かさばる厚手の服を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





かさばる厚手の服をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションにかさばる厚手の服を出品する方も参考にしてみてください。

かさばる厚手の服を安く送りたい場合は定形外郵便で、かさばる厚手の服を複数枚や大量に送りたい場合はゆうパックや宅急便で送るのがおすすめです。

かさばる厚手の服を大量に送る場合は荷物サイズが大きくなり、定形外郵便の上限サイズを超えてしまうため、ダンボールを使って大量にかさばる厚手の服を送る場合は、ゆうパックや宅急便で送るようにしましょう。

かさばる厚手の服の梱包方法

冬物のニットやスウェットなど、かさばる厚手の服を梱包するなら、圧縮袋を使うことをおすすめします。圧縮袋を使用することで、梱包サイズを小さくすることができ、送料を安く抑えることができます。

圧縮袋(大サイズの衣類用)






圧縮袋を使えば、ニットやスウェットなどのかさばる厚手の服の体積を1/3程度に抑えることができます。とはいえ、厚手のコートやジャケット等の型崩れをする恐れのあるアイテムには圧縮袋の使用はあまりおすすめできません。

また、受取人によっては圧縮されるのを不快に思う方もいます。圧縮袋を使用したい場合は、必ず事前に受取人に相談してから使用するようにしましょう。

圧縮袋を使用せずに、かさばる厚手の服を梱包する場合は、洋服を畳んだ後に、水濡れ防止対策として、OPP袋に洋服を入れます。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






圧縮袋やOPP袋にかさばる厚手の服を入れた後は、サイズに合った紙袋やダンボールに入れて梱包は完成となります。

定形外郵便でかさばる厚手の服を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 710円
予想サイズ 1㎏g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

かさばる厚手の服を送る場合、定形外郵便で送るのが最も安い発送方法になります。定形外郵便の料金は、配送距離に関係なく全国一律料金で、荷物の重量によって決まります。重量が重くなればなるほど、料金は高くなります。

定形外郵便には規格内(厚さ3㎝以内)と規格外(厚さ3㎝以上)があります。かさばる厚手の服は厚さ3cm以内にすることが難しく、定形外郵便の規格外で送る必要があります。

定形外郵便の規格外では、3辺の合計が90cm以内の90サイズまでの荷物を送ることが可能で、長辺は60cm以内と決まりがあります。下記のような90サイズのダンボールにかさばる厚手の服を入れることができれば、定形外郵便で送ることが可能です。

ダンボール箱90サイズ






男性用の厚手のフード付きパーカーの荷物サイズが90サイズ程になるため、女性や子供用のかさばる厚手の服を1枚送る程度であれば、問題なく定形外郵便で送ることができるでしょう。

規格外であっても厚手の服の重量はそれほど重くはないため、送料は安く済みます。定形外郵便の規格外の料金は重量500g以内で510円、重量1㎏以内で710円、重量2㎏以内で1,040円、重量4kg以内で1,350円です。

配送距離に関係なく重量のみで決定する定形外郵便の料金は、他のどの配送業者よりも安いと言えます。ただし、送料が安い代わりに、追跡機能や補償がないため、その辺りを十分に理解した上で、発送するようにしてください。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか、ポストへの投函となりますが、ポストの投函口は厚さ3cmの荷物までしか入らいないため、今回のかさばる厚手の服は、郵便局の窓口から発送するようにしましょう。

関連:定形外郵便の送り方

ゆうパックでかさばる厚手の服を送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,280円〜
サイズ 100サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

冬物の厚手のニットやスウェットなど、かさばる厚手の服は意外にも梱包サイズが大きくなってしまうため、かさばる厚手の服を複数枚送る場合は定形外郵便やレターパックの専用封筒で送ることは難しいでしょう。

例えば、厚手のフード付きパーカー1枚の荷物サイズは80サイズが予想されますが、このパーカーを2、3枚送るとなると荷物サイズは100サイズ程が予想され、最大90サイズまでしか送ることのできない定形外郵便は利用することができません。

ゆうパックの荷物サイズは60サイズ、80サイズ、100サイズ、120サイズ、140サイズ、160サイズ、170サイズのサイズ区分があり、どのサイズ区分であっても重量25kgまで送ることができます。

ダンボール 段ボール 100サイズ






重量25kgは5kgのお米が5袋分の重さです。ニットやスウェットなどのかさばる厚手の服は重くても1枚700gくらいなので、かさばる厚手の服を複数枚送る程度では、重量25kgに達することはないため、ゆうパックの重量制限について気にする必要はないでしょう。

ゆうパックの料金は荷物サイズと配送距離によって決まり、例として、100サイズの荷物を東京都から東京都へ送った場合の送料は1,280円で、140サイズの荷物を東京都から東京都へ送った場合の送料は1,780円です。

上記のように荷物サイズが大きくなればなるほど当然配送料金は高くなるため、送料を安く抑えたいなら圧縮袋を利用し、かさばる厚手の服が小さく梱包できるような工夫をすると良いでしょう。

さらに費用を抑えたい場合は、郵便局の窓口に荷物を持ち込むことで荷物1個につき120円の持込割引を受けることができます。持込割引は郵便局の窓口はもちろん、コンビニからの発送でも適用されます。

荷物サイズが大きかったり、重量がある荷物だと持ち運ぶのが大変なため、その場合は無料の集荷を依頼し、発送すると良いでしょう。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便でかさばる厚手の服を送る

宅急便の基本情報
予想送料 2,190円〜
予想サイズ 140サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

かさばる厚手の服はヤマト運輸の宅急便でも送ることが可能です。宅急便は3辺の長さの合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象で、ゆうパックよりも送れる荷物の上限に余裕があります。

宅急便はゆうパックとは異なり、100サイズだと重量10kg以内、120サイズだと重量15kg以内、140サイズだと重量20kg以内という制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

厚手のニットやコートなど、自分のお古を妹に譲る場合などで、かさばる厚手の服を大量に送る場合は、荷物サイズが大きくなり、140サイズくらいのダンボールに入れて送ることになるでしょう。

ダンボール 段ボール 140サイズ






140サイズだと重量20kgまで送ることができるので、重くても重量700g前後のニットや、重くても重量1.7kg前後のコートなどのかさばる厚手の服を送るだけならば、重量制限に引っかかることはないため、重量制限について特に気にすることはないでしょう。

宅急便の料金はゆうパックに比べると少し高く、例えば140サイズの荷物を東京都から東京都へ送った場合の送料は2,190円で、上記のゆうパックよりも高いことになります。

宅急便もゆうパック同様に、追跡機能や最大30万円までの補償が付くなどサービス内容に大きな違いはなく、利用料金も微差のため、双方どちらの配送サービスを利用するかは発送場所が自宅に近い方を利用することをおすすめします。

発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をし発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼コート等のかさばる厚手の服を送るなららくらくメルカリ便の宅急便

通常のゆうパックや宅急便の料金と違い、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックやらくらくメルカリ便の宅急便の料金は、配送距離に関係なく全国一律料金で設定されているため、遠くに荷物を送る場合であってもかなり安く送ることができます。

メルカリ便のゆうパックと宅急便に大きな違いはありませんが、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは100サイズまでしか送れないため、コート等のかなりかさばる厚手の服を送る場合は、らくらくメルカリ便の宅急便を選択すると良いでしょう。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は60サイズで750円、80サイズで850円、100サイズで1,050円、120サイズで1,200円、140サイズで1,450円、160サイズで1,700円で、通常の宅急便とは異なり、最大160サイズの荷物まで送ることが可能です。

通常の宅急便で140サイズの荷物を東京都から東京都に送った場合の料金は1,850円ですが、らくらくメルカリ便の宅急便を使えば、通常の宅急便よりも400円も安く送ることができ、大変お得です。

らくらくメルカリ便の宅急便は配送料金が安い上に、追跡ができ、さらに匿名配送で送ることができるので、自分のプライバシーを守りたい方にはぴったりの送り方となっています。

◼かさばる厚手の服を着払いで送るなら通常の宅急便かゆうパック

全てのメルカリ便で着払いで発送することができないため、かさばる厚手の服を着払いで送りたい場合は、通常の日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便で送る必要があります。

ゆうパックや宅急便は荷物サイズと配送距離によって送料が変わってくるため、購入者側が負担する送料があまり高くならないためにも、かさばる厚手の服をしっかりと梱包した上で外箱のダンボールがあまり大きくなりすぎないように注意しましょう。

梱包サイズを小さくするためには圧縮袋を使用する手もありますが、購入者によっては圧縮袋の使用をよく思わない方もいるため、送料を安くするために圧縮袋を使用しても良いか事前に受取人に確認してから使用するようにしましょう。

宅急便とゆうパックのサービス内容に大きな違いはなく料金も微差のため、双方どちらの配送サービスを利用するかは、発送場所が自宅に近い方を利用することをおすすめします。


かさばる厚手の服が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便でかさばる厚手の服を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼兵庫県から東京都に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/27 05:01 中継 新東京郵便局 東京都
01/27 06:34 到着 高輪郵便局 東京都
01/27 06:34 お届け先にお届け済み 高輪郵便局 東京都

1月26(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日1月27日(木曜日)の朝に配送先である東京都港区に配達が完了しています。

◼兵庫県から佐賀県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/27 09:43 中継 久留米東郵便局 福岡県
01/27 11:31 到着 鳥栖郵便局 佐賀県
01/27 16:10 お届け先にお届け済み 鳥栖郵便局 佐賀県

1月26(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日1月27日(木曜日)の夕方に配送先である佐賀県鳥栖市に配達が完了しています。

◼東京都から石川県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 01月27日 16:49 八王子恩方センター
輸送中 01月27日 17:16 西東京ベース店
配達完了 01月28日 12:17 金沢笠舞センター

1月27日(木曜日)の夕方に東京都八王子から発送された宅急便は、翌日の1月28日(金曜日)のお昼に配送先である石川県金沢市に配達が完了しています。

◼東京都から香川県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 01月27日 17:07 東墨田センター
輸送中 01月28日 09:05 香川ベース店
配達完了 01月28日 15:39 香川観音寺センター

1月27日(木曜日)の夕方に東京都墨田区から発送された宅急便は、翌日の1月28日(金曜日)の午後に配送先である香川県観音寺市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
シャンパンシャンパンを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ