サンシェードを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
車の車内や自宅の部屋などの日除けに使うサンシェードをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。
フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。
折りたためないサンシェードの場合、折れ曲がりを防止するためダンボール紙などで補強して梱包することをおすすめします。
発送方法は定形外郵便・宅急便・ゆうパックなどがあるので、梱包後のサイズや追跡・補償の有無などで選ぶといいでしょう。
サンシェードの梱包方法
◼︎折りたためるサンシェードの梱包方法まずサンシェードを折りたたみ、プチプチで包みます。プチプチは100円ショップやホームセンターで購入できます。
プチプチロール 幅600mm×10M |
次に水に濡れるのを防ぐため、ビニール袋に入れましょう。
ビニール袋は100円ショップにて、さまざまなサイズのものが販売されています。
幅広いでっかいポリ袋 |
そしてサンシェードをショップ袋に入れるか、包装紙や巻きダンボールで包みましょう。
包装紙は100円ショップや文房具屋などで買うことができます。巻きダンボールはホームセンターやネットで販売されているでしょう。あとはしっかりと封をすれば完成です。
巻きダンボール |
◼︎折りたためないサンシェードの梱包方法
防水のため、サンシェードをビニール袋に入れます。
次に折れ曲がりを防止するため、ダンボールをサンシェードよりも少し大きいくらいのサイズに2枚カットし、サンシェードを挟みましょう。
そしてショップ袋に入れたり、包装紙で包んだりして封をすれば、梱包は完了です。
定形外郵便でサンシェードを送る
定形・定形外郵便の基本情報 | |
予想送料 | 350円 |
予想サイズ | 250g以内(規格外) |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
着払い | なし |
補償 | なし |
小さいサンシェードであれば、送料が一番安い最安値の送り方である普通郵便の定形外郵便で送れる可能性があります。
次の条件を満たすように梱包できれば、定形外郵便の取り扱い対象となります。
・3辺の長さの合計が90cm以内
・長辺60cm以内
・重さ4kg以内
定形外郵便では荷物のサイズによって規格内と規格外に分けられますが、サンシェードは規格外に分類されるでしょう。
宅配袋 大 テープ付き |
規格外の送料は、荷物の重さが100g以下なら220円、150g以下なら300円、250g以下なら350円、500g以下なら510円となっています。
注意しなければならないのは、定形外郵便には追跡サービスや補償が付いていないということです。
追跡サービスや補償が必要な場合、特定記録や書留などの有料オプションを利用するか、ほかの発送方法を選びましょう。
定形外郵便を利用する場合、まず荷物の外装にあて先を記載します。次に郵便窓口から差し出し「定形外郵便で送ります」と伝えましょう。
有料オプションを利用するのであれば、そのことも伝えます。そして重さを測ってもらい、料金を現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で支払えば発送は完了です。
関連:定形外郵便の送り方
宅急便でサンシェードを送る
宅急便の基本情報 | |
予想送料 | 2,190円〜 |
予想サイズ | 140サイズ |
発送場所 | 営業所・コンビニ |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
大きめのサンシェードを送る場合、クロネコヤマトの宅急便がおすすめです。
宅急便は3辺の長さの合計が200cm以内、重量30kg以内の荷物に対応しており、オプションに申し込まなくても追跡サービスや30万円までの補償が付いています。
送料は荷物のサイズと地域で決まります。例えば140サイズに梱包したサンシェードを中国地方から北陸地方まで発送する場合、送料は2,310円になります。
ダンボール 段ボール 140サイズ |
しかし宅急便には持ち込み割や、宅急便センター受け取りサービスなど多種多様な割引サービスがあるので、活用すれば送料を節約できるでしょう。
クロネコメンバーズ会員の人はクロネコメンバー割やクロネコメンバーズの持込割なども利用することができるので、さらにお得になります。
◼︎サンシェードを宅急便で送る方法
宅急便で送る場合、まずサンシェードを梱包し送り状を作成しましょう。送り状の作成方法は3通り。
ヤマト営業所で配布されている複写式の送り状に必要事項をペンで記入する方法と、 LINEやアプリで情報を入力しヤマト営業所内に設置されたネコピットで送り状を発行する方法、自宅にてパソコン・プリンターで送り状を発行する方法があります。
送り状が完成したら、持ち込み・集荷・宅配ロッカー(クロネコメンバーズ限定)のいずれかの方法で荷物を発送しましょう。
宅急便で送る荷物を持ち込める場所は、ヤマト営業所・コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)・取扱店などがあります。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。
集荷はウェブや電話にて、無料で申し込むことができます。ちなみにウェブから集荷を申し込む場合、必要事項をフォームに入力するため、送り状がなくても荷物を送ることができます。
宅配ロッカーからの発送は事前申し込みが必要です。
送り状を貼り付けた荷物を宅配ロッカーの中に入れ、クロネコメンバーズのサイトで申し込むことで利用できます。午後4時までに申し込みが完了すれば、当日に発送することが可能です。
関連:宅急便の送り方
ゆうパックでサンシェードを送る
ゆうパックの基本情報 | |
予想送料 | 2,010円〜 |
予想サイズ | 160サイズ |
発送場所 | 郵便局の窓口・コンビニ |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
ゆうパックも大きめのサンシェードを送るのに適した発送方法です。ゆうパックでは3辺の長さの合計が170cm以内の荷物が対象となります。
ゆうパックにも追跡サービスと補償が付いているので、安心してサンシェードを発送することができるでしょう。送料は荷物のサイズと地域で決定されます。
例えば160サイズの荷物を岐阜県から東北地方まで発送するケースだと、送料は2,160円です。
ダンボール 段ボール 160サイズ |
しかしゆうパックにも割引制度があるので、これらを利用することで送料の節約をすることができます。割引制度を併用すれば、最大で180円の割引を受けられるでしょう。
◼︎サンシェードをゆうパックで送る方法
まずサンシェードを梱包し、郵便局やコンビニでもらえるゆうパック専用ラベルに必要事項を記入します。
専用ラベルは元払いのときは青色のラベル、着払いのときは赤色のラベルを使用することになっているので、間違えないようにご注意ください。
そして郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)への持ち込み、もしくは集荷で荷物を発送します。
集荷は電話やウェブにて無料で申し込むことができますが、持ち込み割引を利用したいのであれば、多少手間がかかっても郵便局やコンビニに持ち込んで発送する必要があります。
関連:ゆうパックの送り方
フリマアプリ「メルカリ」の場合
◼サイズの小さいサンシェードを一番安く送るなら定形外郵便の規格外
サンシェードを一番安く送るなら定形外郵便で発送するのがおすすめです。定形外郵便は梱包後の荷物の大きさが厚さ3㎝以内の規格内と厚さ3㎝以上の規格外のサイズ区分に分けられますが、サンシェードは規格外で送ることになるでしょう。
軽自動車用のサイズの小さいサンシェードを蛇腹に折り畳むと、3辺の長さの合計は85㎝程になります。定形外郵便では3辺の長さの合計が90cm以内の荷物まで送ることが出来るのでサンシェードはギリギリ送ることができる大きさになります。
遮光性の高いアルミニウムなどの素材で作られたサンシェードの重量はとても軽く、サイズの小さいサンシェードだと重量250g程です。
定形外郵便は重量よって料金が決定しますが、定形外郵便の規格外でサンシェードを送った場合、梱包後の重さを加味しても送料は510円程になるでしょう。料金は安いですが、追跡や補償はありませんのでその点をよく理解した上でご利用ください。
◼サイズの大きいサンシェードを送るなららくらくメルカリ便の宅急便
上記の定形外郵便ではサイズの小さいサンシェードであればギリギリ送ることができます。サイズの大きいサンシェードを送る場合は、定形外郵便では送ることが出来ないので、らくらくメルカリ便の宅急便で送るのがおすすめです。
らくらくメルカリ便の宅急便の料金は配送先に関係なく荷物サイズだけで決定し、60サイズなら750円、80サイズなら850円、100サイズなら1,050円、120サイズなら1,200円で、サイズの大きいサンシェードは大体120サイズで送ることができるでしょう。
同様の配送サービスである、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックはらくらくメルカリ便の宅急便の料金よりも少し高く設定されている上に100サイズまでの荷物しか送れないため、基本的にはらくらくメルカリ便の宅急便での発送をおすすめします。
サンシェードが届くまでの配達日数
上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方の宅急便とゆうパックでサンシェードを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼大阪府から大阪府に発送された宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 12/15 | 12:48 | 島泉センター |
配達完了 | 12/16 | 16:32 | 藤井寺南センター |
12月15日(火曜日)のお昼に大阪府羽曳野市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の夕方に配送先である大阪府羽曳野市に配達が完了しています。
◼奈良県から千葉県に発送された宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 12/15 | 12:47 | 五條センター |
作業店通過 | 12/16 | 04:32 | 船橋ベース店 |
配達完了 | 12/16 | 11:17 | 習志野茜浜センター |
12月15日(火曜日)のお昼に奈良県五條市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の午前中に配送先である千葉県習志野市に配達が完了しています。
◼新潟県から茨城県に発送されたゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
01/04 15:35 | 引受 | 加茂郵便局 | 新潟県 |
01/04 20:11 | 中継 | 新潟郵便局 | 新潟県 |
01/05 10:45 | 中継 | 土浦郵便局 | 茨城県 |
01/05 13:45 | 到着 | 牛久郵便局 | 茨城県 |
01/05 18:14 | お届け先にお届け済み | 牛久郵便局 | 茨城県 |
1月4日(月曜日)の午後に新潟県加茂市から発送されたゆうパックは、翌日の1月5日(火曜日)の夕方に配送先である茨城県牛久市に配達が完了しています。
◼島根県から愛知県に発送されたゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
01/04 14:09 | 引受 | 松江本郷郵便局 | 島根県 |
01/04 18:32 | 中継 | 松江中央郵便局 | 島根県 |
01/05 10:07 | 中継 | 豊橋南郵便局 | 愛知県 |
01/05 12:07 | 到着 | 豊川郵便局 | 愛知県 |
01/05 18:36 | お届け先にお届け済み | 豊川郵便局 | 愛知県 |
1月4日(月曜日)の午後に島根県松江市から発送されたゆうパックは、翌日の1月5日(火曜日)の夕方に配送先である愛知県豊川市に配達が完了しています。
関連:品目(送るもの)から送り方を探す
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |