ゆうゆう窓口での受け取り方と必要なもの





平日の深夜や早朝、土曜日・日曜日・祝日でも利用することが出来る郵便局の時間外窓口であるゆうゆう窓口で、ゆうパックや普通郵便などの荷物の受け取りをする方法についてです。

ゆうゆう窓口では不在のため持ち帰りとなった郵便物や郵便局留めで送られた郵便物を通常窓口のように受け取ることができます。

受け取れる荷物の送り方は定形郵便や定形外郵便などの普通郵便から、ゆうメール、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうパケット、スマートレター、クリックポスト、さらにゆうパックのような大型の荷物まで全ての送り方の荷物を受け取れます。

土曜日・日曜日・祝日の受け取り



ゆうゆう窓口は通常の窓口が開いていない平日の朝や夕方以降、または土曜日・日曜日・祝日などといった休日にも営業している時間外窓口です。

そのため、通常の郵便窓口が営業していない郵便局であっても、ゆうゆう窓口が設置されていれば土曜日・日曜日・祝日でも、窓口での郵便物の受け取りが行なえます。

当然、ゴールデンウィークやお盆、年末年始であってもゆうゆう郵便が営業していれば受け取りが可能です。

ゆうゆう窓口では通常の郵便窓口と同様の作業が行えるので、郵便局留めで送られた荷物や不在により持ち帰りとなった郵便物をゆうゆう窓口でも受け取ることが可能となっています。

ただし、後述する大阪府の泉佐野郵便局や住吉郵便局のように、ゆうゆう窓口によっては日曜日や祝日の営業時間は平日や土曜日と比べて短くなっている店舗も多く存在するので、その点はご注意下さい。

ゆうゆう窓口の受け取り可能時間

郵便局 平日 土曜日 日曜日
泉佐野郵便局 8:00〜20:00 8:00〜20:00 9:00~16:00
住吉郵便局 8:00〜20:00 8:00〜20:00 9:00~18:00
堺郵便局 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~21:00
大阪北郵便局 0:00~24:00 0:00~24:00 0:00~24:00
大阪国際郵便局 9:00~19:00 9:00~19:00 9:00~19:00

ゆうゆう窓口で郵便物の受け取りができる時間はその郵便局のゆうゆう窓口の営業時間によって大きく異なります。

実際に大阪府にある郵便局5店舗のゆうゆう窓口の営業時間を上記表に掲載しました。上記表を参照していただくと分かる通り、それぞれの郵便局によってゆうゆう窓口の営業時間も異なっています。

大阪北郵便局など一部のその地域な代表的な大きな郵便局であれば24時間営業している店舗も存在しますが、殆どの店舗が夜にはゆうゆう窓口も閉店してしまいます。

ゆうゆう窓口の営業時間内であれば、郵便物の受け取りも可能なので、なるべく営業が終了する時間よりも早めに訪れることをおすすめします。

ゆうゆう窓口での受け取り方法と必要なもの



郵便局留めや不在により持ち帰りとなった郵便物をゆうゆう窓口で本人が受け取りたい場合、その荷物が元払いで送られたか着払いで送られたによって受け取り方と必要なものが若干異なります。

◼元払いの荷物

送料を差出人持ちである元払いで送られた郵便物をゆうゆう窓口で受け取りたい場合、受け取る方法としてはまずその店舗のゆうゆう窓口で郵便物を受け取りたい旨を伝えます。

自分の氏名とその荷物が送られたゆうパックやゆうパケットなどといった送り方を一緒に伝えて下さい。追跡番号がある送り方の場合は追跡番号も一緒に伝えます。

差し出された郵便物が自分のものだと確認できたら運転免許証など本人確認が行える書類を示した上で、受け取りのために印鑑をします。印鑑を持っていなかった場合は押印の代わりに署名でも問題ありません。

なお、不在のため持ち帰りとなった荷物であれば、一緒に不在連絡票も差し出すようにして下さい。

◼着払いの荷物

着払いでかつ郵便局留めで送られた荷物をゆうゆう窓口で受け取りたい場合も、同様にまずそちらのゆうゆう窓口で郵便物を受け取りたい旨を伝えます。

自分の氏名と送り方、追跡番号を伝え、渡された荷物を確認した後、運転免許証などの身分証明書を提示します。受け取りのための印鑑またはサインをした後、最後に着払いのため送料分を現金もしくは切手で支払い、受け取りは完了となります。

不在連絡票を持っている場合は、不在連絡票もゆうゆう窓口で提出するようにして下さい。

本人以外の受け取り方法



郵便局留めや不在のため持ち帰りとなった郵便物をゆうゆう窓口で受け取る際、本人以外の家族などが代理で受け取ることも可能です。

本人以外が受け取る際には、受取人本人による委任状が必要となります。また、提示する身分証明書は代理で受け取りに行く人の運転免許証などが必要となります。

それ以外の受け取り方法の手順については、前述したゆうゆう窓口で本人が受け取る方法と変わりません。

ただし、上記したように委任状が必要となっていますことからも、できるだけ受取人本人がゆうゆう窓口まで受け取りに行ったほうが面倒も少ないのでおすすめです。


受け取りが完了した過去の実際の追跡結果

参考までに不在のため持ち帰りとなった後、土曜日もしくは日曜日に郵便窓口で受け取りが完了した荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼山形県から広島県に4日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/16 13:00 引受 山形南郵便局 山形県
01/16 15:53 中継 山形南郵便局 山形県
01/17 10:51 中継 広島郵便局 広島県
01/17 13:42 到着 安芸府中郵便局 広島県
01/19 ご不在のため持ち戻り 安芸府中郵便局 広島県
01/20 16:58 窓口でお渡し 安芸府中郵便局 広島県

1月16日(火曜日)の午後に山形県山形市から発送されたゆうパックは、1月19日(金曜日)に配達後不在のため持ち帰りとなり、その翌日の1月20日(土曜日)の夕方に配送先である広島県安芸郡で郵便窓口での受け取りが完了しています。

◼長崎県から山梨県に5日で配達完了したクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/13 13:56 引受 長崎北郵便局/td>
長崎県
11/15 07:35 到着 富士吉田郵便局(河口湖) 山梨県
11/15 ご不在のため持ち戻り 富士吉田郵便局(河口湖) 山梨県
11/18 09:14 窓口でお渡し 富士吉田郵便局(河口湖) 山梨県

11月13日(月曜日)の午後に長崎県長崎市から発送されたクリックポストは、翌々日の11月15日(水曜日)に配達後不在のため持ち帰りとなり、11月18日(土曜日)の朝に配送先である滋賀県大津市で郵便窓口での受け取りが完了しています。

◼三重県から岩手県に2日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/27 16:08 引受 津中央郵便局 三重県
07/27 19:52 中継 四日市西郵便局 三重県
07/28 11:42 中継 岩手郵便局 岩手県
07/28 17:06 到着 陸前高田郵便局郵便分室 岩手県
07/28 ご不在のため持ち戻り 陸前高田郵便局郵便分室 岩手県
07/29 11:05 窓口でお渡し 陸前高田郵便局郵便分室 岩手県

7月27日(金曜日)の夕方に三重県津市から発送されたゆうパックは、翌日の7月28日(土曜日)に配達後不在のため持ち帰りとなり、その翌日の7月29日(日曜日)の午前に配達先の岩手県陸前高田市で郵便窓口での受け取りが完了しています。

◼福井県から山梨県に4日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/31 14:20 引受 福井南郵便局 福井県
09/01 16:55 到着 北杜郵便局 山梨県
09/02 ご不在のため持ち戻り 北杜郵便局 山梨県
09/03 ご不在のため持ち戻り 北杜郵便局 山梨県
09/03 09:30 窓口でお渡し 北杜郵便局 山梨県

8月31日(木曜日)の午後に福井県福井市から発送された簡易書留は、翌々日の9月2日(土曜日)に配達後不在のため持ち帰りとなり、その翌日の9月3日(日曜日)の朝に配送先である山梨県北杜市で郵便窓口での受け取りが完了しています。

◼鳥取県から宮崎県に2日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
02/01 11:00 引受 米子郵便局 鳥取県
02/01 13:49 中継 米子郵便局 鳥取県
02/02 03:25 中継 久留米東郵便局 福岡県
02/02 10:07 中継 熊本北郵便局 熊本県
02/02 15:30 到着 宮崎中央郵便局(住吉) 宮崎県
02/02 ご不在のため持ち戻り 宮崎中央郵便局(住吉) 宮崎県
02/03 09:05 窓口でお渡し 宮崎中央郵便局(住吉) 宮崎県

2月1日(木曜日)の午前に鳥取県米子市から発送されたゆうパックは、翌日の2月2日(金曜日)に配達後不在のため持ち帰りとなった後、その翌日の2月3日(土曜日)の朝に配送先である宮崎県宮崎市で郵便窓口での受け取りが完了しています。

関連:ゆうゆう窓口での着払いの送り方と受け取り方




関連記事

郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口での着払いの送り方と受け取り方
現金書留封筒1ゆうゆう窓口で現金書留の封筒を購入し送る方法
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口で普通郵便を発送する方法!定形郵便と定形外郵便がある
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口での収入印紙の購入方法と交換方法!高額でも買える
郵便局ゆうゆうゆう窓口ゆうゆう窓口からEMSなど国際郵便を送る方法!国際小包や国際eパケットライトも送れる
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ