チケットぴあでコンビニ支払いする方法!支払い期限と自動キャンセルについても





ジャニーズのコンサートやスポーツ観戦などのチケットを購入出来るチケットぴあでセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニで支払いをする方法、手数料、使えるコンビニ、支払い期限と自動キャンセルについてです。

チケットぴあの支払いで利用できるコンビニは、セブンイレブン、ファミリーマートです。

独自にチケット販売を行っているローソンや、ポプラなどの地域限定コンビニ、駅構内などで見かける鉄道会社系列コンビニでの支払いはできません。

ですが、生活圏内にあるメジャーなコンビニで通勤や通学途中、買い物のついでに支払いを済ませることができるのと、クレジットカードを持っていない方でもチケット購入ができる点が大きなメリットです。

コンビニ支払いの手数料

コンビニでチケット料金を支払う際には決済手数料がかかります。

チケットぴあ公式サイトヘルプの「利用料一覧icon」では、次のように記載されています。

・セブンイレブンの決済手数料:216円/件

・ファミリーマートの決済手数料:216円/件

どの店舗で支払いをしても決済手数料に違いはなく、チケットの決済1件あたり216円です。

コンビニ支払いする方法

それではチケットぴあでコンビニ支払いにて既に一般販売されているチケットを購入する手順を詳しくご紹介します。

なお、電話番号認証はチケットの購入前に済ませておいてください。電話番号認証が完了していないとチケット購入ができません。

1.「Safari」もしくは「Chrome」などのブラウザで「チケットぴあ」と検索します。

2.検索結果が表示されます。検索結果の一番上にある「チケットぴあ」をタップします。

3.チケットぴあのトップページが表示されます。画面右上部にある「ログイン」をタップします。



4.ログイン画面が表示されたら、「ID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップします。IDは新規会員登録時に登録したメールアドレスです。



5.ログインしたら、購入したい公演をタップしましょう。画面上部の検索ボックスから公演名やアーティスト名を検索することもできます。



6.タップしたチケット情報が表示されますので、「詳細へ」をタップしましょう。



7.公演の詳細な日時や席について表示されます。行きたい日時と席を選びタップしましょう。ここでは例として2017/11/10のA席をタップします。



8.枚数選択画面が表示されます。選んだ席のチケットを何枚にするか、ドロップダウンで選択し、「購入に進む」をタップしましょう。



9.注意事項画面が表示されます。この画面ではチケットや公演に関する注意事項が表示されますので確認してください。ここまでの内容に同意できた場合は、「同意して購入する」をタップしましょう。



10.パスワード再確認画面が表示されます。パスワードをもう一度入力して「確認する」をタップしてください。



11.画像認証画面が表示されます。画面に表示されている認証画像の中の文字を半角で入力し「確認する」をタップしてください。



12.決済・引取り方法の選択画面が表示されます。席は確保されましたが、ここから10分以内に購入手続きを完了させなければ、取り消し扱いとなります。



13.決済・引取り方法の選択画面の下部に「決済方法を選択してください」とあります。タップして選択しましょう。ここでは例として「ファミリーマートで支払」を選択しています。



14.次に引取方法ですが、コンビニ支払の場合は自動で選択されます。「ファミリーマートで発券」とあります。「確認する」をタップしましょう。



15.購入内容確認画面が表示されます。ここが最終確認画面となりますので、まずは公演期間と会場、座席を確認しましょう。



16.次に少しスクロールして、チケットにかかる料金を確認しましょう。手数料などが加算されています。



17.お客様情報で表示される氏名やメールアドレス、電話番号に間違いがないか確認しましょう。



18.決済方法と支払期限を確認しましょう。ここで決済方法を変更したくなった場合は「変更する」をタップしましょう。



19.注意事項を確認しましょう。ここには購入手続き期限が書かれています。



20.すべての確認が完了したら、「同意する」にチェックをいれ、「購入する」をタップしましょう。



21.購入完了画面が表示されます。払込票番号が表示されているのでメモなどで控えましょう。料金の支払い時に必要になります。



以上でコンビニ支払いでのチケット購入手順は完了です。あとは指定したコンビニでチケットの代金を支払って、チケットを発券してもらうだけです。

コンビニ支払いはクレジットカードを所有していない人でも利用できる便利な支払い方法です。

ただし、コンビニ支払いは公演日や発売方法などによって利用できない場合があります。申し込みページ内の利用可能な決済方法を確認の上、チケットを購入しましょう。

各コンビニ店舗での支払い方法

それでは具体的にコンビニ各店舗で支払う場合の手順についてご紹介します。

■セブンイレブン支払い

全国のセブンイレブンの店舗で24時間支払いができます。

1.決済方法で「セブンイレブンでお支払い」を選択し、チケットを購入します。
2.購入完了画面、または「購入履歴」で支払期限と払込票番号(13桁)を確認します。
3.支払期限までにセブンイレブンの店舗で支払手続きをします。支払いの際は、払込票をプリントアウトするか払込票番号(13桁)をメモし、店舗のレジで代金を支払ってください。

※「払込票番号(13桁)」の確認や「払込票」のプリントアウトは、「購入履歴」より行えます。

※支払いは現金のほか、nanaco(ポイントはつきません)、クレジットカード(JCB/VISA/Mastercard/AMEX/Diners/セブンカード/セゾンカード/UC/UnionPay/DISCOVER)で行うことができます。

※セブンイレブンのレジでの支払いとなります。マルチコピー機は使用しません。

※店員に「インターネット購入」である旨を伝えると、支払い手続きがスムーズに進みます。

※セブンイレブンで支払った場合、セブンイレブン以外での店舗ではチケットを発券することができません。注意しましょう。

■ファミリーマート支払い

全国のファミリーマート店舗(Famiポート設置店舗のみ)で支払いできます。

1.決済方法で「ファミリーマートお支払い」を選択し、チケットを購入します。
2.購入完了画面、または「購入履歴」で支払期限と払込票番号(13桁)を確認します。
3.支払期限までにファミリーマートの店舗で支払手続きをします。
4.支払いの際は、払込票番号(13桁)をメモの上、店舗に設置のFamiポート端末で手続きしてください。手続完了後Famiポートから出力される申込券を、30分以内にレジまで持って行き代金を支払ってください。

※毎週火・水 1:30~5:30はシステムメンテナンスのため支払いできません。

※お支払いは現金のほか、Tマネー、各種クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER/UnionPay銀聯/新韓)で行うことができます。

※ファミリーマートで支払った場合、ファミリーマート以外での店舗ではチケットを発券することができません。注意しましょう。


コンビニでの支払い期限

コンビニ支払いにはクレジットカード支払いの即時決済とは違い支払い期限が設けられています。

注意しなければならないのは、この支払期限は一律ではなく公演によって異なっているという点です。

今回、例としたチケットの支払期限は購入日から三日後の23:30でしたが、すべてのチケットがそうではありません。

中には公演日まで日にちが無いチケットもあるように、支払い期限は公演によってまちまちであると思っておいたほうが良いでしょう。

このため、チケットぴあ公式ヘルプには「支払期限最終日のお支払い可能な時間につきましては、お求め頂いた公演により異なりますので、「購入履歴」にてご確認ください」と記載されています。

この支払期限を過ぎてしまった場合、チケットの購入は無効(自動キャンセル)となります。

利用規約にもあるように購入されたチケットのキャンセル・変更はできません。うっかり支払期限を忘れてしまうこともあるかもしれませんが、何度も繰り返せば悪質な利用者として強制退会させられる可能性もあります。

ぴあ会員規約第7条:会員資格の停止・取消にも、「購入契約の成立にもかかわらず、振込など入金手続きをされない場合」には「事前に通知することなく、直ちに当該会員の会員資格を停止または取り消すことができる」とあります。

そんなことにならないように、時間の余裕をもって支払いを済ませるようにしましょう。

関連:チケットぴあでクレジットカード支払いする方法!手数料や名義人についても




関連記事

夜の武蔵小杉チケットぴあ実店舗の営業時間!土曜日・日曜日・祝日についても
goodとbadチケットぴあ吉祥寺店の評判と口コミ!営業時間と電話番号についても
キャンセルチケットぴあのログイン方法とログインできないときの対処法
キャンセルチケットぴあのネットがサーバー混雑で繋がらないときの対処法
キャンセルチケットぴあからのメールマガジンの配信を停止する方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ