パンフレットを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





パンフレットをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションにパンフレットを出品する方も参考にしてみてください。

パンフレットの送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便の定形外郵便で、1冊のパンフレットならレターパックライト、複数および大量のパンフレットならレターパックプラスで送っても安く送ることが出来ます。

100枚など超大量のパンフレットを送る場合以外は、日本郵便のゆうパックやヤマト運輸の宅急便で送ると送料が高くなるのでご注意ください。

パンフレットの梱包方法

パンフレットの梱包方法は、まずは配送中に雨などから濡れるのは厳禁なので、パンフレットをOPP袋の中へ入れて封をします。その際、隙間が少しでも空いているとそこから水が入り込む可能性があるので必ず密封します。

透明OPP袋 テープ付き






パンフレットをクリアファイルに入れる場合は、クリアファイルに入れてから防水対策をしましょう。

クリヤーホルダー スタンダード A4






OPP袋へ入れた後は、特に薄いパンフレットの場合はクリアファイルだけでは折れや凹み防止対策としては弱いので、両面をダンボール板や厚紙で挟みます。

ダンボール板 A4サイズ対応






送るパンフレットを保護したら基本的に封筒へ入れて梱包完了となります。ダンボール板を使わない場合は封筒からパンフレットが透けてしまう可能性があるので、中身が分からないようにしたい場合は透けない封筒を使いましょう。

定形外郵便でパンフレットを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 120円
予想サイズ 50g以内(規格内)
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

パンフレットの送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便の定形外郵便です。

定形外郵便は規格内と規格外という2つのサイズ区分がありますが、梱包後の厚みが3cm以内でA4サイズの1冊のパンフレットを送る場合は規格内、梱包後の厚みが3cm以上でA4サイズの複数のパンフレットを送る場合は規格外となります。

規格内と規格外でも、梱包方法は茶封筒か白封筒に入れて梱包する形となります。

角2封筒 A4サイズ 茶






規格内の送料は、重量50g以内のパンフレットなら全国一律120円、重量100g以内のパンフレットなら全国一律140円、重量150g以内のパンフレットなら全国一律210円、重量250g以内のパンフレットなら全国一律250円です。

規格外の送料は、重量50g以内のパンフレットなら全国一律200円、重量100g以内のパンフレットなら全国一律220円、重量150g以内のパンフレットなら全国一律300円、重量250g以内のパンフレットなら全国一律350円です。

発送場所は郵便局の窓口と町中にある郵便ポストへの投函がありますが、規格外のサイズとなってしまったパンフレットはポストの投函口に入らないため窓口から発送する必要があります。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックライトでパンフレットを送る

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ A4サイズ・厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

定形外郵便以外のパンフレットの送料が安い送り方として、日本郵便のレターパックライトがあります。

レターパックライトはA4サイズで厚み3cm以内、重量4kg以内のパンフレットを送ることが出来る送り方で、青色の専用封筒に入れて送る形となります。

日本郵便 レターパックライト






厚みが3cm以内という制限があるため、1冊のパンフレットなら基本的に送れますが、複数のパンフレットで梱包後に厚みが出てしまった場合はレターパックライトで送るのは難しいでしょう。

専用封筒は郵便局の窓口の他、コンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートで買うことが出来て、一部店舗となりますがセブンイレブンとファミリーマートでも販売しているところがあります。

関連:レターパックライトの送り方

レターパックプラスでパンフレットを送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

厚みが3cmを超える1冊のパンフレットや複数のパンフレットをまとめて送る場合は、日本郵便のレターパックプラスで送るのがおすすめです。

レターパックプラスは上記記載のレターパックライトとは違い、A4サイズで厚み制限なく、赤色の専用封筒に入れば送ることが出来ます。

日本郵便レターパックプラス






送料はレターパックライトの370円よりも150円高い520円となりますが、複数のパンフレットをまとめて送りたい場合は他の送り方に比べるとかなり安い送料と言えます。

専用封筒は郵便局の窓口の他、コンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートで買うことが出来て、一部店舗となりますがセブンイレブンとファミリーマートでも販売しているところがあります。

関連:レターパックプラスの送り方

メルカリの場合



■送料が一番安いのは定形外郵便

メルカリにパンフレットを出品する場合の送料が一番安い最安値の送り方は、上記記載の定形外郵便となります。

定形外郵便の規格外で重量が軽いパンフレットであれば、らくらくメルカリ便のネコポス、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットよりも送料は安くなります。

■匿名で安く送りたいなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリに出品するパンフレットを匿名で安く送りたいなら、らくらくメルカリ便のネコポスとなります。

らくらくメルカリ便のネコポスの送料は全国一律210円という安さで、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの送料は全国一律230円です。


パンフレットが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックライトとレターパックプラスでパンフレットを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼兵庫県から大阪府に送ったレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/09 18:18 引受 垂水郵便局 兵庫県
11/10 06:46 到着 高槻北郵便局 大阪府
11/10 15:54 お届け先にお届け済み 高槻北郵便局 大阪府

11月9日(月曜日)の夕方に兵庫県神戸市から発送されたレターパックライトは、翌日の11月10日(火曜日)の午後に配送先である大阪府高槻市に配達が完了しています。

◼兵庫県から埼玉県に送ったレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/19 18:26 引受 垂水郵便局 兵庫県
10/20 13:14 到着 新座郵便局 埼玉県
10/20 14:18 お届け先にお届け済み 新座郵便局 埼玉県

10月19日(月曜日)の夕方に兵庫県神戸市から発送されたレターパックライトは、翌日の10月20日(火曜日)の午後に配送先である埼玉県新座市に配達が完了しています。

◼京都府から千葉県に送ったレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
09/28 15:12 引受 長岡開田郵便局 京都府
09/29 13:16 到着 習志野郵便局 京都府
09/30 08:59 お届け先にお届け済み 習志野郵便局 京都府

9月28日(月曜日)の午後に京都府長岡京から発送されたレターパックプラスは、2日後の9月30日(水曜日)の朝に配送先である千葉県習志野市に配達が完了しています。

◼三重県から東京都に送ったレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/09 17:28 引受 津中央郵便局 三重県
10/10 04:15 到着 豊島郵便局 東京都
10/10 12:03 お届け先にお届け済み 豊島郵便局 東京都

10月9日(金曜日)の夕方に三重県津市から発送されたレターパックプラスは、翌日の10月10日(土曜日)のお昼に配送先である東京都豊島区に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
扇風機扇風機を安く送る発送方法と梱包方法
結婚式の花嫁結婚祝いのご祝儀を郵送で送る時期と発送方法!手紙の同封についても
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ