ゆうゆう窓口でのゆうパケットプラス専用箱の購入方法と発送方法





平日の深夜や土曜日・日曜日・祝日も営業しているゆうゆう窓口でのゆうゆうメルカリ便ゆうパケットプラスの専用梱包材の購入方法と、ゆうゆう窓口からの発送方法についてです。

郵便局の時間外窓口であるゆうゆう窓口では、ゆうパケットプラスの専用梱包材の購入や発送作業を通常の郵便窓口同様に行えます。

時間外窓口による追加料金や、差し出す際の記入する書類なども特にないので、通常窓口の営業時間外であれば積極的にゆうゆう窓口で発送することをおすすめします。

また、その場で購入した専用梱包材に送る品目を梱包した上で、発送することも当然可能です。差し出したタイミングで引受が行われるので、その日の消印を付けて発送することができるのが利点です。

専用梱包材の購入方法と支払い方法


料金 支払い方法
65円 現金・キャッシュレス

ゆうパケットプラスの専用梱包材は一種類のみのため、購入時には「ゆうパケットプラスの梱包材をください」とゆうゆう窓口で伝えるだけでOKです。

専用梱包材の販売価格は税込み65円で、支払い方法は現金、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済となっています。

切手やはがきなどと交換する方法もありますが、交換手数料が発生してしまうので65円の梱包材を購入するために利用するのは、おすすめできない方法です。

基本的には現金、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済をおすすめします。

ゆうゆう窓口に限らず、郵便局ではnanacoでは支払うことができないようになっているので、必ず現金の用意を忘れないようにして下さい。

ゆうゆう窓口での発送方法



ゆうゆう窓口では専用梱包材の購入だけでなく、発送も行えます。

ゆうゆう窓口からゆうパケットプラスを発送する際は、購入した専用封筒に梱包した荷物を営業している店舗まで持っていき、店舗内に備え付けられているゆうプリタッチを操作して発送作業を行い、最後に窓口で差し出して完了です。

ゆうプリタッチがない店舗の場合は、そのままゆうゆう窓口まで持っていき、発送作業を行ってください。

なお、ゆうゆう窓口からの発送時に限らず、ゆうゆうメルカリ便を利用してメルカリの商品を発送する際は、事前にメルカリアプリ上で発送方法に「ゆうゆうメルカリ便ゆうパケットプラス」を選択し、二次元コードを発送しておく必要があります。

◼ゆうゆう窓口発送だとサイズオーバーの心配がない

ゆうパケットプラスは郵便局だけでなく、コンビニのローソンからでも発送作業は行なえますが、ゆうゆう窓口など郵便局から発送をしておくと、サイズオーバーの心配がなくなるといったメリットがあります。

ゆうパケットプラスは専用梱包材に入れて送る発送方法のため、他の一般的な送り方よりはサイズオーバーしてしまうリスクが少ないですが、それでも重量2kg以内という規定は、詰め込みすぎてしまうと超えてしまう可能性があります。

また、梱包材がきちんと閉まらないくらい荷物を詰め込みすぎていて、膨らんでしまっているようなケースもサイズオーバーと判断されてしまうリスクがあります。

このような荷物で後ほど返送される危険性を避けるためにも、窓口から発送を行い、サイズオーバーの場合は窓口で突き返してもらった方が荷物到着まで時間が掛かってしまうのを防ぐためにおすすめです。


ゆうゆう窓口の営業時間に注意

郵便局 平日 土曜日 日曜日
横浜中央郵便局 0:00~24:00 0:00~24:00 0:00~24:00
横浜港郵便局 7:00~24:00 7:00~22:00 7:00~22:00
橋本郵便局 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~21:00
横須賀郵便局 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~21:00
二宮郵便局 8:00~20:00 8:00~20:00 9:00~15:00

ゆうゆう窓口からゆうパケットプラスの専用梱包材を購入したり、発送を行うことは、そのゆうゆう窓口の営業時間内であればいつでも可能です。

ゆうゆう窓口の営業時間は各店舗によっても大きく異なっていますが、参考までに神奈川県にあるゆうゆう窓口を備えた郵便局の、それぞれのゆうゆう窓口の営業時間を上記表に掲載しました。

この表を参照しても分かる通り、基本的には橋本郵便局・横須賀郵便局・二宮郵便局のように殆どのゆうゆう窓口では通常の郵便窓口の営業外である朝の時間帯や夜の営業後の8時(20時)や9時(21時)頃までの営業となっています。

中には横浜中央郵便局のように、ゆうゆう窓口が24時間営業を行っている郵便局の存在しますが、近年では24時間営業のゆうゆう窓口自体がどんどん減少してきている傾向があるので、なかなか多くはありません。

深夜や早朝といった時間帯に梱包材を購入したり差し出したい場合には、事前に近くのゆうゆう窓口の営業時間を調べてから店舗に行くことをおすすめします。

関連:ゆうパケットプラスの補償金額と補償内容!紛失率を下げて安全に送る方法も




関連記事

ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスの日曜日祝日の受付有無と封筒を購入し発送投函する方法
ゆうパケットプラス1ゆうパケットプラスは配達日時指定できないので代替案の送り方
ゆうパケットプラス1ゆうパケットプラスの補償金額と補償内容!紛失率を下げて安全に送る方法も
ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスのサイズと厚さ!膨らみによるサイズオーバー時の代替案
ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスの梱包方法と梱包資材!専用箱以外は使えるのか
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ