運転免許証本体・コピーを安く送る発送方法と梱包方法
写真付きの運転免許証の本体とコピーしたものをヤマト運輸(クロネコヤマト)・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。
運転免許証は本体でもコピーでも信書に該当するため、利用できる発送方法は限られています。
運転免許証の本体は、普通郵便・スマートレター・レターパックライト・レターパックプラスであれば、問題なく送ることができるでしょう。運転免許証のコピーは、梱包後の重さが25g以下の場合に限りミニレターが一番安い最安値の送り方でおすすめです。
ただし梱包後の重さが25gを超える場合は、普通郵便の定形郵便を利用したほうが安いでしょう。
運転免許証の梱包方法
◼︎運転免許証の本体の梱包の仕方1.水濡れを防ぐため、クリスタルパックなどのビニール袋に入れましょう。クリスタルパックは、100円ショップで販売されています。
2.運転免許証は配送中の衝撃などで、表面に傷が付いたり、折れてしまったりする恐れがあります。これを防ぐため、プチプチで巻きましょう。プチプチは100円ショップなどで購入できますが、通販で買ったものや誰かからの贈り物などが届いたときに巻かれていたものを、再利用できれば経済的です。
3.さらに頑丈にするために、適切な大きさにカットした段ボールを運転免許証に添えるといいでしょう。運転免許証を段ボールを板状にしテープで貼り付け、ズレないように固定します。また、送料が少し高くなるかもしれませんが、2枚の段ボール板で運転免許証を挟むようにすれば、耐衝撃性がもっとアップします。
4.最後に封筒に入れ、しっかりと封をすれば梱包完了です。封筒は普通の茶封筒でOKです。
ダンボール板 A4サイズ対応 |
◼︎運転免許証のコピーの梱包の仕方
梱包に取り掛かる前に、差し支えなければ運転免許証のコピーの余白部分を、切り取っておくことをおすすめします。こうすることで、送料が少し安くなる可能性があります。運転免許証のコピーの梱包方法は、次のとおりです。
1.運転免許証のコピーがそのままでは封筒に入らないサイズの場合、封筒に入るくらいの大きさに折ります。
2.水濡れを防ぐために、クリスタルパックなどのビニール袋に入れましょう。
3.封筒に入れて梱包完了です。
クリスタルパック OPP袋(透明袋) |
普通郵便で運転免許証本体を送る
定形・定形外郵便の基本情報 | |
予想送料 | 84円 |
予想サイズ | 25g以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
着払い | なし |
補償 | なし |
運転免許証の本体を安く送るには、普通郵便の定形郵便がおすすめです。定形郵便は23.5×12×1cm以内で重さ50g以下の荷物を送ることができる発送方法です。運転免許証なら問題なく送れるでしょう。
ただし、9×14cm以内の小さな荷物は定形郵便では送れないので、小さすぎる封筒を使用しないように気をつけて下さい。
透けない封筒 テープ付 長形3号 |
定形郵便の送料は、重さによって決まります。梱包後の重さが25g以下なら84円、50g以下なら94円です。とても安い発送方法なのですが、運転免許証を送るには少し心配な点もあります。それは、機械に通されるということです。
段ボールなどでしっかり補強していれば機械処理される可能性は低くなりますが、それでも100%防げるわけではありません。機械に通されれば、運転免許証が傷ついたり、割れたりしてしまう危険性が高まります。
これを防ぎたい場合は、定形郵便より少し送料が高くなりますが、定形外郵便という方法を利用するといいでしょう。
定形外郵便も普通郵便の一種ですが、定形郵便とは違い機械には通されません。郵便物の厚みによって規格内と規格外のどちらかに分けられますが、運転免許証ならば規格内に該当するでしょう。
定形外郵便の規格内の料金は、重さが50g以下なら120円、100g以下なら140円、150g以下なら210円となっています。
普通郵便を送るときは外装にあて名を書き、郵便窓口で送料を支払えばOKです。または、切手を貼ってポスト投函するのもいいでしょう。ただし切手が足りなかった場合受取人に迷惑がかかるので、必ず不足なく切手を貼るように注意してください。
関連:定形郵便の送り方
スマートレターで運転免許証本体を送る
スマートレターの基本情報 | |
送料 | 180円 |
サイズ | 厚み2cm以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
着払い | なし |
補償 | なし |
運転免許証の本体を送るときは、スマートレターもおすすめです。スマートレターとは、A5ファイルサイズの専用封筒に品物を入れて送る発送方法です。
厚さ2cm、重さ1kgまで対応しているので、運転免許証ならば問題なく送れるでしょう。送料は全国一律180円です。
スマートレターを送るときは、まず郵便局やコンビニそしてAmazonで専用封筒を購入します。あて名を記入したら運転免許証を封入し、郵便窓口に差し出したり、ポストに投函したりして発送しましょう。
日本郵便 スマートレター |
なお、専用封筒の購入代金が送料なので、発送するときに料金を支払ったり、切手を貼ったりする必要はありません。
関連:スマートレターの送り方
レターパックプラスで運転免許証本体を送る
レターパックプラスの基本情報 | |
送料 | 520円 |
サイズ | 専用封筒 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | あり |
着払い | なし |
補償 | なし |
運転免許証を送るときは、レターパックプラスも適しています。レターパックプラスとは、専用封筒を使用して送る方法です。
送料は370円とスマートレターより高いですが、その代わり追跡サービスが付いています。厚さは3cmまで対応しているので、運転免許証なら問題なく送れるでしょう。
レターパックプラスを利用するときは、まず専用封筒を郵便局・コンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)・Amazonで購入します。そしてあて名を書いて品物を封入したら、郵便窓口やポストから発送しましょう。
日本郵便レターパックプラス |
ポストから投函する際は、追跡番号の記載されたシールを剥がすのを忘れないようにしてください。
関連:レターパックプラスの送り方
運転免許証のコピーの場合
運転免許証をコピーしたものを最も安く送れる可能性があるのは、ミニレターでしょう。ミニレターとは、封筒と便箋が一体となったものです。どういうことかと言いますと、表側が封筒となっており、裏側の便箋部分にメッセージを書くことができるようになっているのです。
ミニレターは薄いものなら中に入れて送ることができるので、運転免許証のコピーを送ることも可能でしょう。梱包後の重さが25g以下のミニレターなら、たった63円で送ることができます。ミニレターの表面には、ハガキと同じように63円の料額印面が印刷されています。
日本郵便 ミニレター 郵便書簡 |
気をつけなければならないのは、梱包後の重さが25gを超える場合は、普通郵便の定形外郵便と同じ送料になってしまうということです。もし重さが25gを超えるようなら、普通郵便の定形郵便を利用したほうが安く済むでしょう。
◼︎ミニレターで運転免許証のコピーを発送する手順
ミニレターで運転免許証のコピーを発送する手順は、次のとおりです。
1.郵便局またはAmazonでミニレターを63円で購入します。レターパックの封筒などとは違い、コンビニでは滅多に販売されていないので注意しましょう。お得に購入したい場合は、金券ショップに行けば通常よりも少し安く買えるかもしれません。また必ずしもお得になるとは限りませんが、メルカリやラクマなどのフリマアプリでも出品されていることがあります。
2.受取人に何か伝えたいことがあるのなら、ミニレターの便箋部分にメッセージを書きましょう。ミニレターの便箋部分はハガキの3倍のスペースがあるので、たっぷり書くことができます。特に伝えたいことがないのなら、何も書かなくてもかまいません。
3.ミニレターの表面には、あて名を書きましょう。
4.ミニレターを折って組み立て、糊付けしていきます。中に運転免許証のコピーを入れたら、しっかりと封をします。
5.ミニレターを郵便窓口に差し出し、またはポストに投函し、発送します。料金はミニレターを購入したときに支払っているので、発送の際に料金を支払ったり、切手を貼ったりする必要はありません。
関連:ミニレター(郵便書簡)の送り方
運転免許証が届くまでの配達日数
上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラスで運転免許証を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼東京都から愛媛県に発送されたレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
02/16 10:47 | 引受 | 銀座並木通郵便局 | 東京都 |
02/17 15:42 | 到着 | 新居浜郵便局 | 愛媛県 |
02/17 18:37 | お届け先にお届け済み | 新居浜郵便局 | 愛媛県 |
2月16日(火曜日)の午前中に東京都中央区から発送されたレターパックプラスは、翌日の2月17日(水曜日)の夕方に配送先である愛媛県新居浜市に配達が完了しています。
◼東京都から福岡県に発送されたレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
02/16 10:51 | 引受 | 銀座並木通郵便局 | 東京都 |
02/17 03:37 | 到着 | 久留米東郵便局 | 福岡県 |
02/17 11:40 | お届け先にお届け済み | 久留米東郵便局 | 福岡県 |
2月16日(火曜日)の午前中に東京都中央区から発送されたレターパックプラスは、翌日の2月17日(水曜日)の午前中に配送先である福岡県久留米市に配達が完了しています。
◼東京都から愛知県に発送されたレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
02/18 17:02 | 引受 | 銀座並木通郵便局 | 東京都 |
02/19 13:01 | 到着 | 千種郵便局 | 愛知県 |
02/19 16:16 | お届け先にお届け済み | 千種郵便局 | 愛知県 |
2月18日(木曜日)の夕方に東京都中央区から発送されたレターパックプラスは、翌日の2月19日(金曜日)の夕方に配送先である愛知県名古屋市に配達が完了しています。
関連:品目(送るもの)から送り方を探す
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |