出産祝いを郵送で送る時期と発送方法!手紙の同封についても





出産祝いのご祝儀をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの郵便・宅配便で送るための発送方法と梱包方法についてです。送る時期、マナー、手紙の同封についても触れています。

出産祝いとして洋服やおもちゃを送るのであればどの送り方でも送ることが出来ますが、ご祝儀を送るときは郵便局の現金書留を利用しましょう。

なぜなら現金書留以外の方法で現金を郵送することは、郵便法で禁止されているためです。

出産祝いを送る前に、必ずやっておかなければならないことがあります。それは、母子の無事を確認することです。医療が進歩した現代であっても、出産が命がけの行為であることに変わりはありません。

無事に出産できたのかどうか、母子ともに健康なのかどうか、必ず確認してから出産祝いを送ります。

出産祝いの金額の目安



出産祝いの適切な金額は、相手との関係性や年齢によって異なります。まず親が出産祝いを送る場合、つまり赤ちゃんの祖父母にあたる人が送る場合ですが、1〜10万円が相場でしょう。兄弟・姉妹が出産祝いを送る場合、5千〜3万円が適切とされています。

孫に出産祝いを送る場合、つまり赤ちゃんの曾祖父母にあたる人が送る場合は、3千円〜1万円が適しているでしょう。

おじやおばが出産祝いを送るときは5千円〜、いとこが送るときは3千円が相場とされていますが、普段あまり付き合いがないのであれば、送らなくてもかまいません。

次に、親族以外が送る出産祝いの相場です。友達なら3千円、親友なら5千円くらいの金額がふさわしいでしょう。会社関係の人に送る場合、同僚や部下が送るなら3千円、上司が部下に送るなら5千円程度が相場です。

なお、2人目以降の出産の場合でも、同じ金額を包んであげてください。

1人目と2人目で差をつけてしまっては失礼です。それから双子が生まれた場合ですが、2人分の出産祝いを包むのがマナーです。金額は1人分の1.5〜2倍くらいを目安にしましょう。

ちなみに出産祝いでは、2・4・6といった割り切れる数字はあまり良くないとされています。なぜなら2は夫婦が別れてしまう、4は「死」を連想させる 、6は幸せが「無」という風に考えられているためです。

それと偶数ではありませんが、9も「苦」を連想させることから、お祝いには良くない数字だとされています。これらの数字は避けるようにしましょう。

そして出産祝いの金額を決めるときに特に大切なのは、あまり高くしすぎないことです。出産祝いをもらった側はお返しするのがマナーなので、あまり高すぎる金額を包むと、お返しのときに負担になってしまうのです。

出産祝いを送る時期と宛名



◼︎出産祝いを送る時期

出産祝いを送るのにベストな時期は地域によって差はありますが、だいたい産後10日〜1ヶ月くらいの期間です。お母さんは産後7日くらいで退院するので、退院して落ち着いた10日後以降がちょうどいいと言われています。

◼︎あて名は赤ちゃんではない

あて名は赤ちゃんの名前ではなく、赤ちゃんのお父さん、またはお母さんの名前を記入します。お父さんとお母さん両方の名前を記入する場合は、右にお父さん、左にお母さんの名前を書きましょう。

送り先は事前に確認することをおすすめします。なぜなら出産直後というのは、自宅には戻らず実家でしばらく過ごす人が多いからです。

◼︎出産祝いを送ったら連絡をするべきか

出産祝いを送ったときに連絡をするかしないかということは、意見が分かれるところです。

事前連絡はしないほうがサプライズ感があるという意見もあれば、慣れない育児で忙しい中、突然郵便物が届いたら迷惑だろうという意見もあります。

正式なルールは特にないので、相手の性格や事情などを考え、連絡をするかしないかを決めるといいでしょう。

出産祝いの梱包方法

◼︎のしの有無

出産祝いを送るときは、のしを付けるのがマナーです。

最近は親しい友人同士であればリボンなどでラッピングした出産祝いを送ることもありますが、マナーを大切にする人や目上の人に送るときは、のしを付けたほうが無難でしょう。なお、のしとリボンを併用するのはNGとされています。

のし紙 熨斗 蝶結び






◼︎ご祝儀袋の選び方

ご祝儀袋は白いものを選ぶのが正式なマナーです。

最近はピンクやブルーなどのおしゃれなご祝儀袋も販売されていますが、こういったものは親しい友人同士のみで使用し、目上の人などには使用しないほうがいいでしょう。また、ご祝儀袋の格は包む金額に合ったものでなければなりません。

包む金額の100分の1くらいの値段のご祝儀袋を目安に選んでください。「あまり多く包めないけれど、見た目だけは豪華にしよう」と高価なご祝儀袋を使用するのは良くないので、気をつけましょう。

次に水引についてですが、出産祝いの場合、何度でもほどいて結びなおせるという意味を込めて蝶結びのものを選びます。

結び切りの水引は結婚式や葬式など、何度も繰り返したくないことに使います。水引の本数は5本か7本にしてください。10本の水引は婚礼関係にのみ使用します。

あとは、華美な飾りの付いたご祝儀袋は避けるという点にも気をつけましょう。ゴテゴテと飾りの付いたご祝儀袋は、現金書留の専用封筒に入りきらない可能性があります。

ハンカチで出来たご祝儀袋






◼︎ご祝儀袋の包み方

ご祝儀袋は必ず手書きで書きます。最近はパソコンで作って印刷する人もいますが、マナー違反なので気をつけましょう。

使用できる筆記具は、筆・筆ペン・万年筆・サインペンです。ボールペンは使えません。必ず濃い黒で書きましょう。薄墨は絶対にNGです。

表書きには、「御祝」や「御出産御祝」などと書くのが一般的です。「御出産祝」のように4文字の言葉は死文字と考えられているため、使用してはいけません。

また「寿」は結婚祝いのときしか使えないということに注意しましょう。名前は姓のみ、またはフルネームを記入します。

中袋の表面には、包む金額を中央に漢数字で書きましょう。そして裏面には、左下に自分の住所と氏名を書いておきます。住所と氏名には、漢数字を使用しなくても問題ありません。お札の向きは、表側が中袋の表と同じ方向になるようにして入れてください。

上包みを折るときは、必ず上向きのほうが表面に出るように折りましょう。これは出産祝いに限らず、ご祝儀を包むとき全般に言えるマナーです。

現金書留で出産祝いを送る



現金書留を送るときは、専用の封筒が必要です。専用封筒は郵便局で21円で販売されており、現金を直接入れるタイプと、ご祝儀袋ごと入れるタイプの2種類があります。

今回はご祝儀を送るわけですから、後者のタイプを買いましょう。少しでも安く買いたいという人は、郵便局ではなく金券ショップで買うのがおすすめです。

また、もし2016年2月まで販売されていた旧式の封筒が手元にある場合、それを使用してもかまいません。封筒の表には、受取人と差出人の住所や氏名、電話番号などを記入します。そして中にご祝儀袋を入れ、封をしましょう。

封の仕方は特殊で、まず中ふたを貼り、その上に下ふたを貼り、最後に上ふたを貼り付けます。詳しくは説明を読むといいでしょう。ちなみに手紙を同封するのもOKです。

封じ目には◯印があるので、印鑑や署名などで封緘をします。ここまでできたら郵便窓口に差し出し、発送手続きをしましょう。

1万円を送る場合、料金は普通郵便の送料に435円を加算した金額になります。1万円よりも高い金額を送る場合は、5千円増えるごとに料金が10円ずつ増えます。

なお、現金書留はポスト投函をすることはできないということに注意しましょう。

関連:速達や配達日指定など現金書留に併用できるオプション


出産祝いが届くまでの配達日数

追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方の現金書留で出産祝いを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎東京都から北海道に発送された現金書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/27 10:40 引受 西日暮里郵便局 東京都
11/27 17:00 発送 荒川郵便局 東京都
11/27 22:50 発送 新東京郵便局(記録系郵便物) 東京都
11/28 14:42 発送 道央札幌郵便局 北海道
11/28 15:28 到着 篠路郵便局 北海道
11/29 11:13 お届け先にお届け済み 篠路郵便局 北海道

11月27日(金曜日)の午前中に東京都荒川区から発送された現金書留は、2日後の11月29日(日曜日)の午前中に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼︎東京都から大阪府に発送された現金書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/08 09:45 引受 西日暮里郵便局 東京都
12/08 17:00 発送 荒川郵便局 東京都
12/08 21:05 発送 新東京郵便局(記録系郵便物) 東京都
12/09 05:10 発送 新大阪支店 大阪府
12/09 06:13 到着 生野郵便局 大阪府
12/09 15:54 お届け先にお届け済み 生野郵便局 大阪府

12月8日(火曜日)の朝に東京都荒川区から発送された現金書留は、翌日の12月9日(水曜日)の午後に配送先である大阪府大阪市に配達が完了しています。

◼︎東京都から福岡県に発送された現金書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/10 11:31 引受 西日暮里郵便局 東京都
12/10 17:00 発送 荒川郵便局 東京都
12/11 04:15 発送 新東京郵便局(記録系郵便物) 東京都
12/11 15:17 発送 新福岡郵便局 福岡県
12/11 16:33 到着 福岡東郵便局 福岡県
12/12 13:24 お届け先にお届け済み 福岡東郵便局 福岡県

12月10日(木曜日)の午前中に東京都荒川区から発送された現金書留は、2日後の12月12日(土曜日)の午後に配送先である福岡県福岡市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

水筒水筒・タンブラーを安く送る発送方法と梱包方法
ソファーソファーを安く送る発送方法と梱包方法
カーディガンカーディガンを安く送る発送方法と梱包方法
付録付き雑誌付録を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
原稿用紙原稿用紙を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ