ラクマ(旧フリル)でレターパックライトとレターパックプラスで送る方法
iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来る女性向けフリマアプリのラクマ(旧フリル)で販売した商品をレターパックライト・レターパックプラスで発送する方法と梱包方法についてです。
レターパックは商品を専用封筒に入れてポストに入れるだけという非常に発送が簡単なのが特徴です。他の配送方法の様に切手を貼る手間もなく窓口に持って行く必要もありません。
ラクマでは例えば薄手のコートなどの配送で利用することがあります。
レターパックの特徴と送れることのできるサイズや利用料金、ラクマでの設定の仕方や梱包方法などを確認していきましょう。
レターパックのサイズと重量
レターパックには2種類有り、厚さに制限が無く配達時に対面での手渡しであるレターパックプラスと厚さは3cmまでで郵便受け投函での配達となるレターパックライトがあります。・レターパックプラス
レターパックプラス専用の封筒を購入しそれに商品を入れて発送します。
送料は520円で封筒購入時に支払います。
ポスト投函または郵便窓口から発送します。受け渡しは対面手渡しです。
送ることのできる商品のサイズは、A4サイズの専用封筒に入ればどれだけ厚くても大丈夫です。
条件はレターパックプラスの封筒の口がきちんと閉じられていることであり、折り目を付けたり程度の変形ならば問題ありません。
うまく入れればソフトボールや箱ティッシュも入ります。厚さに制限はありませんが実際に入れてみると大体10cm程度の厚さが限界です。
重さの制限は4kgまでです。
追跡番号はありますが商品保証はありません。着払も利用できません。
・レターパックライト
レターパックライト専用の封筒を購入しそれに商品を入れて発送します。
送料は370円で封筒購入時に支払います。
ポスト投函または郵便窓口から発送します。受け渡しは郵便受けへの投函です。
送ることのできる商品のサイズは、A4サイズで厚さ3cmまでです。
重さの制限は4kgまでです。
追跡番号はありますが商品保証はありません。着払も利用できません。
この二つのうちレターパックライトは同社のクリックポストの下位互換と化しているため使うことは少ないです。というのもレターパックは370円なのに対しクリックポストは185円だからです。
さらにサイズ制限はレターパックライトもクリックポストも同じで、重量制限がレターパックライトは4kgまでであるのに対しクリックポストが1kgまでですので、1kgを超える商品の場合にのみレターパックライトを使います。
一方レターパックプラスは封筒を変形させることで比較的厚い商品を入れることができるため厚めの商品を送る際に使います。
レターパックプラスと他の配送方法の使い分けは以下の流れで考えていきます。
基本的にはクリックポストが一番安いのでそれで送れるものは送ります。
3cm以上の厚さか1kg以上の重さの商品のみ他の配送方法を考えます。
厚さが3cm以上でも箱ティッシュのように軽い商品の場合は定形外郵便が一番安くなります。具体的には500gまでは定形外郵便の方がレターパックプラスより安いです。
商品がメディア商品(本やDVD)で厚さが3cm以上の場合は、2kgまではゆうメールが一番安くなります。
A4サイズ以下で厚さが3cm以下の1kg〜4kgの商品はレターパックライトを利用します。
それ以外ではレターパックプラスを使うとよいでしょう。
レターパックの梱包
・レターパックライト日本郵便 レターパックライト |
専用の封筒を郵便局で買ってきます。表紙が伝票となっているので商品を入れる前に内容を記入します。商品を中にそのまま入れレターパックライトの口を閉じます。
この時に厚さが3cmを超えるような変形をさせないようにしましょう。また商品が雨などでぬれる可能性もあるため、商品はビニール袋でくるんで中に入れるとベターです。
梱包が完了したらポストに投函するか郵便局の窓口に持って行き発送します。
・レターパックプラス
日本郵便レターパックプラス |
専用の封筒を郵便局で買ってきます。表紙が伝票となっているので商品を入れる前に内容を記入します。商品をそのまま中に入れレターパックプラスの口を閉じます。
この時、商品の形に合わせて封筒を折り曲げても構いません。切れ込みを入れる等の変形はダメですが、折り曲げて成形することは問題ありません。
また商品が雨などでぬれる可能性もあるため、商品はビニール袋でくるんで中に入れるとベターです。梱包が完了したらポストに投函するか郵便局の窓口に持って行き発送します。
配送方法をレターパックに設定して出品する
まずは出品時に配送方法でレターパックを設定する方法です。1.トップページに行きます。ページ下段に「タイムライン」「さがす」「出品」「おしらせ」「マイページ」と並んでいるところから「出品」を押します。
2.商品情報の設定画面が表示されます。ページ中段あたりに「配送料について」という項目があり「配送料の負担」「配送方法」「発送日の目安」「発送元の地域」と設定できます。ここで配送料の負担を「送料込み(出品者が負担)」にし、配送方法を「レターパックプラス」にします。
レターパックライトを利用する場合は配送方法を「レターパックライト」にします。
以上で配送方法をレターパックに設定できましたので、他の項目を入力して出品を完了させましょう。
配送方法をレターパックに変更する
既に出品している商品の配送方法をレターパックに設定する方法です。1.出品している商品の中で配送方法を変更したい商品ページに行きます。ページ右上の「・・・」となっている部分を押します。すると「商品名」「編集」「削除」「友達に教える」「キャンセル」という表示が出ますので「編集」を押します。
2.商品の編集ページが表示されました。編集方法については出品時と同様です。配送料の負担を「送料込み(出品者が負担)」にし、配送方法を「レターパックプラス」にします。
レターパックライトを利用する場合は配送方法を「レターパックライト」にします。
以上で配送方法をレターパックに設定できましたので、他の項目を入力して編集を完了させましょう。
レターパックの過去の実際の追跡結果
青い封筒のレターパックライト、赤い封筒のレターパックプラスで発送されたメルカリの商品は何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼︎岩手県から香川県に発送されたレターパックライト
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
12/09 15:37 | 引受 | 大船渡郵便局 | 岩手県 |
12/10 10:52 | 到着 | 高松南郵便局 | 香川県 |
12/10 14:35 | お届け先にお届け済み | 高松南郵便局 | 香川県 |
岩手県から12月9日(土曜日)の午後に発送されたレターパックライトは、次の日の12月10日(日曜日)の午後に香川県の配達先の住所に配達が完了しています。
◼︎群馬県から群馬県に発送されたレターパックライト
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
07/20 17:40 | 引受 | 前橋東郵便局 | 群馬県 |
07/21 05:34 | 到着 | 群馬郵便局 | 群馬県 |
07/21 11:21 | お届け先にお届け済み | 群馬郵便局 | 群馬県 |
群馬県から7月20日(木曜日)の夕方に発送されたレターパックライトは、次の日の7月21日(金曜日)の午前中に群馬県の配達先の住所に配達が完了しています。
◼︎和歌山県から熊本県に発送されたレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
03/12 17:31 | 引受 | 和歌山中央郵便局 | 和歌山県 |
03/13 13:22 | 到着 | 八代郵便局 | 熊本県 |
03/13 14:59 | お届け先にお届け済み | 八代郵便局 | 熊本県 |
和歌山県から3月12日(日曜日)の夕方に発送されたレターパックプラスは、翌日の3月13日(月曜日)の午後に熊本県の配達先の住所に配達が完了しています。
◼︎福岡県から岩手県に発送されたレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
02/18 13:20 | 引受 | 福岡中央郵便局 | 福岡県 |
02/19 15:41 | 到着 | 盛岡中央郵便局 | 岩手県 |
02/19 18:09 | お届け先にお届け済み | 盛岡中央郵便局 | 岩手県 |
福岡県から2月18日(土曜日)の午後に発送されたレターパックプラスは、翌日の2月19日(日曜日)の夕方に岩手県の配達先の住所に配達が完了しています。
関連:レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |