ラクマでコンビニ支払いする方法・手数料・支払い期限





楽天が運営するiPhoneやAndroidといったスマートフォン向けフリマアプリ「ラクマ」でコンビニ支払いする方法、利用出来るコンビニ、コンビニ支払い時の手数料、支払い期限についてです。

ラクマの支払いには手数料無料のクレジットカードをオススメしていますが、クレジットカードをお持ちでない方は、全国どこでも身近にあるコンビニ支払いを利用しましょう。

対応しているコンビニはローソン、ファミリーマート、ミニストップなどいろいろあります。

(注意)こちらのページは旧ラクマの情報です。現在の新ラクマは「ラクマ(旧フリル)でコンビニ支払いする方法!期限と手数料についても」をご参照ください。

利用出来るコンビニと利用できないコンビニ

ラクマの支払いに利用できるコンビニは、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、ミニストップ、サークルKサンクス、デイリーヤマザキ、スリーエフです。

ミニストップ、サークルKサンクス、デイリーヤマザキ、スリーエフは一度選択すると支払い方法の変更はできませんのでご注意ください。

セブンイレブンはラクマの支払いには対応していませんのでご注意ください。

コンビニ支払いの手数料

コンビニ支払いの手数料は216円です。

手数料216円はどのコンビニを選んでも一律の値段となります。

ちなみにラクマではクレジットカード支払い、楽天ポイント支払い、売上金支払いの場合は手数料が無料となるためお得です。

関連:ラクマでクレジットカード支払いする方法!分割払いについても

コンビニ支払いの支払い期限

ラクマのコンビニ支払いの期限は購入日から2日後の24時までです。

この2日後の24時という支払い期限を過ぎると出品者からキャンセルの手続きが可能となるため、コンビニ支払いで購入した場合は早めに支払い場所として選択したコンビニで支払いを完了させましょう。

ラクマでコンビニ支払いする方法

ラクマでコンビニ支払いする手順を説明します。

ほしい商品を見つけたら「購入手続き」をクリックしてください。



「お支払い方法」をクリックしてください。



自分が支払いに利用したいコンビニを選択します。



ここではローソンを選択しました。
選択したら「決定する」をクリックします。



お支払い方法に「コンビニ(ローソン)」が選択されたらオッケーです。

決済手数料216円も記載されています。

「お支払い内容を確認する」クリックしてください。



「購入する」をクリックで完了です。

コンビニに支払いに行きましょう。

その際、お客様受付番号、ラクマに登録している自分の電話番号が必要になります。

お客様受付番号は取引画面で確認できるので、すぐ分かるようにスクリーンショットをとっておく、メモしておく、などしておいてください。

コンビニ、ATM支払いの場合、支払ったのに取引画面に反映されてないことがあります。

反映されるまで2,3時間ほどかかるので、しばらく待ってみましょう。

ローソン、ミニストップ、セイコーマートで支払う場合

ローソン、ミニストップ、セイコーマートではLoppi端末を使用して支払いをします。

1.Loppiのトップ画面から「各種番号をお持ちの方」を選択します。

2.「受付番号」を入力し「次へ」を押します。

3.「電話番号」を入力して「次へ」を押します。ラクマに登録してある電話番号を入力します。

4.申し込み内容を確認し「確定する」を押します。

5.「申込券」が出てきますので30分以内にレジに持って行き代金を支払ってください。

以上で完了です。

ファミリーマートで支払う場合

ファミリーマートではFamiポート端末を用いて支払い手続きを行います。

1.Famiポートのトップ画面から「代金支払い」を選択します。

2.「各種番号をお持ちの方はこちら」を選択します。

3.「番号入力画面に進む」を選択します。

4.「受付番号」を入力して「OK」を押します。

5.「電話番号」を入力して「OK」を押します。ラクマに登録してある電話番号を入力しましょう。

6.注意事項を確認して「OK」を押します。

7.申し込み内容が表示されますので「OK」を押します。

8.「申込券」が出てきますので30分以内にレジに持って行き代金を支払ってください。

以上で完了です。

サークルKサンクスで支払う場合

サークルKサンクスではKステーション端末を用いて支払い手続きを行います。

1.トップ画面で左下の「各種支払い」を選択します。

2.「6桁の番号をお持ちの方」を選択します。

3.「受付番号」を入力し「次に進む」を押します。

4.「電話番号」を入力し「次に進む」を押します。電話番号はラクマに登録してある番号を入力します。

5.注意事項を確認して「次に進む」を押します。

6.支払い内容を確認し「次に進む」を押します。

7.「申込券」が出てきますので30分以内にレジに持って行き代金を支払ってください。

以上で完了です。

デイリーヤマザキで支払う場合

デイリーヤマザキではレジで手続きから決済までを行います。

1.レジで店員に「オンライン決済」と伝えます。

決済画面を提示されますので「オンライン決済番号」を入力し、入力ボタンをタッチします。

2.表示された画面を確認し、「確定」を押し支払いをします。

以上で完了です。


クレジットカードなら手数料無料

ラクマの支払い方法としてコンビニ支払いを利用すると216円の手数料が取られてしまいますが、クレジットカードでの支払いにすれば手数料が無料となるのでオススメです。

ネット通販やフリマアプリで買い物をする人におすすめなのは「楽天カード」です。

ラクマで購入した代金の1%が楽天ポイントとして貯まり、貯まったポイントを1ポイント1円として楽天市場やラクマでの買い物に利用することが出来ます。

年会費無料で今なら新規入会時に5000ポイントが付与されるキャンペーンが行われておりメリットしかありません。




関連記事

下向きのiphoneラクマ運営の問い合わせ先の電話番号とメールフォーム
お金と電卓ラクマの購入手数料や販売手数料など各種手数料一覧
キャンセルラクマのキャンセル方法!購入者と出品者のやり方
お金と電卓ラクマの返金方法と返金される時期・タイミング
ヤマト運輸営業所2ラクマ定額パックの補償金額と補償の申請方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ