ゆうゆう窓口でゆうパケットの発送と受け取りをする方法
平日の深夜・土曜日・日曜日・祝日も営業しているゆうゆう窓口からゆうパケットの送り方、郵便局留めや不在で持ち戻りとなったゆうパケットをゆうゆう窓口で受け取る方法についてです。
郵便局の時間外窓口であるゆうゆう窓口ではゆうパケットの発送作業と受け取りを行うことができます。通常のゆうパケット・ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットのいずれでも発送・受け取りが可能です。
通常のゆうパケットの発送では専用宛名シールが必要になり、またゆうゆうメルカリ便の場合はポスト投函ができないため窓口から発送する必要があるので、いずれでもゆうパケットをゆうゆう窓口から発送することは昼間郵便局に行けない方にもおすすめです。
ゆうゆう窓口でのゆうパケットの送り方
ゆうパケットの基本情報 | |
送料 | 250円〜 |
サイズ | 3辺合計60cm以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | なし |
ゆうゆう窓口では通常のゆうパケットとゆうゆう窓口のゆうパケットのいずれも発送が可能です。
これら2つのゆうパケットは、上限サイズが3辺合計60cm・厚さ3cm・重量1kgといった点や、発送する前に事前に梱包する必要がある点などは共通していますが、以下で解説しているように窓口での発送作業のやり方などが大きく異なります。
また、通常のゆうパケットが着払い可能なのに対し、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットでは着払いには対応していないので、その点にも注意が必要です。
◼通常のゆうパケット
通常のゆうパケットをゆうゆうメルカリ便から発送する際は、まず自宅で送る荷物を茶封筒などを利用して事前に梱包する必要があります。
通常のゆうパケットは荷物の厚さによって送料が三段階に変化するので、できるだけ厚みを抑えるためにも封筒で梱包するのがおすすめですが、厚さ3cmの上限を超えてしまわないか心配な場合は以下の専用のダンボールの利用もおすすめです。
ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール |
梱包した荷物をゆうゆう窓口まで持ち込み、ゆうパケットで発送したい旨を伝えます。後述するゆうゆうメルカリ便のゆうパケットと勘違いされないためにも、通常のゆうパケットであることを一緒に添えて伝えても良いでしょう。
次に上記画像のようなゆうパケット専用宛名シールが渡されるので、そちらにお届け先や差出人情報を記入してから荷物の表面に貼り付けます。
窓口で差し出し、最後に送料分を現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で支払い発送作業は完了となります。
なお、通常のゆうパケットでは追加で26円の手数料を支払うことで着払いにして送ることも可能なので、着払いの場合は送料の支払いも当然必要ありません。
◼ゆうゆうメルカリ便ゆうパケット
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットをゆうゆう窓口から発送する際は、まず事前にメルカリの取引画面で商品の送料の負担者を「送料込み(出品者負担)」に、配送方法を「ゆうゆうメルカリ便」に設定しておく必要があります。
角2封筒 A4サイズ 茶 |
商品が売れたら、発送する商品を茶封筒などの梱包材で梱包します。なお、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは通常のゆうパケットとは違い、荷物の厚さは上限の3cm以内に収まっていれば送料には影響しません。
メルカリの取引画面で配送用2次元コードを生成し、梱包した荷物を最寄りの郵便局のゆうゆう窓口まで持ち込みます。ゆうゆう窓口に設置されているゆうプリタッチなどの店頭端末で生成した2次元コードを読み取り、送り状を出力します。
出力した送り状と荷物を窓口で差し出し、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットで発送したい旨を伝えてから発送手続きを済ませて完了となります。発送作業が完了したら購入者に発送通知をするようにして下さい。
なお、ゆうゆうメルカリ便の送料の支払いは、商品代金から自動で引かれるシステムになっているので、ゆうゆう窓口での送料の支払い作業はありません。
また、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは通常のゆうパケットとは異なり、着払いにして発送することはできません。
メルカリの取引でどうしても着払いにして発送したい場合には、ゆうゆうメルカリ便以外の、通常のゆうパケットやゆうパックなどを利用するようにして下さい。
関連:ゆうパケットの送り方
ゆうゆう窓口で発送が完了した過去の実際の追跡結果
参考までに土曜日にゆうゆう窓口から発送され、到着までが完了したゆうパケットの過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。◼兵庫県から愛知県に2日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/30 11:06 | 引受 | 神戸中央郵便局 | 兵庫県 |
03/31 16:30 | 到着 | 常滑郵便局 | 愛知県 |
04/01 16:52 | お届け先にお届け済み | 常滑郵便局(師崎) | 愛知県 |
3月30日(土曜日)の午前中に兵庫県神戸市から発送されたゆうパケットは、翌々日の4月1日(月曜日)の夕方に配送先である愛知県常滑市に配達が完了しています。
◼東京都から愛知県に1日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/30 10:57 | 引受 | 小石川郵便局 | 東京都 |
03/31 07:33 | 到着 | 木曽川郵便局 | 愛知県 |
03/31 15:42 | お届け先にお届け済み | 木曽川郵便局 | 愛知県 |
3月30日(土曜日)の午前中に東京都文京区から発送されたゆうパケットは、翌日の3月31日(日曜日)の午後に配送先である愛知県一宮市に配達が完了しています。
◼千葉県から石川県に2日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
02/16 16:04 | 引受 | 鎌ケ谷郵便局 | 千葉県 |
02/18 07:59 | 到着 | 羽咋郵便局(押水) | 石川県 |
02/18 12:33 | お届け先にお届け済み | 羽咋郵便局(押水) | 石川県 |
2月16日(土曜日)の夕方に千葉県鎌ケ谷市から発送されたゆうパケットは、翌々日の2月18日(月曜日)のお昼に配送先である石川県羽咋市に配達が完了しています。
ゆうゆう窓口でのゆうパケットの受け取り方
ゆうゆう窓口では通常のゆうパケットとゆうゆうメルカリ便のゆうパケットいずれの受け取り作業が可能です。
郵便局留めで送られたものや、不在のため持ち帰りとなり保管中のものなど、いずれのゆうパケットの受け取りも可能です。ゆうゆう窓口で受け取る際は、いずれもゆうパケットの場合も窓口で受け取りに来た旨を伝えて受け取ります。
なお、ゆうゆう窓口でゆうパケットを受け取る際には身分証明書と、不在後保管中となっているものを受け取る際には、不在連絡票も必要になりますので必ず持っていくようにして下さい。
◼通常のゆうパケット
郵便局留めで送られたものや不在のため持ち帰りとなり保管中となっている通常のゆうパケットをゆうゆう窓口で受け取る際は、受け取り場所のゆうゆう窓口まで訪れ、保管中のゆうパケットを受け取りに来た旨を伝えます。
局留めのものを受け取る場合は身分証明書、不在のものを受け取る際は身分証明書と不在連絡票が受け取りの際に必要になりますのでそれらも窓口で提示します。
保管棚から取ってきてもらった荷物が自分のものだと確認が取れたら最後に印鑑もしくはサインをして完了となります。
◼ゆうゆうメルカリ便ゆうパケット
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットもまた、郵便局受け取りのものや不在後保管中となっている荷物をゆうゆう窓口で受け取ることが可能です。
なお、ゆうゆうメルカリ便で発送されるものを郵便局受け取りにする場合は、購入者側が商品の購入後に受け取り場所を変更する必要があります。
通常のゆうパケットのように発送者側が郵便局留目として発送することはできず、むしろメルカリでは禁止行為としてされているのでご注意下さい。
ゆうゆうメルカリ便ゆうパケットをゆうゆう窓口で受け取る際は、窓口でメルカリの管理画面もしくはメールを提示して、追跡番号と認証番号を確認してから商品を受け取ります。
もしくはゆうゆう窓口に備え付けられている用紙「郵便局窓口受取確認書」に追跡番号・認証番号・受取人の氏名を記入して受け取ることも可能ですが、手間を省くためにも管理画面を提示する方がおすすめです。
ゆうゆう窓口で受け取りが完了した過去の実際の追跡結果
参考までに土曜日と日曜日に受け取りが完了したゆうパケットの過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。◼東京都から群馬県に5日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/25 16:11 | 引受 | 狛江郵便局 | 東京都 |
03/26 06:49 | 到着 | 太田郵便局 | 群馬県 |
03/26 | ご不在のため持ち戻り | 太田郵便局 | 群馬県 |
03/30 08:21 | 窓口でお渡し | 太田郵便局 | 群馬県 |
3月25日(月曜日)の夕方に東京都狛江市から発送されたゆうパケットは、翌日の3月26日(火曜日)に配達されましたが不在のため持ち帰りとなり、3月30日(土曜日)の朝に配送先である群馬県太田市で窓口での受け取りが完了しています。
◼埼玉県から北海道に6日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
04/01 16:59 | 引受 | 朝霞宮戸郵便局 | 埼玉県 |
04/05 01:09 | 到着 | 札幌中央郵便局 | 北海道 |
04/05 | ご不在のため持ち戻り | 札幌中央郵便局 | 北海道 |
04/07 12:23 | 窓口でお渡し | 札幌中央郵便局 | 北海道 |
4月1日(月曜日)の夕方に埼玉県朝霞市から発送されたゆうパケットは、4月5日(金曜日)に配達されましたが不在のため持ち帰りとなり、その翌々日の4月7日(日曜日)のお昼に配送先である北海道札幌市で窓口での受け取りが完了しています。
関連:ゆうゆう窓口でゆうゆうメルカリ便の発送と受け取りをする方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |