かんたんラクマパックをローソンから送る方法
iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来るフリマアプリラクマ(旧フリル)のかんたんラクマパック(旧かんたんフリルパック)のゆうパックとゆうパケットをコンビニのローソンから送るやり方についてです。
かんたんラクマパックでは日本郵便とヤマト運輸の二社のサービスをお得に利用できます。荷物の発送場所もそれぞれのサービスを提供している、郵便局や営業所をはじめ、いくつかのコンビニが利用でき、大変便利です。
そのうち、「かんたんラクマパック(日本郵便)」では郵便局とローソンを利用することができます。
利用できるローソン
「かんたんラクマパック(日本郵便)」はローソンで発送することが可能ですが、日本全国の全てのローソンを利用することができるのでしょうか?
答えは「Loppi(ロッピー)のあるローソンなら可能」です。
Loppi(ロッピー)とは、ローソンの店頭に設置してあるマルチメディア端末のことです。フリマアプリの発送申込みの他に、チケットの予約やtotoの購入などにも利用できます。
かんたんラクマパックをローソンから発送する場合は、Loppiを操作して申し込み券を出力し、荷物と申し込み券をレジへ持参して発送手続きを行います。
この申し込み券の発券にはQRコード(2次元コード)を使う方法と、受付番号を直接入力する方法の二つがありますが、いずれもLoppiでの操作が必要不可欠なため、Loppiが設置されていないローソンでは、かんたんラクマパックの発送をすることができません。
現在ほぼ全てのローソンにLoppiが設置されていますが、ローソンストア100や病院等の公共施設内に併設されている小さなローソン店舗にはLoppiがない場合がありますのでご注意ください。
ローソンから送れる送り方
Loppiさえ設置されているローソンであれば、荷物の発送が可能なことがわかりましたが、発送できるのは日本郵便の「ゆうパケット」と「ゆうパック」だけに限ります。
かんたんラクマパックはサービスを提供している運送会社によって「かんたんラクマパック(日本郵便)」と、「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」の2つに分かれています。
そのうちローソンで手続きができるのは、ローソンと提携している日本郵便のサービスのみとなっており、ヤマト運輸のネコポス・宅急便コンパクト・宅急便などを発送することはできません。
出品時に「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」を選択してしまった場合は、ヤマト運輸の営業所かヤマト運輸と提携しているコンビニを利用してください。
関連:かんたんラクマパックをコンビニのファミリーマートから送る方法
かんたんラクマパックをローソンから送る方法
それでは、かんたんラクマパックをローソンで送るための操作方法を詳しくご紹介します。1.商品を出品する際に表示される「配送料の負担」をタップします。
2.配送料の負担画面で「送料込み(あなたが負担)」を選択します。
3.「配送方法」をタップします。
4.配送方法画面で「かんたんラクマパック(日本郵便)」を選択します。
5.他の出品情報を入力し、出品完了となります。
出品した商品が購入されると、発送に必要な送り状用のQRコードを作成できるようになります。
6.商品の発送と発送通知画面で、発送方法として「ゆうパケット」または「ゆうパック」を選択してください。
7.発送場所として、「郵便局」か「ローソン」が選べますので、「ローソン」を選択してください。
なお、出品時には「かんたんラクマパック(日本郵便)」を選んでください。「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」を選択してしまうと、ローソンからの発送はできなくなります。
商品が購入された後、発送方法でゆうパケットかゆうパックかを選ぶことができますので商品サイズに合った発送方法を選択してください。
これは大切なポイントですが、3の配送方法で通常の「ゆうパケット」を設定した場合、発送時に送料の支払いが必要になり、かんたんラクマパックでの発送はできなくなりますので注意してください。
◼︎ゆうパケットの梱包方法
ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール |
◼︎ゆうパックの梱包方法
ダンボール 段ボール 60サイズ |
ローソン内での流れ
商品が購入され、ローソンから発送する場合の手順をご説明します。事前にQRコード(2次元コード)を準備しておきましょう。
1.ローソンに入店します。
2.Loppiの前に立ちます。(Loppiは入り口付近にあることが多いです。ATMやマルチコピー機と間違えないようにしましょう)
◼︎QRコード(2次元コード)を利用する場合
3.Loppiのメニュー【Loppi専用コードをお持ちの方】をタッチします。
4.スマートフォンの取引ページ画面に表示されているQRコード(2次元コード)を、Loppiに読み込ませてください。
5.e発送サービスの確認画面が表示されます。内容を確認して【発行する】をタッチ。
6.申し込み券が出力されますので、30分以内にレジに持参してください。
7.レジで送り状と伝票納入用袋を受け取り、自ら荷物に貼り付けます。
8.貼り付けたら、荷物を店舗スタッフに差し出します。サイズや重量を計測し、間違いないかチェックされます。
9.問題なければそのまま荷物を店舗に預けて終了です。配送料は売り上げから差し引かれますので、店舗で支払いをする必要はありません。
◼︎受付番号を直接入力する場合
上記の3でQRコードがうまく読み取れない場合は、以下の手順で発送手続きを行ってください。
1.Loppiのメニューから【各種番号をお持ちの方】をタッチ
2.QRコードの下に表示されている【お問い合わせ番号】(12桁)を入力して【次へ】をタッチ
3.QRコードの下に表示されている【認証番号】(4桁)を入力して【次へ】をタッチ
4.e発送サービスの確認画面が表示されます。内容を確認して【発行する】をタッチ。
5.申し込み券が出力されますので、30分以内にレジに持参してください。
6.レジで送り状と伝票納入用袋を受け取り、自ら荷物に貼り付けます。
7.貼り付けたら、荷物を店舗スタッフに差し出します。サイズや重量を計測し、間違いないかチェックされます。
8.問題なければそのまま荷物を店舗に預けて終了です。配送料は売り上げから差し引かれますので、店舗で支払いをする必要はありません。
ローソンは365日24時間いつでも開いていて、店舗端末を操作するだけで発送ができるのが良い点ですが、Loppiのメンテナンスが行われると、発送手続きができないこともあります。
スムーズに取引を終了する為にも、いつでも開いているからと油断せず、余裕をもって発送するようにしましょう。
ローソンから送ったかんたんラクマパックの過去の実際の追跡結果
かんたんラクマパックのゆうパケットとゆうパックをコンビニのローソンから送ると何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼︎群馬県から北海道に送ったかんたんラクマパックのゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/15 18:38 | 引受 | 太田郵便局 | 群馬県 |
03/18 08:00 | 到着 | 函館中央郵便局(北斗) | 北海道 |
03/18 12:24 | お届け先にお届け済み | 函館中央郵便局(北斗) | 北海道 |
群馬県から3月15日(木曜日)の夕方にコンビニのローソンから発送されたかんたんラクマパックのゆうパケットは、3日後の3月18日(日曜日)のお昼に北海道の配達先の住所に郵便便受けに投函される形で配達が終わっています。
◼︎群馬県から北海道に送ったかんたんラクマパックのゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/07 16:41 | 引受 | 高崎郵便局 | 群馬県 |
03/07 18:06 | 中継 | 高崎郵便局 | 群馬県 |
03/08 19:07 | 中継 | 札幌中央郵便局丘珠分室 | 北海道 |
03/09 01:38 | 中継 | 北見郵便局 | 北海道 |
03/09 08:24 | 到着 | 北見郵便局(津別) | 北海道 |
03/09 11:11 | お届け先にお届け済み | 北見郵便局(津別) | 北海道 |
群馬県から3月7日(水曜日)の夕方にコンビニのローソンから発送されたかんたんラクマパックのゆうパックは、2日後の3月9日(金曜日)の午前中に北海道の配達先の住所に対面手渡しで配達が終わっています。
◼︎千葉県から富山県に送ったかんたんラクマパックのゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
06/22 11:23 | 引受 | 成田郵便局 | 千葉県 |
06/24 08:01 | 到着 | 富山北郵便局 | 富山県 |
06/24 16:25 | お届け先にお届け済み | 富山北郵便局 | 富山県 |
千葉県から6月22日(木曜日)の午前中にコンビニのローソンから発送されたかんたんラクマパックのゆうパケットは、2日後の6月24日(土曜日)の夕方に富山県の配達先の住所に郵便便受けに投函される形で配達が終わっています。
◼︎千葉県から富山県に送ったかんたんラクマパックのゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
08/14 16:59 | 引受 | 流山郵便局 | 千葉県 |
08/14 19:30 | 中継 | 松戸南郵便局 | 千葉県 |
08/15 08:47 | 中継 | 富山西郵便局 | 富山県 |
08/15 11:57 | 到着 | 高岡郵便局 | 富山県 |
08/15 13:40 | お届け先にお届け済み | 高岡郵便局 | 富山県 |
千葉県から8月14日(月曜日)の夕方にコンビニのローソンから発送されたかんたんラクマパックのゆうパックは、翌日の8月15日(火曜日)の午後に富山県の配達先の住所に対面手渡しで配達が終わっています。
関連:かんたんラクマパックのネコポスの発送方法と料金
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |