切手現金化のやり方!金券ショップでの還元率も徹底解説





自宅などに余っている切手を現金化する方法についてです。金券ショップで売った際の還元率も徹底解説します。

郵便局の窓口で切手を現金化することはできません。郵便局でできるのは、切手を新しい切手や郵便はがき、レターパックやスマートレターの専用封筒に交換することのみで、現金に換金することはできませんのでご注意下さい。

切手を現金化できるのは、最も確実なのが金券ショップで、それに続いてヤフオクなどのネットオークションとなっています。メルカリやラクマなどのフリマアプリでは未使用切手を出品することは禁止されているので、ご注意下さい。

郵便局では現金化はできない

未使用の切手を郵便局で現金化してもらうことはできません。郵便局の窓口で行えるのは、未使用切手を新しい切手やはがき、レターパック等の専用封筒に交換することのみとなっています。

切手の交換手数料については、切手1枚につき5円(額面が10円以下の切手はその半額分)が掛かります。

例えば、84円切手7枚を交換したかった場合、手数料の35円を差し引いた553円分の切手などに交換できるので、レターパックプラスの専用封筒1枚、20円切手1枚、10円切手1枚、2円切手2枚、1円切手1枚のような交換が行なえます。

金券ショップで現金化する

切手を現金化したい場合、最も確実な売り場所は金券ショップとなっています。金券ショップではシート状状態のものでなくとも、不完全なシートやバラ売りでも買い取っています。ただし、不完全なシートやバラ売りになると換金率は低くなってしまいます。

金券ショップで切手をバラで売ったときの平均的な換金率としては、額面が50円
以上の切手で72%、10円〜50円未満で66%、10円未満で50%となっています。この換金率はその切手が普通の切手であっても記念切手であっても変わりませんのでご注意下さい。

なお、これらの額面の切手が10面以上の完全なシート状で売られた場合は、50円切手以上が93%、10円〜50円未満が89%、10円未満が60%という換金率になります。

このようにシート状で保管しておくと換金率もバラで売ったときよりも高くなっているので、今後も切手を売る可能性がある方は、なるべくシート状で切手を保存しておくようにしておくといいでしょう。

ヤフオクで切手を売る

ヤフオクで不要な切手を売ることも可能です。ヤフオクではかなり高額でも切手は売られており、実際の額面の95%ほどで売られていることがよくあります。

ただし、ヤフオクでは基本的にシート状で大量に売られていることが多いので、売る切手が数百枚単位でないと、なかなか売ることは難しいかもしれません。

ヤフオクでは、記念切手などプレミア価格がついている切手を出品すると、切手マニアの方が高額落札してくれることもあり得るので、売りたい切手が記念切手などであった場合は、前述した金券ショップではなくヤフオクで売ることをおすすめします。


メルカリやラクマでは売れない



フリマアプリのメルカリやラクマでは、未使用の切手を出品することは利用規約で禁じられています。あくまで出品できるのはプレミア価値が付いているコレクターアイテムの切手や、コレクション目的の消印押印済みの使用済切手のみとなっています。

そのため、現在日本郵便から販売されているような普通切手を自宅に大量に余っているからといって出品することは利用規約に違反し、メルカリ事務局から出品停止にされてしまうか、最悪の場合はアカウントの利用停止にされてしまうのでご注意下さい。

メルカリの場合、カテゴリーの中に切手と官製はがきは存在していますが、そのカテゴリーの場所は、おもちゃ・ホビー・グッズ→コレクション→使用済切手/官製はがきといった括りです。

あくまでコレクションアイテムとしての使用済切手のみに限定されていますので、カテゴリーの中に使用済切手が含まれているからといって通常の未使用切手を出品しないようにご注意下さい。

関連:ヤフオクなど切手で料金の支払いが可能な3つのお店




関連記事

10円切手切手がギザギザしている理由とギザギザの名称
10円切手古い切手の有効期限・使用期限!使える切手と使えない切手を全解説
10円切手710円分の切手の組み合わせ一覧と貼り方!郵便局やコンビニで買える
10円切手404円分の切手の組み合わせ一覧と貼り方!郵便局やコンビニで買える
10円切手820円分の切手の組み合わせ一覧と貼り方!郵便局やコンビニで買える
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ