定形外(規格外)サイズのダンボール
定形外(規格外)サイズのダンボール |
◼定形外郵便の発送方法
80サイズの大きさの定形外郵便での送り方は、ダンボールや紙袋でしっかり梱包した荷物を郵便局の窓口に持って行きます。
定形外郵便は郵便局の窓口での直接の差し出しだけでなく、郵便ポストに投函しての発送も行えますが、80サイズの荷物になると、まず郵便ポストの投函口に入ることはありえないので、窓口からの発送を行うようにください。
定形外郵便では送料の支払いを切手で行いますが、80サイズの大きさの荷物の送料になるとかなりの金額分の切手が必要になるため、窓口で送料分の現金、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済を支払う方法がおすすめです。
手持ちの切手を何枚か使用し、差額分を現金など他の決済方法で支払う方法でも行えます。
◼定形外郵便の送料
また、定形外郵便では以下で解説する各社の宅配便と異なり、発送元と発送先の距離ではなく重量に応じて送料が変わってきます。
例として定形外郵便規格外で荷物送った実際の料金をいくつか載せると、1kg以下で710円、2kgで1,040円、4kg以下で1,350円となっています。
定形外郵便では重量によって料金が変わるので、他の宅配便サービスとは異なり、3辺のサイズの合計が80cm以下になるようにダンボールの大きさを工夫する必要がない点はメリットです。
また、定形外郵便では他の宅配便サービスとは異なり、標準では補償や追跡サービスはありません。そのため、高価なものを送るには適していませんのでご注意ください。
関連:定形外郵便の送り方
日本郵便のゆうパック
ゆうパックの基本情報 | |
送料 | 1,030円〜 |
サイズ | 80サイズ |
重量 | 25kgまで |
発送場所 | 郵便局の窓口・コンビニ |
追跡番号 | あり |
補償 | あり |
着払い | あり |
ゆうパックは日本郵便の宅配便サービスで、60サイズから170サイズの荷物を送ることができます。
ゆうパックでは追跡サービス・標準で30万円までの補償サービス・無料の配達希望日時指定サービス・日曜日祝日にも配達など、上で解説した定形外郵便よりも大きな荷物を送る際に適した利点が多くあるので、定形外郵便よりもおすすめできる送り方です。
ゆうパックの発送方法は、ダンボールなどでしっかり梱包した荷物を郵便局の窓口もしくはローソン・ミニストップ・セイコーマートといった日本郵便の取り扱いのコンビニ、集荷サービスのいずれかの方法で発送します。
ゆうパックには差出人が送料を支払う元払い・受取人が支払う着払いの2種類の送り方があり、それぞれの送り方によって記載する伝票も異なります。いずれの伝票も郵便局の窓口やコンビニで無料で入手することができます。
◼︎みんなが使う王道な底面A4の80サイズダンボール
ダンボール 段ボール 80サイズ |
◼ゆうパックの送料
ゆうパックの送料は送る荷物のサイズと配送元と配送先の距離に応じて変わってきます。例として80サイズの荷物を東京都からそれぞれの都道府県に送った場合の送料を以下に掲載します。
東京都から東京都のような同一都道府県間で1,030円・東京都から神奈川県で1,100円・東京都から京都府で1,200円・東京都から広島県で1,310円・東京都から鹿児島県や北海道で1,530円・東京都から沖縄県で1,630円
またゆうパックでは集荷サービスを利用せず、郵便局の窓口もしくはローソン・ミニストップ・セイコーマートといったコンビニに自分で荷物を持ち込むと、持込割引として荷物1個につき送料から120円を値引いてくれます。
80サイズで送られる荷物は多くの場合、自分で持ち込み可能な程度には軽い荷物なので、積極的に持込割引を活用して送料を安くすることをおすすめします。
関連:ゆうパックの送り方
ヤマト運輸の宅急便
宅急便の基本情報 | |
送料 | 1,230円〜 |
サイズ | 80サイズ |
重量 | 5kg以内 |
発送場所 | ヤマト運輸の営業所・コンビニ |
追跡番号 | あり |
補償 | あり |
着払い | あり |
ヤマト運輸の宅急便は60サイズから200サイズの荷物を送ることができるヤマト運輸の宅配便サービスです。
上で解説したゆうパックとはライバルサービスのような存在で、多くの点で共通項がありますが、宅急便では荷物の重量もサイズに影響するのでご注意ください。
ゆうパックではサイズはあくまで3辺の合計の長さに応じて決まり、最大重量はいずれのサイズも25kgなのに対し、宅急便では80サイズなら最大5kg、100サイズなら最大10kgまでといったようにそのサイズごとに最大重量も定められています。
例え3辺の合計が80cm以下の荷物であっても、重量が6kgの場合は、その荷物は80サイズではなく100サイズとして扱われます。
宅急便の発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をして発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。
宅急便も、着払いか元払いによって記載する伝票も異なっていますが、いずれの伝票もヤマト運輸の営業所やコンビニで無料で入手できます。
◼︎高さがなく底面が広い80サイズダンボール
宅急便・宅配便・ゆうパック80サイズ対応段ボール箱 |
◼宅急便の送料
宅急便の送料は送る荷物のサイズと配送元と配送先の距離に応じて変わってきます。例として80サイズの荷物を東京都からそれぞれの都道府県に送った場合の送料を以下に掲載します。
東京都から神奈川県で1,230円・東京都から京都府で1,350円・東京都から広島県で1,480円・東京都から鹿児島県や北海道で1,740円・東京都から沖縄県で2,070円
また、宅急便では集荷サービスを利用せずヤマト運輸の営業所もしくはセブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキといったヤマト運輸取り扱いのコンビニに自分で荷物を持ち込むと、持込割引として荷物1個につき送料から100円を値引いてくれます。
ヤマト運輸の80サイズでは最大重量が5kgまでと定められているため、必然的に持ち込むことも容易な重さにしかならないので、積極的に持込割引を活用して送料を安くしてください。
関連:宅急便の送り方
佐川急便の飛脚宅配便
飛脚宅配便の基本情報 | |
送料 | 1,045円〜 |
サイズ | 80サイズ |
重量 | 5kg以内 |
発送場所 | 営業所 |
追跡番号 | あり |
補償 | あり |
着払い | あり |
飛脚宅配便は佐川急便の宅配便サービスで、60サイズから160サイズでかつ最大30kgまでの荷物を送ることが出来ます。
飛脚宅配便もまた、ヤマト運輸の宅急便と同様に80サイズなら5kgまで、100サイズなら10kgまでとそれぞれのサイズごとに最大重量が決まっています。
宅急便と同じように、例え3辺の長さの合計が80cm未満の荷物であっても、重量が6kgであればその荷物は80サイズではなく100サイズとして扱われます。
飛脚宅配便の発送方法は、ダンボールなどでしっかり梱包した荷物を佐川急便の営業所へ持ち込むか、集荷サービスを利用するかのいずれかの方法で発送します。
佐川急便は日本郵便やヤマト運輸のように提携しているコンビニは存在しないため、コンビニからの発送はできません。
また、営業所自体も郵便局やヤマト運輸の営業所ほどはたくさんあるわけではないので、集荷サービスを利用している方も多くいます。ただし、集荷サービスを利用すると以下で解説している持込割引は適用されません。
◼︎洋服などの発送に便利な80サイズの宅配袋
宅配袋 大 テープ付き |
◼飛脚宅配便の送料
飛脚宅配便の送料は送る荷物のサイズと配送元と配送先の距離に応じて変わってきます。例として80サイズの荷物を東京都からそれぞれの都道府県に送った場合の送料を以下に掲載します。
東京都から神奈川県で1,045円・東京都から京都府で1,155円・東京都から広島県で1,265円・東京都から徳島県で1,375円・東京都から福岡県や北海道で1,485円
佐川急便では沖縄県への発送は配送する場所によっても別途料金が変わってきますので、詳しくは担当する営業所へお問い合わせください。
また、飛脚宅配便では集荷サービスを利用せず佐川急便の営業所に直接持ち込むと持込割引として荷物1個につき100円を値引いてくれます。
80サイズで送れる荷物は重量も5kgまでと決まっているため、持ち運ぶことは簡単ではありますが、営業所の数自体が郵便局やヤマト運輸の営業所ほどは営業所の数が多くはないので、もし近くにあった場合は持ち込む程度に考えておくと良いでしょう。
関連:飛脚宅配便の送り方
フリマアプリ「メルカリ」の場合
◼一番安い送料で送るなら定形外郵便の規格外
梱包後の3辺の長さの合計が78㎝程の80サイズの荷物を一番安く送るなら、定形外郵便の規格外がおすすめです。定形外郵便の規格外は、梱包後の荷物の3辺の長さの合計が90㎝以内で重量4kg以内の荷物であれば送ることができ、80サイズの荷物も送れます。
定形外郵便の規格外の料金は荷物の重量で決定し、例えば、重量50g以内なら200円、重量100g以内なら220円、重量150g以内なら300円、重量250g以内なら350円、重量500g以内なら510円、重量1㎏以内なら710円、重量2㎏以内なら1,040円です。
荷物の中身がスナック菓子などで重量が軽い場合は、80サイズの荷物でも全国一律510円程で送れる可能性が高く、この金額は他のどの配送業者よりも安い配送料であるため、80サイズの荷物を一番安く送ることができる送り方だと言えるでしょう。
ただし重量が1㎏や2㎏の80サイズの荷物は、レターパックプラスやメルカリ便を利用した方が安く送れる可能性が高いです。重量のある荷物を定形外郵便では送らないようにご注意ください。
◼追跡や補償を付けたいなららくらくメルカリ便の宅急便
上記の定形外郵便には追跡や補償は付きません。らくらくメルカリ便の宅急便は、宛名書き不要で匿名配送や追跡ができ、万が一のトラブルの際にはメルカリ側が適切に対応してくれるなど、サービス内容がとても充実しています。
らくらくメルカリ便の宅急便の料金は配送先に関係なく、荷物サイズだけで決定し、80サイズの荷物は850円で送ることができます。メルカリ便の宅急便はサイズ区分ごとに重量制限が設けられていて、80サイズは重量5kgまで対応しています。
重量3kgの80サイズの荷物を定形外郵便で送った場合の送料は1,350円です。らくらくメルカリ便の宅急便では、同じ荷物を850円で送ることができ、500円も安く送ることができます。メルカリだけで使える大変お得なメルカリ便は積極的に使いましょう。
過去の実際の追跡結果
参考までに今回紹介したゆうパック・宅急便・飛脚宅配便で送られた80サイズの荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。定形外郵便は追跡番号自体がなく、追跡できないためここでは省略します。
◼石川県から栃木県に1日で配達完了したゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/03 17:42 | 引受 | 新金沢郵便局 | 石川県 |
03/03 18:27 | 中継 | 新金沢郵便局 | 石川県 |
03/04 04:21 | 中継 | 新岩槻郵便局 | 埼玉県 |
03/04 10:34 | 中継 | 宇都宮東郵便局 | 栃木県 |
03/04 12:57 | 到着 | 鹿沼郵便局 | 栃木県 |
03/04 14:55 | お届け先にお届け済み | 鹿沼郵便局 | 栃木県 |
3月3日(金曜日)の夕方に石川県金沢市から発送されたゆうパックは、翌日の3月4日(土曜日)の午後に配送先である栃木県鹿沼市に配達が完了しています。
◼広島県から奈良県に1日で配達完了した宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
荷物受付 | 08/09 | 14:39 | 広島法人営業支店 |
発送 | 08/09 | 14:39 | 広島法人営業支店 |
配達完了 | 08/10 | 11:47 | 奈良三条センター |
8月9日(水曜日)の午後に広島県広島市から発送された宅急便は、翌日の8月10日(木曜日)の午前中に配送先である奈良県奈良市に配達が完了しています。
◼︎東京都から埼玉県に1日で配達完了した飛脚宅配便
荷物状況 | 日時 | 担当店名 |
↓集荷 | 06/29 17:44 | 城北営業所 |
↓輸送中 | 06/29 18:23 | 関東中継センター |
↓輸送中 | 06/29 22:36 | 北関東中継センター |
↓配達中 | 06/30 07:39 | 越谷営業所 |
⇒配達完了 | 06/30 10:29 | 越谷営業所 |
6月29日(金曜日)の夕方に東京都板橋区から発送された飛脚宅配便は、翌日の6月30日(土曜日)の午前中に埼玉県越谷市の配達先に配達が完了しました。
関連:80サイズのダンボール箱の大きさの測り方と安く買う方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |