柔道着を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





柔道着をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに柔道着を出品する方も参考にしてみてください。

子供用の柔道着を送るのであれば定形外郵便で、柔道着を複数枚送るなら日本郵便のゆうパックやヤマト運輸の宅急便で送ることをおすすめします。

柔道着は畳んでもかなり厚みがあり、中学生ぐらいの柔道着になるとものによっては定形外郵便では送れない可能性がありますので、梱包サイズにはご注意ください。

柔道着の梱包方法

フリマアプリ等で中古の柔道着を出品し送る場合は、まずは柔道着を洗濯し、綺麗な状態にしてから送るのがマナーです。

とはいえ、よく使っていた柔道着は洗濯しても汗や皮脂などが原因でできた襟元や帯の黄ばみがとれない場合があるため、黄ばみがとれない場合は購入者側に事前に伝えておくようにしましょう。

柔道着はなるべくコンパクトに畳むようにしましょう。柔道着の畳み方を説明します。

①まず、下衣を半分に折ります。
②半部に折った下衣を上衣の上に置き、上衣からはみ出した下衣の部分を折ります。
③上衣の右袖・左袖をを下衣の幅に合わせて、折ります。
④裾から三等分に折り畳み、最後に帯を締めます。

次に水濡れ対策として、畳んだ柔道着をOPP袋の中に入れます。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






衣類を梱包する際に、OPP袋の代わりに圧縮袋を使用し、梱包の厚さを抑える方法があります。梱包の厚さを抑えることができれば、荷物サイズを小さくすることができ、送料を安く抑えることが可能となります。

圧縮袋(大サイズの衣類用)






ただし、柔道着には丈夫な生地が使われているため、圧縮袋を使ったとしても、そこまで小さく圧縮することは難しいでしょう。

OPP袋や圧縮袋に柔道着を入れた後は、サイズに合った紙袋やダンボールに入れて梱包は完成になります。

定形外郵便で柔道着を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 710円
予想サイズ 1㎏以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

柔道着を一番安く最安値で送りたいなら日本郵便の定形外郵便で送るのがおすすめです。定形外郵便には厚さ3㎝までの規格内と、厚さ制限のない規格外の2つのサイズ区分があり、送料は規格内の方が安くなります。

生地の厚い柔道着を厚さ3㎝以内の梱包に収めことは難しいため、柔道着は定形外郵便の規格外で送る必要があります、規格外は、長辺60cm以内、3辺(縦横厚み)の長さの合計が90cm以内、重さ4㎏以内の荷物が対象です。

大人用の柔道着は定形外郵便の規格外であっても送ることが難しい場合があります。子供用の柔道着であれば、荷物サイズを90サイズ以内に収めることができ、定形外郵便の規格外で送ることができます。

角2封筒 A4サイズ 茶






例えば、130サイズの柔道着は、梱包サイズが45×35×4.5㎝で3辺合計が84.5cmなので
定形外郵便の規格外で送ることができます。130以上の柔道着になると、梱包サイズの3辺の合計が90cmを超える可能性があるでしょう。

定形外郵便の規格外の料金は重量によって決定し、重量250g以内なら350円、重量1㎏以内なら710円、重量2㎏以内なら1,040円です。上記の130サイズの柔道着の重さは約950gのため、梱包材の重さに気を付ければ送料710円程で送れるでしょう。

定形外郵便の送料は全国一律料金で、北海道から沖縄県など、配送距離が長い場合でも送料は変わらないため、他のどの配送業者よりも送料は安いと言い切れます。

ただし送料が安い分、当然デメリットもあります。定形外郵便には追跡機能や補償が付かないため、配送中に荷物の紛失や破損があった場合には泣き寝入りするしかありません。これらの点をよく理解した上で定形外郵便を利用するようにしてください。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか町中にあるポストへの投函で発送することが可能ですが、今回の柔道着は厚さ3cmを超えてしまい、郵便ポストの投函口に入らないため、郵便局の窓口から発送するようにしましょう。

関連:定形外郵便の送り方

ゆうパックで柔道着を送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,280円〜
サイズ 100サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

上記の定形外郵便だと子供用の柔道着くらいまでしか送れないため、大人用の柔道着を送るなら、日本郵便のゆうパックで送ることをおすすめします。

ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以下の荷物が対象となっているので、一般的なものから業務用の荷物まで送ることができます。料金は荷物サイズと配送距離によって決定します。

新中学一年生になる柔道部の甥っ子にプレゼントとして、160サイズの柔道着を送る場合、梱包サイズは‎37×34.5×10.5㎝で3辺の合計が82㎝なので、荷物サイズは100サイズになります。

ダンボール 段ボール 100サイズ






荷物サイズが大きくなるほど料金は高くなるため、送料を安く抑えたいなら圧縮袋を利用し、柔道着が小さく梱包できるような工夫をすると良いです。上記の柔道着の場合だと梱包後の3辺の長さがあと2cm短くできれば80サイズとして送れます。

例として、100サイズの荷物を東京都から東京都へ送った場合の送料は1,280円で、80サイズの荷物を東京都から東京都へ送った場合の送料は1,030円で、80サイズで送った場合は100サイズで送った場合よりも250円程送料が安くなります。

さらに費用を抑えたい場合は、郵便局の窓口に荷物を持ち込むことで荷物1個につき120円の持込割引を受けることができます。持込割引は郵便局の窓口はもちろん、コンビニからの発送でも適用されます。

定形外郵便の料金に比べるとゆうパックの送料は高く感じますが、定形外郵便とは違いゆうパックには追跡や補償が付くため、多少送料が高くなったとしても、プレゼントや大切な荷物を送る際には、ゆうパックで送ることをおすすめします。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便で柔道着を送る

宅急便の基本情報
予想送料 2,190円〜
予想サイズ 140サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

柔道着はヤマト運輸の宅急便でも送ることが可能です。宅急便は3辺の長さの合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象で、ゆうパックよりも送れる荷物の上限に余裕があります。

宅急便はゆうパックとは異なり、100サイズだと重量10kg以内、120サイズだと重量15kg以内、140サイズだと重量20kg以内という制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

大人用の柔道着の重さは約1㎏~1.2㎏程で、荷物サイズは100サイズくらいが予想されます。宅急便の100サイズは重量10㎏まで対応しているので、柔道着1枚を送る場合は宅急便の重量制限について心配する必要はないでしょう。

柔道部の後輩達のために20着など大量の柔道着を寄付する場合、荷物サイズは140サイズくらいが予想され、重量は20kgを超える可能性が高いです。

ダンボール 段ボール 140サイズ






140サイズの重量制限である20kgを超えてしまった場合、送れなくなるということではなく、次のサイズ区分の160サイズとして料金が計算されます。

宅急便の送料はゆうパックに比べると少し高く、例えばゆうパックで140サイズの荷物を東京都から大阪府へ送った場合の送料は1,950円で、同じ条件で宅急便で送った場合の送料は2,190円です。

宅急便もゆうパック同様に、追跡機能や最大30万円までの補償が付くなどサービス内容に大きな違いはなく、利用料金も微差のため、双方どちらの配送サービスを利用するかは発送場所が自宅に近い方を利用することをおすすめします。

発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をし発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼幼児サイズの柔道着を送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス

メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトと、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスという、送りたい荷物を専用箱に入れて送ることのできる格安の配送サービスがあります。

宅急便コンパクトと、ゆうパケットプラスの専用箱の容積を比べると、若干ですが、ゆうパケットプラスの専用箱の方が容積が大きく、容量が多い計算になります。

柔道着は生地が厚く小さく畳むのはなかな難しいですが、幼児サイズの柔道着であれば、動きやすいように生地がそこまで厚くされていないため、ゆうパケットプラスの専用箱に入れて送ることが出来るでしょう。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスの送料は全国一律455円で、専用箱の65円と併せると520円になります。メルカリ便のゆうパックの60サイズの送料は770円のため、少しサイズを小さくし、ゆうパケットプラスで送るだけで250円も安くできます。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスは送料が安いだけでなく、追跡や匿名配送で送ることができ、配送時のトラブルにはメルカリ事務局が適切に対応してくれるため、ゆうパケットプラスに入る荷物は積極的に利用されることをおすすめします。

さらに嬉しいことに、ゆうパケットプラスの専用ボックスは再利用することができます。そのため、送られてきた箱は捨てずに必ず保管しておくようにしましょう。

ただし、専用箱に印刷されているゆうパケットプラスのロゴや文字がすべて抹消されていると再利用することができないため、シールやテープは慎重に剥がすように注意しましょう。

◼柔道着を安く送りたいならメルカリ便の宅急便かゆうパック

メルカリには日本郵便とメルカリが提携したゆうゆうメルカリ便のゆうパックと、ヤマト運輸とメルカリが提携したらくらくメルカリ便の宅急便というメルカリ独自の格安配送サービスがあり、料金は荷物サイズだけで決定します。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは最大100サイズ、らくらくメルカリ便の宅急便は最大160サイズまで対応しています。柔道着の梱包は大体100サイズ以内には収まるため、メルカリ便のゆうパックでも宅急便でも、どちらを利用することも可能です。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は60サイズで750円、80サイズで850円、100サイズで1,050円、120サイズで1,200円、140サイズで1,450円、160サイズで1,700円です。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの料金は60サイズで770円、80サイズで870円、100サイズで1,070円です。

らくらくメルカリ便の宅急便もゆうゆうメルカリ便のゆうパックも、サービス内容に大きな違いはなく利用料金も変わらないなので、双方どちらの配送サービスを利用するかは発送場所が自宅に近い方を選択すると良いでしょう。


柔道着が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便で柔道着を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼兵庫県から千葉県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/27 09:22 中継 千葉中央郵便局 千葉県
01/27 13:49 到着 館山郵便局 千葉県
01/27 15:03 お届け先にお届け済み 館山郵便局 千葉県

1月26日(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日の1月27日(木曜日)の午後に配送先である千葉県館山市に配達が完了しています。

◼兵庫県から愛媛県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/26 22:38 中継 新大阪郵便局 大阪府
01/27 10:05 到着 松山西郵便局 愛媛県
01/27 15:56 お届け先にお届け済み 松山西郵便局 愛媛県

1月26日(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日の1月27日(木曜日)の午後に配送先である愛媛県松山市に配達が完了しています。

◼福井県から愛知県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01月27日 10:06 鯖江水落センター
発送済み 01月27日 10:06 鯖江水落センター
輸送中 01月28日 04:40 名古屋ベース
配達完了 01月28日 10:46 熱田白鳥センター

1月27日(木曜日)の午前中に福井県鯖江市から発送された宅急便は、翌日1月28日(金曜日)の午前中に配送先である愛知県名古屋市に配達が完了しています。

◼宮城県から宮城県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01月27日 17:15 仙台木町通センター
発送済み 01月27日 17:15 仙台木町通センター
配達完了 01月28日 12:18 仙台吉成センター

1月27日(木曜日)の夕方に宮城県仙台市から発送された宅急便は、翌日の1月28日(金曜日)のお昼に配送先である宮城県仙台市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
シャンパンシャンパンを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ