簡易書留を配達日指定と配達時間帯指定で送る方法





定形郵便や定形外郵便といった普通郵便に付けて送る簡易書留に、配達日指定や配達時間帯指定をして送る方法についてです。

簡易書留では配達日指定をオプションを利用できます。配達日指定であれば差し出した日の翌々日から数えて10日以内の希望する日にちを配達日として指定ができるようになり、平日の指定であれば32円で利用できます。

しかし、簡易書留では配達時間帯指定のオプションは利用できないので、配達時間帯指定を付けて送りたい場合は、一般書留に変更して送るから、配達日指定と併用して送りたい場合には代わりにゆうパックで送ることをおすすめします。

簡易書留を配達日指定で送る方法



簡易書留では、配達日指定のオプションを付けて送ることで、指定した日にちに郵便物を到着させることが可能になります。

配達日指定で指定できる日にちは差し出す日の翌々日から起算して10日以内となっています。翌日の指定はできませんのでご注意下さい。また、10日以上先を指定したい場合であれば差し出す日にち自体を遅らせるようにして下さい。

配達日指定のオプション料金は、通常の簡易書留に追加して平日を指定する場合で32円、土曜日・日曜日・祝日を指定する場合で210円となります。

例えば、25g以内の定形郵便の郵便物に簡易書留と配達日指定を付ける場合、平日の指定で436円、土曜日・日曜日・祝日の指定で614円となります。

簡易書留に配達日指定をして送るときの出し方は、郵便局の窓口に備えられている配達日指定シールに希望する配達日を記入し、郵便物に貼り付けて窓口で差し出します。

あとは通常の簡易書留同様に発送手続きを進め、最後に送料の合計金額分が請求されるので、現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で支払って完了となります。

簡易書留を配達時間帯指定で送る方法



日本郵便には前述した配達日指定とは別に、配達する時間帯を指定する配達時間指定というサービスがあり、朝の8時から夜の9時(21時)までの3つの時間帯の中で配達時間帯を指定することが可能ですが、簡易書留では配達時間帯指定は利用できません。

配達時間帯指定を利用できるのは、簡易書留を付けていない定形郵便・定形外郵便といった普通郵便か、一般書留または現金書留のみとなっています。

簡易書留を付けて発送したい郵便物に配達時間帯指定を付けたい場合には、書留料金は高くなってしまいますが簡易書留ではなく一般書留に変更して送ることをおすすめします。

配達時間帯を利用する際は、郵便局の窓口に備えられている専用のラベルに、指定する時間帯など必要事項を記入した上で窓口から発送を行います。

配達日指定と配達時間帯指定を併用したい場合

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
最大サイズ 170サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

簡易書留では配達日指定と配達時間帯指定を併用して送ることはできないので、代わりの送り方としてゆうパックで送るのがおすすめです。

ゆうパックでは配達日の指定と配達時間帯の指定を無料で行うことが可能ですので、代替案として利用すると良いでしょう。

一般的にはゆうパックは荷物を送るときに利用されるサービスのため、配送手段もダンボールや紙袋で梱包しなくてはいけないイメージがありますが、ゆうパックは普通の封筒でも送ることが可能です。

ゆうパックは簡易書留と違い、荷物のサイズと発送元とお届け先の距離に応じて送料が変わってきます。

ただし、簡易書留で送るような書類等であれば、A4サイズの書類が折らずに入る角2サイズの封筒で送ったところで、厚みが3cm程度までであればゆうパックでも一番小さくて安い60サイズで送ることができ、同じ都道府県内の配送であれば810円で送れます。

角2封筒 A4サイズ 白






ゆうパックであれば発送場所は郵便局の窓口だけでなく、ローソン・ミニストップ・セイコーマートといったコンビニからの発送もできます。

配達日指定・配達時間帯指定をする際も、通常のゆうパックの発送時のように専用ラベルを記入し、希望する日にちや時間帯に丸を付けたりして記入するのみでOKです。

ただし、注意点としてゆうパックでは信書の送付ができないので、納品書や領収書、契約書などを送る際には利用ができないのでご注意ください。

関連:ゆうパックの送り方


指定なしで送った簡易書留の過去の実際の追跡結果



簡易書留を窓口で差し出す際に受領証が渡されるので、そちらに記載されている追跡番号(お問い合わせ番号)を元に追跡を行うことで、荷物の配送状況を確認することができます。

参考までに配達日指定を付けずに送られた簡易書留の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼東京都から東京都に1日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/10 15:54 引受 渋谷松濤郵便局 東京都
04/11 04:16 到着 神田郵便局 東京都
04/11 11:01 お届け先にお届け済み 神田郵便局 東京都

4月10日(水曜日)の午後に東京都渋谷区から発送された簡易書留は、翌日の4月11日(木曜日)の午前中に配送先である東京都千代田区に配達が完了しています。

◼東京都から埼玉県に1日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/11 10:57 引受 渋谷松濤郵便局 東京都
04/12 04:46 到着 さいたま新都心郵便局 埼玉県
04/12 12:55 お届け先にお届け済み さいたま新都心郵便局 埼玉県

4月11日(木曜日)の午前中に東京都渋谷区から発送された簡易書留は、翌日の4月12日(金曜日)のお昼に配送先である埼玉県さいたま市に配達が完了しています。

◼大阪府から東京都に2日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/07 17:00 引受 堺郵便局 大阪府
05/09 00:57 到着 銀座郵便局 東京都
05/09 10:52 お届け先にお届け済み 銀座郵便局 東京都

5月7日(火曜日)の夕方に大阪府堺市から発送された簡易書留は、翌々日の5月9日(木曜日)の午前中に配送先である東京都中央区に配達が完了しています。

◼大阪府から兵庫県に1日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/07 17:49 引受 堺郵便局 大阪府
05/08 01:27 到着 神戸中央郵便局 兵庫県
05/08 11:05 お届け先にお届け済み 神戸中央郵便局 兵庫県

5月7日(火曜日)の夕方に大阪府堺市から発送された簡易書留は、翌日の5月8日(水曜日)の午前中に配送先である兵庫県神戸市に配達が完了しています。

◼山梨県から埼玉県に2日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/10 21:48 引受 甲府中央郵便局 山梨県
04/11 16:17 到着 日高郵便局 埼玉県
04/12 10:18 お届け先にお届け済み 日高郵便局 埼玉県

4月10日(水曜日)の夜に山梨県甲府市から発送された簡易書留は、翌々日の4月12日(金曜日)の午前中に配送先である埼玉県日高市に配達が完了しています。

関連:簡易書留の速達の料金と出し方・書き方!いつ届くのか日数も徹底解説




関連記事

郵便局3簡易書留と一般書留の違い!料金や賠償額などを徹底比較
郵便局1簡易書留の土曜日の窓口発送受付と配達業務の有無
郵便局配達バイク2簡易書留の受け取り方法!家族など本人以外の代理受け取りや拒否もできる
郵便局1簡易書留の郵便局留めでの送り方と受け取り方
定形郵便茶封筒簡易書留の梱包方法と封筒の大きさの選び方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ