乾電池を安く送る発送方法と梱包方法!同封についても





単1・単2・単3・単4などの乾電池をヤマト運輸(クロネコヤマト)・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。また、乾電池を入れたままのおもちゃなどの発送についても触れています。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

電池を送るときは注意点があるので、ここでチェックしておきましょう。発送方法は、定形外郵便やクリックポストなどが安いのでおすすめです。

反対に大きいダンボールに入れて配送するヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックを使うと送料が高くなるのでご注意ください。

リチウム電池・アルカリ蓄電池について

リチウム電池アルカリ蓄電池のように、爆発する恐れがあったり、腐食性液体が含まれていたりする電池は、航空便で送ることができない可能性があります。

航空便で送れない場合、陸便で送ることになりますが、航空便よりも日数がかかってしまうという点を覚えておきましょう。

なお、ボタン型(コイン型)のリチウム乾電池は規制の対象ではないため、航空便でも送ることが可能です。

乾電池の同封について

乾電池や、乾電池の入ったおもちゃなどを発送することは可能なのですが、航空輸送することはできません。

陸送になるので、通常よりも配達日数が多くかかると思っておいたほうがいいでしょう。

郵便局の窓口やヤマト運輸の営業所などから発送する際に乾電池が入っている旨を伝えるのがマナーです。

(同封していても言わなければバレることはありませんが、後々トラブルが発生する可能性はゼロではありません)

乾電池の梱包方法

乾電池はビニール袋に入れ、プチプチで巻いたあと封筒に入れればOKです。ビニール袋はスーパーの袋ではなく、クリスタルパックなど相手に失礼のない袋を使用したほうがいいでしょう。

プチプチはネットショッピングなどで届いた商品に巻かれていたものを再利用するか、100円ショップやネットショップで購入するなどして用意します。

封筒は普通の茶封筒で問題ありません。もっと頑丈な梱包にしたいのであれば、封筒ではなく段ボールを使用するのもいいでしょう。

段ボールは、スーパーやコンビニなどで店員さんに言えばもらえることが多いです。段ボールに入れる場合は、中で乾電池が動かないよう、新聞紙や緩衝材などで隙間を埋めておくといいでしょう。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ





定形外郵便で乾電池を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 140円
予想サイズ 100g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

乾電池を送るときは、普通郵便の定形外郵便がおすすめで、一番安い最安値の送り方となります。定形外郵便の送料は重さと、サイズが規格内か規格外かということによって決まります。

34cm×25cm×3cm以内の荷物は規格内となり、それ以外の荷物は規格外に分類されます。

梱包後のサイズが規格内に収まる場合、重さが50g以下であれば120円、100g以下であれば140円、150g以下であれば210円、250g以下であれば250円で送ることができます。

梱包後のサイズが規格外の場合、重さが50g以下であれば200円、100g以下であれば220円、150g以下であれば300円、250g以下であれば350円で発送可能です。

定形外(規格内)サイズの小型ダンボール







定形外郵便を送るときは、外装に宛名を表記し、郵便窓口に差し出して料金を支払えばOKです。もしくは、送料分の切手を貼ってポストに投函するのもいいでしょう。

ただしその場合、切手料金は絶対に不足しないように気をつけてください。もし切手料金が不足していたら、受取人が不足分の料金を負担させられてしまいます。

心配な人は、郵便窓口から差し出したほうがいいでしょう。郵便窓口から差し出せば、その場で重さを測ってくれるので、過不足なく料金を支払うことが可能です。

関連:定形外郵便の送り方

クリックポストで乾電池を送る

クリックポストの基本情報
送料 185円
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
追跡番号 なし
補償 なし

クレジットカードとプリンターを所有していて、かつ、乾電池を梱包した後の厚さが3cm以内に収まるのなら、クリックポストもおすすめです。

クリックポストはたて14〜34cm、よこ9〜25cm、厚さ3cm以内、重さ1kg以下の荷物を送ることができます。送料は全国一律185円。

荷物の重さによっては定形外郵便よりも安く済みますが、追跡サービスが付いていたり、宛名書きの手間がかからなかったり、ネット上で支払い手続きをすることができたりと、非常にメリットの多い発送方法です。

クリックポスト用 はがきサイズ ラベル用紙






ただし、事前にYahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントを取得し、Yahoo!ウォレットまたはAmazonPayに登録しておく必要があるという点に注意しましょう。

クリックポストを利用する際は、まずクリックポストの公式ページでログインします。初回のみ、利用者情報の登録を求められるでしょう。

次に荷物情報を入力し、Yahoo!ウォレットかAmazonPayで送料を支払う手続きを行います。そしてラベルを印刷し、梱包を終えた荷物にしっかりと貼り付けましょう。

あとは荷物を郵便窓口から差し出すか、ポストに投函すれば発送完了です。送料はYahoo!ウォレットかAmazonPayで支払うので、郵便窓口で料金を支払ったり、ポスト投函時に切手を貼ったりする必要はありません。

関連:クリックポストの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼単二形乾電池を4本送るなららくらくメルカリ便のネコポス

新品未開封の4本入り単二形乾電池の重さは約264gです。これを定形外郵便の規格内で送った場合の送料は390円くらいです。定形外郵便では重量によって料金が決まり、重量250gを超えた場合は、らくらくメルカリ便のネコポスの方が安く送れます。

らくらくメルカリ便のネコポスはA3サイズ以内で重量1㎏以内の荷物であれば送ることができ、単二の乾電池も送ることができます。送料は配送先に関係なく、全国一律210円という破格の安さで利用することができます。

定形外郵便の料金は確かに安いですが追跡や補償が付かないため、送料210円で追跡ができたり、メルカリ事務局の安心サポートを受けられたりするなどの嬉しいサービスが盛沢山のらくらくメルカリ便のネコポスの利用を強くおすすめします。

◼大量の乾電池を送るなららくらくメルカリ便の宅急便

単三、単四の乾電池を50本ずつ送る場合など大量に送る場合は、らくらくメルカリ便の宅急便がおすすめです。メルカリ便の宅急便は、ヤマト運輸とメルカリが提携した特別な配送方法となります。

らくらくメルカリ便の宅急便は配送距離に関係なく荷物サイズで決定され、60サイズなら750円、80サイズなら850円、100サイズなら1,050円、120サイズなら1,200円、140サイズなら1,450円です。今回の場合の送料は750円~1,050円くらいが予想されます。

同様の配送サービスであるゆうゆうメルカリ便のゆうパックでは最大100サイズの荷物までしか送ることができず料金もらくらくメルカリ便の宅急便よりも少し高く設定されているため、基本的にはらくらくメルカリ便の宅急便で発送すると良いでしょう。


乾電池が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のクリックポストと宅急便コンパクトで乾電池を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

ただし、今回の乾電池は航空搭載ができないため、全てトラックによる陸送のみとなり配達までの時間が1日ほど通常よりも遅くなる可能性が高くなりますのでご注意ください

◼神奈川県から東京都に発送されたクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/03 12:30 引受 綱島郵便局 神奈川県
12/04 03:34 到着 城東郵便局 東京都
12/04 09:32 お届け先にお届け済み 城東郵便局 東京都

12月3日(木曜日)のお昼に神奈川県横浜市から発送されたクリックポストは、翌日の12月4日(金曜日)の朝に配送先である東京都江東区に配達が完了しています。

◼埼玉県から北海道に発送されたクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/03 14:45 引受 新岩槻郵便局 埼玉県
12/05 06:33 到着 札幌西郵便局 北海道
12/05 12:05 お届け先にお届け済み 札幌西郵便局 北海道

12月3日(木曜日)の午後に埼玉県さいたま市から発送されたクリックポストは、2日後の12月5日(土曜日)のお昼に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼神奈川県から千葉県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 11/24 14:11 横浜新山下センター
発送 11/24 14:11 横浜新山下センター
作業店通過 11/24 16:24 横浜ベース店
配達完了 11/25 10:36 新船橋センター

11月24日(火曜日)の午後に神奈川県横浜市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の11月25日(水曜日)の午前中に配送先である千葉県船橋市に配達が完了しています。

◼静岡県から静岡県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 11/23 17:43 浜松城北センター
発送 11/23 17:43 浜松城北センター
作業店通過 11/23 20:49 浜松ベース店
配達完了 11/24 10:29 富士青島センター

11月23日(月曜日)の夕方に静岡県浜松市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の11月24日(火曜日)の午前中に配送先である静岡県富士市に配達が完了しています。

関連:ダンボールで梱包した際に出来る隙間を埋める3つの方法




関連記事

電子レンジ電子レンジを安く送る発送方法と梱包方法
体重計体重計を安く送る発送方法と梱包方法
ベビーバウンサーベビーバウンサーを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ヤマト運輸トラッククール宅急便ワンダーコアを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ