オートロックのマンションで生協の宅配を利用する方法





共同購入ではなく個人宅配を利用する場合に、仕事で帰りが遅くなってしまうなどの不在時にオートロックのマンションでも玄関先まで生協の宅配(コープ)で頼んだ食材を届けてもらう方法です。

一番簡単な対策としては、オートロックの鍵を開ける横のスペースがマンションによっては余裕があるところがあるので利用するといったケースもありますが、この場合居住者だけでなく外部の人でも配達された荷物を持って行くことが出来てしまうためおすすめ出来ません。

多くの人はオートロックを解除してからでないと入ることが出来ない玄関先に宅配で頼んだ食材を置いてもらうという方法をとっています。

宅配BOXを利用する

オートロックが付いているマンションの場合は宅配BOXが付いているところも多いため、一番良い対策としては宅配BOXに入れてもらう方法があります。

宅配BOXであれば玄関先に配達された食材を置く必要がないため、他の人に留守だとバレませんし、通路に荷物を置くなと文句を言われることもありません。

また、自宅にいつもいる方でもチャイムの音で赤ちゃんが起きてしまうのを防ぐため、毎回宅配BOXに入れてもらっている人もいます。

宅配BOXがない場合でも、マンションでも一軒家でも料金が安く誰でも気軽に利用出来る折りたたみ式の簡易宅配BOXを設置する方法もおすすめです。

犯面に関しては南京錠の鍵とワイヤーが付いているので盗難被害も防ぐことが出来ます。

宅配ボックス 一戸建て用 マンション用 折りたたみ 大容量60L





配達時間帯を遅くしてもらう

加入している生協や生協の方の配送ルートにもよりますが、生協の方に相談し配達する時間を遅くしてもらう方法もあります。

仕事で夜遅くなるという理由から22時までの配達という指定をしている人もいます。

ただし生協の宅配の場合はルート配達であるため、いつも午後21時だったら午後21時ちょうどといった感じでいつも同じ時間に配達してもらうことは難しいので、多少のズレはどうしてもあると認識しておくと良いでしょう。

そのため配達時間帯を気にしなくて良い宅配BOXがオートロックのマンションで生協の宅配を利用する一番の方法となります。

管理人さんに解除してもらう

マンションの入り口に管理会社の人(コンシェルジュ)がいる場合には代わりに生協で配達してもらった食材を預かってもらったり、玄関先まで配達してもらうためにオートロックだけ解除してもらうことも出来ます。

宅配BOXと同じくらい多い対策がこの管理会社の人(コンシェルジュ)にオートロックを解除してもらう方法です。

利用する前に一度、管理会社の人(コンシェルジュ)に仕事で帰りが遅くなるため、生協の人が来たら代わりにオートロックだけ解除してもらうことが出来るか確認すると良いでしょう。


知り合いの住人に解除してもらう

マンションにオートロックが付いていて、宅配BOXがなく、配達時間帯も遅く出来ず、管理人も不在という方の場合で、同じマンション内に知人や友人がいる場合には代わりにオートロックだけ開けてもらう方法もあります。

ただしこの方法は来た人を自分の目で確認することが出来る管理会社の人(コンシェルジュ)とは違い、カメラの画面を通してでしか配達しに来た人を確認することが出来ないためおすすめは出来ません。

犯罪が起きてしまうリスクと知人に迷惑を掛けるというリスクがあります。

オススメは宅配BOXの利用と管理人さんにお願いすることの2つです。

あと玄関先に生協の宅配で届いたものを置くことを選択した場合、近隣(横)の人に生協を利用し始め玄関先に荷物が届くことをあらかじめ伝えておくと良いでしょう。

関連:コープデリなど生協の宅配をはじめる方法(東京都や千葉県など全都道府県を網羅)




関連記事

色々な野菜コープデリなど生協の宅配をはじめる方法(東京都や千葉県など全都道府県を網羅)
お金と電卓生協の宅配の基本手数料と配達手数料の違い
赤い財布生協の宅配の出資金を増やす方法とそのメリットデメリット
引越しでの大量ダンボール生協の宅配を利用中に引越しが決まったときの対処法
個人情報保護セキュリティ生協の宅配コープデリにログイン出来ないときの対処法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ