ゆうパケットプラスのサイズと厚さ!膨らみによるサイズオーバー時の代替案
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスの専用箱のサイズ・重量・厚さと、梱包後に膨らんでしまった際の対処法についてです。
ゆうパケットプラスの梱包材は縦横がA4サイズよりも小さい代わりに、厚さが7cmまで対応しています。
ただし、少しでも梱包材が膨らんでしまうと引受してもらえない場合が多いので、注意して梱包する必要があります。
ゆうパケットプラスで送るのに難しいA4大の荷物や厚みが7cmを超える荷物を発送したい場合は、代わりの送り方としてレターパックプラスやゆうゆうメルカリ便のゆうパックなどの配送方法を利用して送るようにして下さい。
ゆうパケットプラスのサイズ・重量・厚さ
ゆうパケットプラスの大きさ | |
サイズ | 長さ24cm・幅17cm |
厚さ | 7cm |
重量 | 2kg以内 |
ゆうパケットプラスのサイズ・重量・厚さは上記表の通りとなります。
ゆうパケットプラスは専用の梱包材を使用して送るため、実際には上記表のそれぞれの規格は梱包材に詰めた状態での上限となっています。
例えば、上記表ではゆうパケットプラスの上限サイズは長さ24cm・幅17cm・厚さ7cmまでとなっていますが、あくまでこれは梱包材自体の外寸であるため、実際に送る際はこの梱包材に収まるようにしなくてはいけません。
サイズ的に送れない品目
ゆうパケットプラスの特徴として、高さが7cmまで対応しているので厚みがある物を送る際の発送方法として優れています。
反対に、縦横のサイズはそれほど大きくないのでレターパックプラスで送れるA4サイズ大の品目は送ることができません。
具体的にゆうパケットプラスで送れない品目としては、10インチサイズ以上のタブレットやノートPC、大きめの書籍や雑誌などがあります。
あくまで縦横のサイズは小さめでかつ厚みのある品目がゆうパケットプラスで送る際には適しています。A4サイズのものを送るのであれば、レターパックプラスや宅急便コンパクトの方が適しています。
箱の膨らみの許容範囲
ゆうパケットプラスでトレーナーなど厚手の服を発送する際、服のボリュームにより梱包材の箱が膨らんでしまう場合があります。
このような箱が膨らんだ状態だと、発送時に引受してもらえるかどうかはその時担当した窓口の局員のさじ加減にもよりますが、基本的には引受不可だと思っておいた方が良いでしょう。
ゆうパケットプラスは梱包材を組み立てる際、補強としてテープを貼ること自体は問題ありませんが、テープがなくては梱包材が開いてしまうような詰め込みすぎた状態では引受不可として扱わます。
ゆうパケットプラスで送る際は、あくまで梱包材の形が変わらないよう、圧縮袋などを上手く使用して膨らみが出ないように心がけてください。
圧縮袋(小/中サイズの衣類用) |
レターパックプラスで代わりに送る
レターパックプラスの基本情報 | |
送料 | 520円 |
サイズ | 専用封筒 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | あり |
着払い | なし |
補償 | なし |
メルカリで出品した商品がA4サイズ大のものや厚みが7cm以上ある場合は、ゆうパケットプラスの代わりの送り方としてレターパックプラスで送るのもおすすめです。
日本郵便レターパックプラス |
レターパックプラスは上記のような郵便局やローソン、セブンイレブンなどの各コンビニで購入できる赤い専用封筒を購入した上で、その中に送る品目を入れて送る発送方法です。
送料は専用封筒の購入代金として支払う520円で、差し出す際の送料の支払いはありません。
レターパックプラスの専用封筒のサイズは縦34cm・横24.8cmのA4大で、封筒のため厚みはありません。
ただし、梱包時の厚みの制限はないため、封筒の中にきちんと収まり封をすることができれば厚みの制限は規定されていません。また、重量は4kgまで対応しています。
そのため、ゆうパケットプラスでは送れないA4サイズ大の大きな荷物をおくる際や、厚みが7cm以上ある物を送りたい場合は、代わりの発送方法としてレターパックプラスを検討すると良いでしょう。
配達時が対面での手渡しなので安全性が高い点や、配達スピードが速達並みな点も、ゆうパケットプラスよりも優れている特徴となっています。
関連:レターパックプラスの送り方
メルカリ便のゆうパックで代わりに送る
ゆうパックの基本情報 | |
送料 | 770円〜 |
サイズ | 最大100サイズ |
発送場所 | 郵便局の窓口・コンビニ |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
ゆうパケットプラスで送るのが難しそうなA4大以上でかつ厚みがあるような品目であれば、同じゆうゆうメルカリ便のゆうパックで送るのもおすすめです。
ダンボール 段ボール 60サイズ |
ゆうパックは日本郵便の宅配便サービスで、最小サイズの60サイズであれば3辺の合計が60cmまでの荷物まで送ることが可能です。
ゆうパケットプラスの場合は、専用梱包材の3辺の合計が48cmになるので、ゆうパック60サイズであればもう一回り大きい荷物まで送ることができます。
また、ゆうパックの場合は専用の梱包材が用意されていないので、自分で用意する必要がある分、梱包材のサイズは自由に選択したり加工することもできます。
例えば球体のものなどを、縦横高さそれぞれ20cmずつの正方形のダンボールに加工して60サイズのゆうパックとして送ることができます。
注意点として、ゆうゆうメルカリ便として利用できるゆうパックは最大で100サイズまでしか対応していないので、100サイズよりも大きいサイズの荷物を送る際は、らくらくメルカリ便の宅急便を利用して送るようにしてください。
関連:ゆうパックの送り方
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |