ゆうパケットプラス専用箱の再利用方法と条件





ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスの専用箱の再利用方法と再利用するための条件について解説します。

ゆうパケットプラスの専用箱は再利用することが可能で、同じくゆうパケットプラスとして再利用するだけでなく、通常のゆうパックの梱包材としても利用することができます。

ただし、あまりにもボロボロな状態のものや「ゆうパケットプラス」のロゴや印字が消されている状態のものだと再利用不可として判断される可能性もあるので、ご注意ください。

心配な場合は郵便局の窓口でチェックしてもらった後、引受してもらうと配送不可として返送されるリスクが防げるのでおすすめです。

ゆうパケットプラスの再利用方法



受け取ったゆうパケットプラスの専用箱は再利用することが可能です。

類似サービスの宅急便コンパクトの場合は梱包材の再利用は認められていませんが、ゆうパケットプラスの場合は再利用可能なので、ここが利点の一つです。

ゆうパケットプラスの専用箱を再利用する際は、同じくゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスとして利用するだけでなく、通常のゆうパックの梱包材としても利用可能となります。

ただし、それぞれの送り方で専用箱を再利用する際には、次で述べるように条件があるので、ご注意ください。

ゆうパケットプラスの再利用条件

ゆうパケットプラスを再度ゆうパケットプラスまたはゆうパックの梱包材として利用するためには、以下のような再利用条件があります。

◼︎メルカリ便のゆうパケットプラス



受け取ったゆうパケットプラスに使用されていた専用箱を、再度自分がゆうパケットプラスで送る際に利用する際には、以下のような条件以外のものであれば利用可能となります。

1.ゆうパケットプラス専用箱が使用されていない

2.サイズオーバーしている

3.専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」ロゴなどが全て消されている

4.箱が変形していたり加工されている

5.荷物の輸送に耐えらないほどのボロボロなもの

1つ目と2つ目の専用箱が使用されていない状態や、サイズ(重量)オーバーについては、そもそもゆうパケットプラス自体の発送条件となっているため、再利用時と限りません。

しかし、3つ目以降の箱の変形や加工、ぼろぼろな状態のものについては注意が必要です。再利用する際、その専用箱が発送可能なものか心配な場合は、郵便局の窓口でチェックしてもらってから差し出すことをおすすめします。

◼︎通常のゆうパック



ゆうパケットプラスの専用箱を通常のゆうパックの梱包材として利用することも可能です。その際は、専用箱のサイズ通りであればゆうパックの60サイズとして扱われることになります。

その際、ゆうパケットプラスではないことを示すため、箱に印字されている「ゆうパケットプラス」の文字やロゴはガムテープなどで隠しておくと、ゆうパケットプラスと間違われる危険性がなくなるのでおすすめです。

また、ゆうパケットプラスとして再利用する際同様、あまりにもボロボロで荷物の輸送に耐えられないと判断できる状態のものに関しては、ゆうパックとしても引受不可となるのでご注意ください。

通常のゆうパックとして再利用する場合

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
サイズ 最大170サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

前述したように、ゆうパケットプラスの専用箱をゆうパックの梱包材として再利用することも可能です。

ゆうパケットプラスとゆうパックの違いとしては、ゆうパケットプラスの受け渡し方法が郵便受け投函に対し、ゆうパックの場合は原則対面手渡しになります。

また、同じ専用箱を梱包材として利用しても、ゆうパケットプラスの場合は最大で2kgまでの制限重量があるのに対し、ゆうパックの場合は25kgまで送ることができます。

ただし、その分送料もゆうパケットプラスよりも高く、通常のゆうパックの場合は最も安い同じ都道府県間の配送で、810円からとなるのでその点はご注意ください。

なお、ゆうパケットプラスの専用箱をゆうパックとして送る場合にはゆうパックの60サイズとして扱われますが、ゆうパケットプラスの専用箱自体は長さ24cm・幅17cm・厚さ7cmの3辺の合計が48cmとなっています。

そのため、ゆうパック60サイズの上限である3辺の合計60cmよりも12cmは余裕があるので、実際には60サイズだともう少しだけ大きな荷物まで送ることが可能です。

ダンボール 段ボール 60サイズ






また、ゆうパケットプラスの専用箱はそれほど厚いダンボールではないので、壊れやすい荷物を送る際は通常のゆうパック向けに作られているダンボールの方が配送時に壊れてしまうリスクも下げられます。

関連:ゆうパックの送り方


ゆうパケットプラスとゆうパックの過去の実際の追跡結果

ゆうパケットプラスとゆうパックでは配達までのスピードが異なっており、ゆうパケットプラスの方がより到着までの時間が掛かるようになっています。

参考までに、ゆうパケットプラスとゆうパックで同じ都道府県間で送り、到着までが完了した荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼千葉県から富山県に2日で配達完了したゆうパケットプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/29 10:36 引受 船橋東郵便局 千葉県
10/30 17:47 到着 滑川郵便局 富山県
10/31 10:33 お届け先にお届け済み 滑川郵便局 富山県

10月29日(火曜日)の午前中に千葉県船橋市から発送されたゆうパケットプラスは、翌々日の10月31日(木曜日)の午前中に配送先である富山県滑川市に配達が完了しています。

◼千葉県から富山県に1日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/14 16:59 引受 流山郵便局 千葉県
08/14 19:30 中継 松戸南郵便局 千葉県
08/15 08:47 中継 富山西郵便局 富山県
08/15 11:57 到着 高岡郵便局 富山県
08/15 13:40 お届け先にお届け済み 高岡郵便局 富山県

8月14日(月曜日)の夕方に千葉県流山市から発送されたゆうパックは、翌日の8月15日(火曜日)の午後に配送先である富山県高岡市に配達が完了しています。

◼滋賀県から東京都に3日で配達完了したゆうパケットプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/28 19:46 引受 堅田郵便局 滋賀県
10/30 20:49 到着 日野郵便局 東京都
10/31 12:18 お届け先にお届け済み 日野郵便局 東京都

10月28日(月曜日)の夜に滋賀県大津市から発送されたゆうパケットプラスは、10月31日(木曜日)のお昼に配送先である東京都日野市に配達が完了しています。

◼滋賀県から東京都に1日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/01 14:55 引受 近江八幡郵便局 滋賀県
10/01 19:17 中継 京都郵便局 京都府
10/02 03:41 中継 新東京郵便局 東京都
10/02 06:55 到着 荒川郵便局 東京都
10/02 10:11 お届け先にお届け済み 荒川郵便局 東京都

10月1日(月曜日)の午後に滋賀県近江八幡市から発送されたゆうパックは、翌日の10月2日(火曜日)の午前中に配送先である東京都荒川区に配達が完了しています。

関連:ゆうパケットプラスで送れるもの送れないもの




関連記事

ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスを土日挟む形で金曜日に発送した過去の実際の配達日
ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスは着払い発送できないので代替案の送り方
ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスは速達がないので早く届けたい場合の送り方
ゆうパケットプラス2ゆうパケットプラスの配達日数!土曜日・日曜日・祝日の配達についても
ゆうパケットプラス1ゆうパケットプラスが返送され戻ってきた理由と再送方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ