簡易書留の不在票がない場合やなくした場合の再配達依頼方法





簡易書留の不在票が投函されなかったり紛失してしまった場合の再配達依頼方法について解説します。

簡易書留では原則対面手渡しで受け渡しが行われるように決まっているので、不在時は必ずその郵便物は持ち戻りとなり、代わりに郵便受けには不在連絡票が投函されます。

しかし、極稀に不在連絡票が投函されなかったり、不在票をなくしてしまったという方もありますが、そのような場合でも再配達依頼は追跡番号を元にインターネットや電話から行うことができます。

簡易書留の不在票がない理由と対策

簡易書留のような原則手渡しとなっている郵便物については不在時には必ず持ち戻りとなり、不在票が投函されるようになっています。

しかし、極稀に不在だったのにも関わらず不在票が入っていないときがありますが、その際には以下のような理由が考えられます。

理由1:当日中の再配達の予定がある

速達を付けた簡易書留など、可能な限り早く届けることを目的としている郵便物の場合、午前中の配達時に不在であっても、その当日の午後にもう一度再度配達に来るときがあり、そのような場合は不在票も投函しません。

対策としては特にないので、素直にその日の二度目の再配達に来るのを待っているのが一番良いでしょう。当日の二度目の配達時にも再度不在であれば、その時不在票は投函されるので再配達依頼はその時初めて行うようにして下さい。

理由2:役所から発送された国民健康保険証だった

郵便物が市役所や区役所などから発送される国民健康保険等の場合、同時期に大量に発送されるものであるため、期限内にできるだけ効率よく配達できるよう、一度目の不在時には不在票も入れない場合があります。

その当日や翌日にその近隣住宅に配達しに行った際に、もう一度配達しに行き、何度か訪問してそれでも不在であったときにようやく不在票を入れます。

対策としては特にないので、できるだけ配達が行われそうな時間帯は在宅しているようにすると良いでしょう。

理由3:郵便受け(郵便ポスト)が分からなかった、いっぱいで入らなかった

戸建ての住宅などで郵便受けがなかったり壊れていた場合、不在票を入れることもできないので、普通は代わりにドアの隙間に差し込んだりします。

しかし、それでもどうしても入れられない家の場合は、不在票が投函されずに再度配達しにくるケースがあります。

こちらも対策としては特にないので、郵便受けは郵便物が正しく入るように常にチェックしておき、壊れたりしたらすぐに直すようにするのが大切です。

理由4:配達員が入れ忘れた

不在時に配達員が不在票を入れ忘れることはまずありえないのですが、極稀に配達員が新人など不慣れだった場合はそのようなケースもあります。

対策としては事情を配達局に説明した上で、追跡番号などから再配達依頼を行うようにして下さい。

簡易書留の不在票をなくした場合の再配達依頼方法

万が一簡易書留の不在票を紛失してしまった場合、再配達の依頼方法としては、最も確実な方法はその荷物の追跡番号さえわかっていればインターネットまたは24時間自動受付から申し込むことです。

日本郵便の再配達は追跡番号と再配達でのお届け先の住所などの情報さえわかっていれば問題なく行うことができるので、不在票をなくしてしまっても大きな問題ではありません。

また、追跡番号がわからない場合は差出人に連絡し、教えてもらうようにすると良いでしょう。ただし、差出人によっては自分が発送した荷物の追跡番号を把握していない可能性も高いので、その場合は他の方法が必要です。

◼不在連絡票もなく追跡番号もわからない場合

不在票をなくして追跡番号もわからない場合には、その荷物の配達を担当する配達局まで電話で連絡してみることをおすすめします。配達局は基本的に最寄りの小さな郵便局ではなく、その地域の大きな郵便局となります。

配達局がどこの郵便局かわからない場合は、まずは最寄りの郵便局に相談した上で、自宅の住所を伝えてどこの郵便局が配達局か教えてもらうようにすると良いでしょう。

なお、不在票により持ち戻りとなった郵便物は再配達依頼ではなく、自分で直接保管されている配達局まで取りに行くことも可能なので、配達局に直接行き、不在票をなくしてしまった旨を伝えた上で荷物を窓口で直接受け取っても良いでしょう。


再配達が完了した過去の実際の追跡結果



簡易書留を窓口で差し出す際に受領証が渡されるので、そちらに記載されている追跡番号(お問い合わせ番号)を元に追跡を行うことで、荷物の配送状況を確認することができます。

参考までに簡易書留で発送され、一度不在による持ち戻りとなった後再配達によって受け取りが完了した郵便物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼山梨県から東京都に2日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/09 19:53 引受 甲府中央郵便局 山梨県
04/10 05:41 到着 千歳郵便局 東京都
04/10 ご不在のため持ち戻り 千歳郵便局 東京都
04/10 配達希望受付 インターネット・IVR
04/11 配達希望受付 千歳郵便局 東京都
04/11 20:27 お届け先にお届け済み 千歳郵便局 東京都

4月9日(火曜日)の夜に山梨県甲府市から発送された簡易書留は、翌日の4月10日(水曜日)に配達されましたが不在のため持ち戻りとなり、その翌日の4月11日(木曜日)の夜に配送先である東京都世田谷区に再配達が完了しています。

◼山梨県から山梨県に2日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/10 22:16 引受 甲府中央郵便局 山梨県
04/11 06:57 到着 竜王郵便局 山梨県
04/11 ご不在のため持ち戻り 竜王郵便局 山梨県
04/12 配達希望受付 竜王郵便局 山梨県
04/12 保管 竜王郵便局 山梨県
04/12 19:25 お届け先にお届け済み 竜王郵便局 山梨県

4月10日(火曜日)の夜に山梨県甲府市から発送された簡易書留は、翌日の4月11日(木曜日)に配達されましたが不在のため持ち戻りとなり、その翌日の4月12日(金曜日)の夜に配送先である山梨県甲斐市に再配達が完了しています。

◼東京都から東京都に2日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/10 10:15 引受 目黒駒場郵便局 東京都
04/10 16:13 到着 目黒郵便局 東京都
04/11 ご不在のため持ち戻り 目黒郵便局 東京都
04/11 配達希望受付 インターネット・IVR
04/12 20:44 お届け先にお届け済み 目黒郵便局 東京都

4月10日(水曜日)の午前中に東京都目黒区から発送された簡易書留は、翌日の4月11日(木曜日)に配達されましたが不在のため持ち戻りとなり、その翌日の4月12日(金曜日)の夜に配送先である東京都目黒区に再配達が完了しています。

◼大阪府から大阪府に5日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/27 11:21 引受 堺郵便局 大阪府
04/28 06:45 到着 布施郵便局 大阪府
04/28 お届け先休日等のため保管 布施郵便局 大阪府
04/29 ご不在のため持ち戻り 布施郵便局 大阪府
05/01 配達希望受付 インターネット・IVR
05/02 11:14 お届け先にお届け済み 布施郵便局 大阪府

4月27日(土曜日)の午前中に大阪府堺市から発送された簡易書留は、翌々日の4月29日(祝日)に配達されましたが不在のため持ち戻りとなり、5月2日(祝日)の午前中に配送先である大阪府東大阪市に再配達が完了しています。

◼山梨県から山梨県に4日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/11 19:29 引受 甲府中央郵便局 山梨県
04/12 到着 甲府中央郵便局 山梨県
04/12 ご不在のため持ち戻り 甲府中央郵便局 山梨県
04/15 配達希望受付 インターネット・IVR
04/15 配達希望受付 甲府中央郵便局 山梨県
04/15 18:35 お届け先にお届け済み 甲府中央郵便局 山梨県

4月11日(木曜日)の夜に山梨県甲府市から発送された簡易書留は、翌日の4月12日(金曜日)に配達されましたが不在のため持ち戻りとなり、4月15日(月曜日)の夜に配送先である山梨県甲府市に再配達が完了しています。

関連:郵便局の保管期間の延長方法と期限切れで保管期間が過ぎたときの対処法




関連記事

郵便局3簡易書留と一般書留の違い!料金や賠償額などを徹底比較
郵便局配達バイク2簡易書留の受け取り方法!家族など本人以外の代理受け取りや拒否もできる
郵便局1簡易書留の郵便局留めでの送り方と受け取り方
郵便局配達バイク2簡易書留の速達の料金と出し方・書き方!いつ届くのか日数も徹底解説
定形郵便茶封筒簡易書留の梱包方法と封筒の大きさの選び方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ