300サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法





ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便の宅配便サービスで300サイズの荷物を一番安く送れる送り方はどれか、300サイズの発送方法と梱包についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてください。

一般的な送り方である日本郵便のゆうパックは最大170サイズ、ヤマト運輸の宅急便は最大200サイズの上限があり、さらに大きい荷物を送るために用意された佐川急便の飛脚ラージサイズ宅配便(最大260サイズ)でも送ることが出来ません。

残念ながら300サイズの荷物の送り方に選択肢はあまりないです。そこで、単身引っ越しなどでも使われ最大450サイズの荷物まで送れるヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便の利用をおすすめします。

300サイズとは

日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便での宅配便サービスの300サイズとは荷物の縦・横・高さ(厚さ)の3辺の合計が300cm以内の荷物のことを意味し、送るもの本体の大きさではなく、あくまで梱包後の荷物全体の大きさです。

今回の記事では解説をわかりやすくするように、荷物の3辺の合計がジャスト300cmといった、300サイズギリギリの荷物を送ることを想定しています。

ただし、実際に荷物を送る際は測定時に誤差が生じる可能性も考慮して、3辺の合計の長さを298cm程度に抑えておくなどして少し余裕をもたせるほうがサイズオーバーしてしまう危険性が減り、おすすめです。

以下がダンボールのサイズの測り方です。以下の画像では60サイズのダンボールを例にしていますが、300サイズでも測り方自体は全く同じです。



◼梱包方法

300サイズもある大きい荷物は、自分で梱包する一般的な送り方で送ることは出来ないため、梱包方法については配達スタッフによるプロにお願いすることになるでしょう。

自分で出来ることと言えば、送る荷物に不要な物が入っていないかを確認することと、荷物を拭き上げ綺麗な状態にしておくことくらいです。

より具体的な梱包方法については、送る荷物によっても適切な方法が変わってくるので、以下の品目別の送り方の記事を参考にしてください。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

ヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便

らくらく家財宅急便の基本情報
取り扱いサイズ 3辺合計450cm以内
梱包 やってもらえる
発送場所 集荷
追跡番号 あり
着払い なし
補償 あり

二人掛けソファーなど300サイズの荷物はヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便で送るのがおすすめです。

らくらく家財宅急便であれば梱包から配送、設置まで全てをプロにお任せ出来るので、ソファーや自転車など梱包が難しい300サイズの大きい荷物であっても、自分で梱包資材を用意する手間もなく、とても楽に荷物を送ることができます。

ただし、らくらく家財宅急便は一部地域でサービスに対応していないため、事前に配送先のエリアがサービス不可エリアに該当していないかを調べておきましょう。

らくらく家財宅急便の発送方法は、電話またはホームページから申し込みを行います。集荷日や配達日についても相談することが出来ます。

注意点として、らくらく家財宅急便は着払いには対応しておらず、電子マネー決済にも対応していません。荷物の集荷時に現金・クレジットカード・QRコード決済での支払いとなります。

◼らくらく家財宅急便の送料

らくらく家財宅急便の送料は、荷物のサイズと配送エリアによって決まり、今回の300サイズの荷物はらくらく家財宅急便のDランクに該当します。

Dランク(300サイズ)の荷物の送料は、東京都から北海道(札幌エリア)で16,885円、東京都から青森県で14,575円、東京都から東京都で10,945円、東京都から大阪府で12,375円、東京都から福岡県で16,885円、東京都から沖縄県で29,095円です。

一般的な送り方であるゆうパックや宅急便の料金に比べると、らくらく家財宅急便の料金は、かなり高く設定されています。

しかし、300サイズもの大きさのある荷物を送ることが出来る送り方は非常に少なく、また、梱包が難しい300サイズの荷物の梱包を全てプロにお任せできるのは大変メリットがあり、多少料金が高くなったとしても、最良の配送方法だと言えるでしょう。

関連:らくらく家財宅急便の送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼300サイズの荷物を送るならメルカリ便の梱包・発送たのメル便

上記で説明したように、300サイズの荷物はゆうパックや宅急便では送ることができず、メルカリ便のゆうパックや宅急便でもサイズ的に送ることができません。300サイズの荷物の送り方はかなり限定されてしまいます。

唯一、ヤマトホームコンビニエンスのらくらく家財宅急便で300サイズの荷物を送ることが出来るのですが、メルカリにはらくらく家財宅急便のメルカリ版となる梱包・発送たのメル便というものが用意されていて、300サイズの荷物も送ることが可能です。

通常のらくらく家財宅急便と違い配送先に関係なく全国一律料金で、荷物のサイズだけで料金が決定します。例えば、200サイズは5,000円、250サイズは8,600円、300サイズは12,000円、350サイズは18,500円です。

通常のらくらく家財宅急便で300サイズの荷物を近隣の県以外へ送った場合の送料は、12,000円~30,000円程と高額になります。この金額を配送先に関係なく、どこへ送っても12,000円ポッキリで済ますことが出来るのは大変お得な配送方法だと言えます。

◼300サイズの荷物を着払いで送りたいなら直接手渡し

メルカリ便には着払いが用意されておらず、通常のらくらく家財宅急便も着払いで送ることが出来ないため、現状では300サイズの荷物を着払いで送る術はないといことになります。

そこで、今回はイレギュラーな方法にはなりますが、取引相手は住まいが近い人を限定にして300サイズの荷物を直接手渡す、という受け渡し方法を提案してみるのもありでしょう。

購入者に自宅まで荷物を取りに来てもらうことが出来れば、梱包する手間が省け、商品と一緒に購入者の引き取り日を待つだけで良いため、とても楽に荷物を受け渡すことが出来ます。

購入者は送料がかからない分、トータルの購入代金を安く済ませることができるので、双方にとってメリットのある送り方であると言えるでしょう。


過去の実際の追跡結果

参考までに今回紹介したらくらく家財宅急便で送られた300サイズの荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼愛知県から神奈川県に発送されたらくらく家財宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 07月03日 15:53 豊橋支店
配達完了 07月05日 10:32 相模原支店

7月3日(日曜日)の午後に愛知県豊橋市から発送されたらくらく家財宅急便は、2日後の7月5日(火曜日)の午前中に配送先である神奈川県相模原市に配達が完了しています。

◼千葉県から栃木県に発送されたらくらく家財宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 07月04日 10:44 柏支店
配達完了 07月05日 11:18 小山支店

7月4日(月曜日)の午前中に千葉県柏市から発送されたらくらく家財宅急便は、翌日の7月5日(火曜日)の午前中に配送先である栃木県小山市に配達が完了しています。

◼東京都から埼玉県に発送されたらくらく家財宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 07月04日 12:10 国立支店
配達完了 07月07日 15:39 大宮支店

7月4日(月曜日)のお昼に東京都国立市から発送されたらくらく家財宅急便は、3日後の7月7日(木曜日)の午後に配送先である埼玉県さいたま市に配達が完了しています。

関連:200サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方と梱包方法




関連記事

ダンボール梱包260サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
ダンボール梱包2160サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ4cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ6cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ10cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ