ゆうゆう窓口での収入印紙の購入方法と交換方法!高額でも買える





平日の深夜・土曜日・日曜日・祝日も営業しているゆうゆう窓口で収入印紙を購入する方法と間違えた金額を買ってしまった場合などに他の額面の収入印紙と交換する方法についてです。

郵便局の時間外窓口であるゆうゆう窓口では収入印紙の購入も可能です。ゆうゆう窓口で販売されている収入印紙の種類は基本的に全種類の金額で、コンビニで一般的に販売されている200円分の収入印紙以外も購入可能です。

なお、支払い方法は現金のみなので、高額の収入印紙を買い求める際には事前にその金額分の現金を用意した上で、ゆうゆう窓口に訪れるようにして下さい。

ゆうゆう窓口で売っている収入印紙の種類



郵便局で販売されている収入印紙は、原則以下のすべての種類が取り扱われています。

1円 / 2円 / 5円 / 10円 / 20円 / 30円 / 40円 / 50円 / 60円 / 80円 / 100円 / 120円 / 200円 / 300円 / 400円 / 500円 / 600円 / 1,000円 / 2,000円 / 3,000円 / 4,000円 / 5,000円 / 6,000円 / 8,000円 / 10,000円 / 20,000円 / 30,000円 / 40,000円 / 50,000円 / 60,000円 / 100,000円

ただし、5万円以上の収入印紙など高額なものについては小さな郵便局などでは取り扱われていない場合もあるので、そのような場合は別の店舗で買い求めるようにして下さい。

収入印紙はコンビニでも購入が可能ですが、コンビニで販売されている収入印紙は最も使用頻度が高い200円が基本となっており、その他の金額の収入印紙は多くのコンビニでは取り扱われていません。

コンビニでは収入印紙の取り寄せも可能ですが、基本的に高額な収入印紙や200円以下の少額なものを買い求める際には夜間であっても郵便局のゆうゆう窓口をおすすめします。

ゆうゆう窓口での収入印紙を買える時間帯

郵便局 平日 土曜日 日曜日
沼津郵便局 8:00~9:00/
19:00~21:00
8:00~20:00 9:00~20:00
三島郵便局 8:00~9:00/
19:00~21:00
8:00~9:00/
15:00~20:00
9:00~20:00
熱海郵便局 8:00~9:00/
19:00~20:00
8:00~17:00 9:00~12:30
静岡中央郵便局 8:00~9:00/
19:00~21:00
8:00~9:00/
17:00~21:00
8:00~9:00/
12:30~21:00
浜松西郵便局 0:00~9:00/
19:00~24:00
0:00~9:00/
15:00~24:00
0:00~24:00

ゆうゆう窓口から収入印紙を購入する際は、ゆうゆう窓口の営業時間内であればいつでも購入可能です。

ゆうゆう窓口の営業時間はそれぞれの店舗によっても大きく異なっていますが、参考までに静岡県にあるゆうゆう窓口を備えた郵便局の、それぞれのゆうゆう窓口の営業時間を上記表に掲載しました。

この表を参照しても分かる通り、基本的には沼津郵便局・三島郵便局・熱海郵便局・静岡中央郵便局のように殆どのゆうゆう窓口では朝は8時ごろから、夜は8時(20時)や9時(21時)頃までの営業となっています。

ゆうゆう窓口の中には浜松西郵便局のように、通常窓口の営業時間以外のすべての時間を営業している実質24時間営業の店舗も存在しますが、近年では24時間営業のゆうゆう窓口自体が減少してきているので、なかなか多くはありません。

深夜や早朝といった時間帯に収入印紙を買い求める際には、事前に近くの郵便局のゆうゆう窓口の営業時間を調べてから行くことをおすすめします。

ゆうゆう窓口での収入印紙の支払い方法



ゆうゆう窓口での収入印紙を購入する際の支払い方法は、基本的に現金のみとなっています。

かつては、唯一東京都の新宿郵便局では収入印紙の支払いをSuicaやPASMOなどの交通系で支払うことも可能となっていたので、Suicaへのチャージをクレジットカードから行うことで間接的にクレジットカードで収入印紙を購入することも可能でした。

しかし、現在では上記の新宿郵便局での交通系ICの利用も終了してしまい、現在では日本全国の郵便局において現金払いでしか収入印紙は購入できないことになっています。

ゆうゆう窓口での収入印紙の購入方法は、最寄りの営業している郵便局のゆうゆう窓口まで訪れ、窓口で欲しい金額分の収入印紙を購入したい旨を伝えてから、現金で代金を支払って完了となります。


ゆうゆう窓口での収入印紙の交換方法



収入印紙は汚れていたり、破損(破れや欠け、切れなど)があるもの以外の正常な状態のものであれば、所定の手数料を支払うことで他の額面の収入印紙と交換することが可能です。

交換手数料は1枚につき5円、額面が10円未満の収入印紙についてはその半額となっています。

ただし、収入印紙の交換作業はゆうゆう窓口では行っていません。収入印紙の交換を行いたい際には、必ず平日の昼間など通常の郵便窓口が営業している時間に郵便局へ行くようにして下さい。

なお、収入印紙自体はコンビニや法務局(登記所)でも購入が可能ですが、上記の交換作業についてはこれらの購入場所では行なえません。必ず交換の際には郵便局へ行くようにして下さい。

関連:郵便局やコンビニなど収入印紙を購入出来る場所7個




関連記事

郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口での着払いの送り方と受け取り方
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口での受け取り方と必要なもの
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口で簡易書留の発送と受け取りをする方法
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口でゆうゆうメルカリ便の発送と受け取りをする方法
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口からEMSなど国際郵便を送る方法!国際小包や国際eパケットライトも送れる
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ