骨壷に入った遺骨を送る発送方法と梱包方法





骨壷に入った遺骨をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で送るための発送方法と梱包方法についてです。

埋葬していた骨壷を送る場合は、配送中の水漏れを防ぐために、梱包に取り掛かる前に水を抜いておきましょう。

発送方法はゆうパックが利用できます。

日本郵便の定形外郵便などその他のサービス、ヤマト運輸の宅急便や佐川急便の飛脚宅配便では遺骨を発送することができません。

またお寺やお墓あてに送る場合は、送っても大丈夫かどうか事前に確認するようにしましょう。

骨壷の梱包方法

◼︎お墓に埋葬していた骨壷は水を抜いておく

お墓に埋葬していた骨壷の場合、中に水が入っている可能性があります。配送中に水が漏れるとほかの荷物を濡らしてしまうので、骨壷を傾けて水を出しましょう。

このとき、中の遺骨がこぼれないようにご注意ください。そして、風通しのいい場所に置いておきます。

◼︎骨壷の梱包方法

まず骨壷のふたが開かないように、テープをふたに貼ります。骨箱がある場合は、骨壷をその中に入れましょう。

次にスーパー・コンビニ・ドラッグストアなどでダンボールをもらってきます。ダンボールは店員さんに言えば、無料でもらえます。

もちろん、通販で購入した商品の梱包に使用されていたダンボールが手元に残っている場合は、それを再利用してもかまいません。

お墓に埋葬していた骨壷を送る場合は、水抜きをしてもまだ水分が残っている可能性があるので、ダンボールの底にタオルや布などを敷いておきましょう。

そしてダンボールの中に骨壷を入れ、隙間には丸めた新聞紙や緩衝材などを詰めます。最後にガムテープでダンボールのふたを閉め、梱包完了です。

なお、送り先のお寺やお墓によっては、梱包方法を指示されることもあるでしょう。その場合は指示に従って梱包してください。

送骨専用梱包キット





ゆうパックの発送方法

ゆうパックの基本情報
予想送料 810〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

遺骨はほとんどの宅配業者では受け付けてもらえませんが、ゆうパックなら送ることができます。ゆうパックには追跡機能や、荷物が紛失・破損したときの補償制度があり、普通に送っても最高で30万円までは補償されます。

送料は地域と荷物のサイズによって決まり、例えば60サイズの荷物を福井県から近畿地方まで送るとすると、870円かかります。

ダンボール 段ボール 60サイズ






遺骨であっても追加料金を取られることはなく、通常通りの送料で送れますが、できれば後述するセキュリティサービスというオプションに申し込むことをおすすめします。

ゆうパックを送る際はまず、ゆうパックの専用ラベルを用意しましょう。ラベルはたいてい郵便窓口のそばに置いてありますが、見当たらなければ職員さんに尋ねてみてください。

郵便局以外ではコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)でももらえますし、集荷のときに持ってきてもらうことも可能です。

ゆうパックのラベルは元払いのときと着払いのときで種類が異なるので、間違えないように注意しましょう。元払いとは差出人が送料を支払うことを言い、着払いとは受取人が送料を支払うことを指します。

ただしセキュリティサービスに申し込む場合は、通常のゆうパックとは異なる緑色のラベルを使用することになります。

郵便局にラベルをもらいに行ったときに、セキュリティサービスを利用したいと郵便局員さんに伝えれば、セキュリティサービス用のラベルがもらえるでしょう。ちなみに、コンビニではセキュリティサービスのラベルをもらうことはできません。

ラベルを入手したら、太線枠内に差出人と受取人の氏名・住所・電話番号、品名などの必要事項を、ボールペンではっきりと記入します。電話番号は書かなくても送れますが、何かあったときにスムーズに連絡をもらうために、書いておいたほうがいいでしょう。

品名は「骨壷」だけではなく「遺骨」や「お骨」といった風に、具体的に記入します。お届け先記入欄の横にあるお届け通知は、必要であれば○をしておきます。

お届け通知とは、ゆうパックが配達されたあと、無事に配達が完了したことをハガキで通知してくれるサービスのことです。

配達希望日や配達希望時間も、必要に応じて記入してください。ラベルの準備ができたら荷物を梱包し、郵便局やコンビニに持ち込むか、集荷を依頼しましょう。

ゆうパックを送れるコンビニは、ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ローソンストア100などです。

集荷はwebか電話で申し込むことができます。集荷は無料ですが、郵便局やコンビニに自ら荷物を持ち込むことで120円の割引が受けられるので、送料を少しでも安くしたい人は持ち込みが最もおすすめです。

関連:ゆうパックの送り方

ゆうパックのラベルはパソコンでも作成可能



ゆうパックのラベルを手書きで記入することを、面倒だと思う人もいるでしょう。そのような人には、webゆうパックプリントや、ゆうパックプリントRの利用をおすすめします。

ゆうパックプリントとはweb上のサービスで、お届け先情報を入力すると、自宅でラベルを印刷できるというものです。住所録の管理もできますし、配送状況も簡単にチェックできます。

ただしwebゆうパックを利用してラベルを作成すると、コンビニを含むゆうパック取扱所から発送することはできません。

ゆうパックプリント対応ラベルシール






次にゆうパックプリントRですが、これは無料で配布されているソフトウェアのことです。これもパソコンから情報を入力するだけで、ラベルを印刷することが可能です。

ゆうパックプリントRは郵便局に申し込むことで、ダウンロード・インストールができるようになります。ただ、一部のラベルはゆうパック取扱所では利用することができないので、注意しましょう。

関連:ゆうパックの送り状伝票ラベルがもらえる場所と印字印刷する方法

遺骨を送るときはセキュリティサービスの利用がおすすめ



遺骨のように唯一無二の大切なものを送る場合、念には念を入れて、オプションのセキュリティサービスを付けたほうがいいでしょう。

セキュリティサービスを付けると途中経路もしっかりと書面で記録をされるので、荷物が紛失した場合すぐに判明します。

また通常のゆうパックの補償は30万円までとなっていますが、セキュリティサービスを付けると補償金額の上限が50万円までアップします。

セキュリティサービスの利用料金は380円です。つまり支払う料金は、ゆうパックの基本の送料に380円を加算した金額になります。


骨壷が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックで骨壷を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼神奈川県から東京都に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/03 14:36 引受 二宮郵便局 神奈川県
12/03 20:22 中継 神奈川西郵便局 神奈川県
12/04 07:48 到着 小平郵便局 東京都
12/04 14:44 お届け先にお届け済み 小平郵便局 東京都

12月3日(木曜日)の午後に神奈川県中郡から発送されたゆうパックは、翌日の12月4日(金曜日)の午後に配送先である東京都小平市に配達が完了しています。

◼大阪府から沖縄県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/03 14:17 引受 城東鴫野東郵便局 大阪府
12/03 21:11 中継 新大阪郵便局 大阪府
12/04 18:29 中継 那覇中央郵便局 沖縄県
12/05 07:39 到着 首里北郵便局 沖縄県
12/05 17:13 お届け先にお届け済み 首里北郵便局 沖縄県

12月3日(木曜日)の午後に大阪府大阪市から発送されたゆうパックは、2日後の12月5日(土曜日)の夕方に配送先である沖縄県那覇市に配達が完了しています。

◼東京都から福岡県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/03 14:20 引受 山王パークタワー内郵便局 東京都
12/03 18:57 中継 新東京郵便局 東京都
12/04 11:39 中継 新福岡郵便局 福岡県
12/04 14:58 到着 博多北郵便局 福岡県
12/04 19:07 お届け先にお届け済み 博多北郵便局 福岡県

12月3日(木曜日)の午後に東京都千代田区から発送されたゆうパックは、翌日の12月4日(金曜日)の夜に配送先である福岡県福岡市に配達が完了しています。

関連:ゆうパックセキュリティサービスの料金・伝票・着払いなど基本的なやり方




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ