パスポートを安く送る発送方法と梱包方法
パスポートの本体とコピーしたものをヤマト運輸(クロネコヤマト)・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。
信書を送れる方法は限られていますが、パスポートは信書には該当しないので、利用できる発送方法はたくさんあります。
定形外郵便はもちろん、クリックポストやゆうパケットなどでも送れます。定形外郵便を送るときは、特定記録や一般書留、簡易書留などの有料オプションを利用するのがおすすめです。
反対に、送ることはできますが大きいダンボールに入れて配送するヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックを使うと送料が高くなるのでご注意ください。
パスポートの梱包方法
パスポートは次のようにして梱包するといいでしょう。1.まず配送中の水濡れを防ぐため、パスポートをビニール袋に入れます。ビニール袋はスーパーの袋だと印象が悪いので、100円ショップやネット通販で販売されているクリスタルパックなどを使用するといいでしょう。
クリスタルパック OPP袋(透明袋) |
2.スーパーやコンビニなどで不要になった段ボールをもらってきてください。そして段ボールをパスポートよりも少し大きいくらいのサイズにカットします。
3.段ボールにパスポートをテープで貼り付けて固定します。こうして補強することで、パスポートが折れ曲がるのを防ぐことができるでしょう。もっと頑丈にしたい場合は、段ボールを2枚用意してパスポートを挟む形にするのがおすすめです。
4.あて先を書いた封筒にパスポートを入れ、しっかりと封をします。これで梱包完了です。
ダンボール板 A4サイズ対応 |
普通郵便でパスポートを送る
定形外郵便の基本情報 | |
予想送料 | 120円 |
予想サイズ | 50g以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
着払い | なし |
補償 | なし |
パスポートを送るのに適した方法の一つとして、一番安い最安値の送り方の普通郵便の定形外郵便が挙げられます。
定形外郵便には規格内と規格外があり、34×25×3cm以内の荷物は規格内に、それ以上の荷物は規格外に分類されます。
パスポートのサイズは88×125mmなので、梱包の仕方にもよりますが、たいてい規格内に該当するでしょう。
定形外(規格内)サイズの小型ダンボール |
送料は梱包後の重さが50g以下なら120円、100g以下なら140円、150g以下なら210円となっています。
定形外郵便を利用する際は、外装にあて名を書いて郵便窓口に差し出し、料金を支払うだけでOKです。または、送料分の切手を貼ってポストに投函するという方法もあります。
ただ、もし切手が不足すると、不足分の料金は受取人が負担することになってしまいます。迷惑をかけないために、必ず不足なく切手を貼りましょう。
◼︎パスポートを︎定形外郵便で送るリスク
パスポートを定形外郵便で送ると安いですが、その代わりリスクもあります。そのリスクとは、追跡サービスも補償制度も付いていないということです。
追跡サービスが付いていないので今どこに郵便物があるのかが把握できませんし、補償制度が付いていないので郵便物が紛失・破損したときに、損害賠償を受けることができません。
そこで、定形外郵便でパスポートを送るときは特定記録や一般書留、簡易書留などといった、有料オプションを付けることをおすすめします。
特定記録とは、郵便物を差し出した事実を記録として残すことができ、配達状況の追跡もできるオプションです。料金は通常の送料プラス160円です。
補償制度まではいらないという場合は、特定記録を付けておけば充分でしょう。ただパスポートは重要な身分証明証ですから、補償制度も付けておきたいと思う人は多いはずです。
そのような場合は、一般書留か簡易書留を利用しましょう。一般書留とは、追跡機能も補償制度も兼ね備えたオプションです。
通常の送料プラス435円で利用できます。そして一般書留よりも115円安い320円で利用できるのが、簡易書留です。簡易書留も追跡機能と補償制度が付いています。ただし一般書留とは異なり、記録されるのは差し出しと配達のみです。
また郵便物が破損・紛失したとしても、5万円までしか補償されません。送料の安さを重視するのなら簡易書留を、追跡の細かさや手厚い補償制度を求めるのなら一般書留を利用するのがいいでしょう。
関連:定形外郵便の送り方
クリックポストでパスポートを送る
クリックポストの基本情報 | |
送料 | 185円 |
サイズ | 厚み3cm以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | あり |
着払い | なし |
補償 | なし |
クリックポストでも、パスポートを安く発送することが可能です。全国一律185円で発送することができ、あて名を書く手間もかからないので便利です。
ただし追跡サービスは付いているものの、損害賠償制度は付いていないという点に注意しましょう。
オプションで一般書留・簡易書留を付けることもできないので、補償制度を求める人にはおすすめしません。クリックポストで送れるのは、たて14〜34cm、よこ9〜25cm、厚さ3cm以内、重さ1kgの荷物です。
パスポートなので重さはクリアしていると思いますが、使用する封筒のサイズが大きすぎたり小さすぎたりしないように気をつけてください。
クリックポストを利用するときは事前準備として、Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントを取得し、Yahoo!ウォレットまたはAmazonPayの利用登録をしておかなければなりません。また、クレジットカードとプリンターが必要です。
クリックポスト用 はがきサイズ ラベル用紙 |
◼︎クリックポストでパスポートを送る手順
クリックポストでパスポートを送る手順は、次のとおりです。
1.クリックポストのホームページにログインします。初回のみ利用者登録を行いましょう。
2.荷物情報を入力したあと、Yahoo!ウォレットかAmazonPayで支払い手続きを済ませます。
3.ラベルを印刷し、荷物にしっかりと貼り付けてください。
4.荷物をポストに投函したり、郵便窓口に差し出したりすると、発送することができます。送料はYahoo!ウォレットかAmazonPayで支払うので、荷物に切手を貼ったり、郵便窓口で料金を支払ったりする必要はありません。
関連:クリックポストの送り方
ゆうパケットでパスポートを送る
ゆうパケットの基本情報 | |
予想送料 | 250円 |
予想サイズ | 厚み1cm以内 |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | なし |
クリックポストは安くて便利ですが、クレジットカードやプリンターを所有していない人は利用できません。クリックポストを利用できない人におすすめなのは、ゆうパケットです。
ゆうパケットも専用ラベルを使用して送る方法ですが、郵便局で配布されているあて名ラベルにあて先を手書きするので、プリンターがなくても問題ありません。損害賠償制度はないものの追跡サービスは付いているので、配達状況の確認はできます。
また、ゆうパケットは日曜日や祝日でも配達を行っているので、定形外郵便より早く届けてもらえることもあるでしょう。送れる大きさは長辺が34cm以内、厚さが3cm以内、3辺の合計が60cm以内なので、パスポートならば問題なく送れるはずです。
送料は全国一律で、荷物の厚さによって決まります。厚さが1cm以内ならば250円、2cm以内ならば310円、3cm以内ならば360円かかるでしょう。
ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール |
◼︎ゆうパケットでパスポートを送る手順
ゆうパケットでパスポートを送る手順は、以下のとおりです。
1.郵便局でゆうパケット専用のあて名ラベルをもらいます。切手やレターパックの封筒などとは異なり、コンビニには置いていないという点に注意です。
2.あて名ラベルに必要事項を記入し、荷物に貼り付けます。ラベルの下部にある追跡番号が記載されているシールは送り主が保管する控えになるので、誤って荷物に貼り付けないように気をつけましょう。
3.切手を貼ってポストに投函するか、郵便窓口に差し出して料金を支払うかして、発送します。ポスト投函の際は定形外郵便と同様、切手が不足しないように注意してください。
関連:ゆうパケットの送り方
パスポートのコピーの場合
パスポートのコピーを梱包する際は、ビニール袋やクリアファイルに入れ、封筒に封入すればいいでしょう。
発送方法は、定形郵便・クリックポスト・ゆうパケットがおすすめで、一番安い送料で送りたい場合は定形郵便、クリックポストとゆうパケットであれば追跡番号が付与されるので配送状況を確認することが出来ます。
追跡や補償がなくてもいいのなら、品物を専用封筒に入れて発送するスマートレターを利用するのもいいでしょう。
スマートレターの利用料金は180円です。専用封筒はローソン・ミニストップ・セイコーマートで販売されており、セブンイレブンでは購入できないのでご注意ください。
関連:スマートレターの送り方
パスポートが届くまでの配達日数
上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のクリックポストとゆうパケットでパスポートを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼徳島県から大阪府に発送されたクリックポスト
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
01/12 19:19 | 引受 | 徳島中央郵便局 | 徳島県 |
01/13 05:25 | 到着 | 箕面郵便局 | 大阪府 |
01/13 10:34 | お届け先にお届け済み | 箕面郵便局 | 大阪府 |
1月12日(火曜日)の夜に徳島県徳島市から発送されたクリックポストは、翌日の1月13日(水曜日)の午前中に配送先である大阪府箕面市に配達が完了しています。
◼徳島県から埼玉県に発送されたクリックポスト
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
01/12 19:19 | 引受 | 徳島中央郵便局 | 徳島県 |
01/15 06:42 | 到着 | 鴻巣郵便局 | 埼玉県 |
01/15 12:45 | お届け先にお届け済み | 鴻巣郵便局 | 埼玉県 |
1月12日(火曜日)の夜に徳島県徳島市から発送されたクリックポストは、3日後の1月15日(金曜日)のお昼に配送先である埼玉県鴻巣市に配達が完了しています。
◼神奈川県から福岡県に発送されたゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
12/19 14:30 | 引受 | 大和郵便局 | 神奈川県 |
12/21 07:08 | 到着 | 小倉西郵便局 | 福岡県 |
12/21 10:21 | お届け先にお届け済み | 小倉西郵便局 | 福岡県 |
12月19日(土曜日)の午後に神奈川県大和市から発送されたゆうパケットは、2日後の12月21日(月曜日)の午前中に配送先である福岡県北九州市に配達が完了しています。
◼北海道から愛知県に発送されたゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
12/19 14:31 | 引受 | 札幌東郵便局 | 北海道 |
12/21 19:20 | 到着 | 刈谷郵便局 | 愛知県 |
12/22 16:22 | お届け先にお届け済み | 刈谷郵便局 | 愛知県 |
12月19日(土曜日)の午後に北海道札幌市から発送されたゆうパケットは、3日後の12月22日(火曜日)の夕方に配送先である愛知県刈谷市に配達が完了しています。
関連:品目(送るもの)から送り方を探す
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |