壁掛けカレンダーを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





壁掛けカレンダーをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに壁掛けカレンダーを出品している方も参考にしてみてください。

壁掛けカレンダーの送料が一番安い配送方法は定形外郵便で、追跡や補償つきで壁掛けカレンダーを送りたいなら日本郵便のゆうパックやヤマト運輸の宅急便で送るのがおすすめです。

壁掛けカレンダーは、水に濡れたり折れ曲がったりしないような梱包を心がけましょう。

壁掛けカレンダーの梱包方法

壁掛けカレンダーを梱包する時には、水に濡らさない、折らない、というのが大事なポイントになります。

まず、水濡れ対策としてOPP袋に壁掛けカレンダーを入れましょう。

透明OPP袋 テープ付き






次に、壁掛けカレンダーのサイズに合ったダンボールを用意します。ポスターや壁掛けカレンダー用の箱はネットショップやホームセンターなどでも購入可能です。100円ショップにも稀に置いてあるのでチェックしてみましょう。

三角ポスターケース 宅配80サイズ






時間があまりない方は郵便局で三角柱の箱を購入して送ると、箱を買いにいく手間が省けます。さらに費用を節約したい人は、要らなくなったダンボールで三角柱の箱を作ると箱代はタダになります。

そして次に、丸めた壁掛けカレンダーを三角柱の箱の中に入れ、ガムテープでふたを閉じます。これで完成です。

フリマアプリ等に壁掛けカレンダーを出品し送る場合、壁掛けカレンダーを丸めることに抵抗がある人もいると思いますが、箱から出して平らな床などに置いておけば自然とカーブは取れて元の状態に戻るので心配は要りません。

定形外郵便で壁掛けカレンダーを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 250円
予想サイズ 250g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

壁掛けカレンダーを一番安く最安値で送りたいなら日本郵便の定形外郵便で送るのがおすすめです。定形外郵便には厚さ3㎝までの規格内と、厚さ制限のない規格外の2つのサイズ区分があり、送料は規格内の方が安くなります。

企業がお客様に配布している壁掛けカレンダーはB4サイズ程の小さいサイズのものが多く、厚みは1cmもないくらいなので、定形外郵便の規格内で送ることが可能です。

定形外郵便の規格内は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内の荷物が対象となっていて、A4サイズくらいまでの壁掛カレンダーであれば、定形外郵便の規格内で送ることが出来るでしょう。

定形外郵便の規格外では、長辺60cm以内、3辺(縦横厚み)の長さの合計が90cm以内、重さ4㎏以内の荷物を対象としていて、B2くらいまでの壁掛けカレンダーは、定形外郵便の規格外で送ることが可能です。

ポスター用の梱包材をネットで購入することも可能です。

ポスター用ダンボール箱






定形外郵便の料金は重量によって決定し、規格内は重量100g以内なら140円、重量150g以内なら210円、重量250g以内なら250円です。規格外は重量100g以内なら220円、重量150g以内なら300円、重量250g以内なら350です。

小さいサイズの壁掛けカレンダーの重さは150~180gくらいなので、梱包材の重さも含めると総重量は200g前後になり、送料は250円程になるでしょう。この料金で北海道から沖縄県まで全国一律料金で送ることができるため、最も安い送り方だと言えます。

ただし料金が安い代わりに追跡や補償が付かないため、フリマアプリ等に壁掛けカレンダーを出品し送る場合は、購入者側の立場を考えると、あまりおすすめできる送り方ではありません。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか町中にあるポストへの投函で発送することも可能です。ポスト投函は24時間いつでも発送することが可能で、日中仕事で忙しい方であっても気軽に利用することができます。

ポスト投函で発送する場合は、自宅で壁掛けカレンダーの重さを量り、重量分の切手を荷物に貼り付けてから投函するようにしましょう。いくら分の切手を貼れば良いか不明な場合は、郵便局の窓口から発送することをおすすめします。

関連:定形外郵便の送り方

ゆうパックで壁掛けカレンダーを送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,280円〜
サイズ 100サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

上記の定形外郵便だと送れるサイズに限界があるため、A1サイズ等の大きめの壁掛けカレンダーを送る場合は、日本郵便のゆうパックで送ることをおすすめします。

ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以下の荷物が対象となっているので、一般的なものから業務用の荷物まで送ることができます。料金は荷物サイズと配送距離によって決定します。

ゆうパックのサイズ区分には、3辺合計60cm以内を意味する60サイズ・80サイズ・100サイズ・120サイズ・140サイズ・160サイズ・170サイズがあり、このサイズが大きくなればなるほど送料が高くなります。

壁掛けカレンダーをそのままの状態で梱包することのできる専用のダンボールを使うと楽に梱包することができます。

製図・カレンダー用ペッタンコダンボール






A1サイズの大きい壁掛けカレンダーは、ポスター用の筒で梱包し送るのがおすすめで、直径5cmの筒であれば、A1サイズの壁掛けカレンダーを2,3枚入れて送ることが可能でしょう。郵便局でも三角柱型の箱を130円で購入することが可能です。

郵便局で販売されている三角箱は3辺の長さの合計が87㎝なので、荷物サイズは100サイズになります。例として、100サイズの荷物を東京都から東京都に送った場合の料金は1,280円で、東京都から大阪府に送った場合の料金は1,440円です。

発送方法は、郵便局の窓口やコンビニへ荷物を持ち込むか、集荷依頼して発送する方法があり、荷物を窓口に持ち込んだ場合、荷物1個につき120円の持込割引を受けることができるので、出来る限り自分で荷物を持ち込み発送することをおすすめします。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便で壁掛けカレンダーを送る

宅急便の基本情報
予想送料 2,510円〜
予想サイズ 160サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

壁掛けカレンダーはヤマト運輸の宅急便でも送ることが可能です。宅急便は3辺の長さの合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象で、ゆうパックよりも送れる荷物の上限に余裕があります。

宅急便はゆうパックとは異なり、100サイズだと重量10kg以内、120サイズだと重量15kg以内、140サイズだと重量20kg以内という制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

A2サイズ(42×59.4㎝)の壁掛けカレンダーを取引先に30部送るなど大量に送る場合は、A2サイズの壁掛けカレンダーがそのままの状態で入るダンボールを用意し、ダンボールに壁掛けカレンダーを積み上げて入れ送ると良いでしょう。

A2サイズの壁掛けカレンダーを30部送る場合は、約140サイズのダンボールが必要になります。140サイズの荷物を大阪府から福岡県に送った場合の送料は2,310円で、大阪府から北海道に送った場合の送料は3,170円です。

ダンボール 段ボール 140サイズ






送料はやや高くなりますが、宅急便もゆうパック同様に追跡や補償が付き、最大30万円までの補償が付くため、安心して利用することができます。

発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をし発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。

重量の軽い壁掛けカレンダーも大量に送るとなると重量はかなり重くなるため、無理に一人で荷物を運ぼうとはせずに、無料の集荷を依頼して発送することをおすすめします。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼壁掛けカレンダーを安く送りたいならなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便のネコポスという格安の配送サービスがあります。らくらくメルカリ便のネコポスはA4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内の荷物であれば送ることができ、送料は全国一律210円です。

ノベルティで頂くような小さいサイズの壁掛けカレンダーの重さは150g~180gくらいなので、定形外郵便の規格内で送った場合の送料は250円程が予想され、定形外郵便の規格内で送るよりもネコポスで送った方が40円程安く送ることができます。

定形外郵便だと追跡や補償もありませんが、らくらくメルカリ便のネコポスでは、送料が安い上に追跡もでき、配送時のトラブルにはメルカリ事務局が適切に対応してくれるため、厚さのない荷物はネコポスで送ることを強くおすすめします。

◼壁掛けカレンダーを送るならメルカリ便の宅急便かゆうパック

メルカリには日本郵便とメルカリが提携したゆうゆうメルカリ便のゆうパックと、ヤマト運輸とメルカリが提携したらくらくメルカリ便の宅急便というメルカリ独自の格安配送サービスがあり、料金は荷物サイズだけで決定します。

100サイズの三角柱型のダンボールには、B1サイズ(72.8×103㎝)くらいまでの壁掛けカレンダーを入れることができるので、大体の壁掛けカレンダーは荷物サイズを100サイズ以内に収めて送ることができます。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは最大100サイズ、らくらくメルカリ便の宅急便は最大160サイズまで対応しています。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの料金は60サイズで770円、80サイズで870円、100サイズで1,070円です。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は60サイズで750円、80サイズで850円、100サイズで1,050円、120サイズで1,200円、140サイズで1,450円、160サイズで1,700円です。

らくらくメルカリ便の宅急便もゆうゆうメルカリ便のゆうパックも、サービス内容に大きな違いはなく利用料金もゆうパックが宅急便より20円ほど高いくらいなので、双方どちらの配送サービスを利用するかは発送場所が自宅に近い方を利用することをおすすめします。


壁掛けカレンダーが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便で壁掛けカレンダーを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼兵庫県から広島県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/26 22:20 中継 新大阪郵便局 大阪府
01/27 05:07 中継 広島郵便局 広島県
01/27 11:03 到着 広島中央郵便局 広島県
01/27 14:21 お届け先にお届け済み 広島中央郵便局 広島県

1月26日(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日の1月27日(木曜日)の午後に配送先である広島県広島市に配達が完了しています。

◼兵庫県から宮城県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/27 15:35 中継 新仙台郵便局 宮城県
01/28 08:03 到着 塩釜郵便局(大郷) 宮城県
01/28 11:44 お届け先にお届け済み 塩釜郵便局(大郷) 宮城県

1月26日(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、2日後の1月28日(金曜日)の午前中に配送先である宮城県塩竈市に配達が完了しています。

◼新潟県から北海道に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 02月02日 17:45 長岡宮内センター
輸送中 02月02日 19:16 長岡ベース
輸送中 02月03日 19:27 札幌ベース
配達完了 02月04日 12:10 札幌月寒東センター

2月2日(水曜日)の夕方に新潟県長岡市から発送された宅急便は、2日後の2月4日(金曜日)のお昼に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼岡山県から愛知県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01月27日 16:57 岡山富田町センター
発送済み 01月27日 16:57 岡山富田町センター
配達完了 01月28日 09:05 千種仲田センター

1月27日(木曜日)の夕方に岡山県岡山市から発送された宅急便は、翌日の1月28日(金曜日)の午前中に配送先である愛知県名古屋市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

電子レンジ電子レンジを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
お米お米5kgを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ