ピンバッジを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





ピンバッジをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

ピンバッジは破損を防ぐため、必ずプチプチで覆って梱包します。発送方法は定形外郵便やクリックポスト、レターパックなどを利用すると安いでしょう。

逆に大きい荷物をダンボール箱に入れて梱包するヤマト運輸のダンボールや日本郵便のゆうパックで送ってしまうと送料が高くなりますのでご注意ください。

ピンバッジの梱包方法

ピンバッジ全体をプチプチで覆いましょう。プチプチは通販で購入した商品などの梱包に使用されていたものを保管しておき、再利用すると経済的です。

もし手元にプチプチがない場合は、100円ショップやネットなどで購入できます。

プチプチ袋(粒は外側)






次に水濡れや汚損を防止するため、ビニール袋に入れます。

ビニール袋はスーパーのレジ袋では失礼になる可能性があるので、100円ショップなどで販売されている透明の袋を使用するといいでしょう。

クリスタルパック OPP袋(透明袋)






そしてピンバッジを封筒に入れます。

必ず輸送に耐えうる強度のある封筒を使用しましょう。100円ショップや文房具屋などで売られている茶封筒がおすすめです。銀行封筒は無料で入手できますが、破れやすいため使用しないほうがいいでしょう。

あとはテープや糊などで封筒に封をすれば完了です。

定形外郵便でピンバッジを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 140円
予想サイズ 100g以内(規格内)
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

ピンバッジは軽いものが多いので、普通郵便の定形外郵便で送るのが送料が一番安い最安値の送り方となる可能性が高くおすすめです。

定形外郵便は重さによって送料が決まる発送方法です。全国一律の低料金で送ることができます。

ただし追跡機能と補償はないため、必要な場合は有料オプションに申し込むか、ほかの発送方法を利用したほうがいいでしょう。定形外郵便は荷物のサイズや重量によって、規格内と規格外のどちらかに分類されます。

ピンバッジであれば規格内で送れる可能性が高そうですが、プチプチを何重にも巻くなどして厚さが3cmよりも大きくなった場合は、規格外となります。

規格内の送料は、荷物の重さが50gよりも重く100g以下なら140円、150g以下なら210円です。

定形外(規格内)サイズの小型ダンボール







規格外の送料は、荷物の重さが50gよりも重く100g以下なら220円、150g以下なら300円かかるでしょう。

定形外(規格外)サイズのダンボール






◼︎ピンバッジを︎定形外郵便で送る方法

封筒にあて先を書き、次の基準を満たすようにピンバッジを梱包します。

・14×9cm以上(これより小さい荷物は6×12cm以上の耐久力のある厚紙または布製のあて名札を付けること)
・3辺の長さの合計が90cm以内
・長辺60cm以内
・重さ4kg以内

そして郵便窓口に持ち込み、「定形外郵便でお願いします」と伝えます。

重さを測ってくれるので、現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で送料を支払いましょう。レシートを受け取ったら発送は完了です。

関連:定形外郵便の送り方

クリックポストでピンバッジを送る

クリックポストの基本情報
送料 185円
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

ピンバッジを厚さ3cm以内に梱包できるのなら、クリックポストで送るのもおすすめです。

クリックポストは全国一律185円で利用することができる発送方法で、オプションに申し込まなくても追跡サービスが付いています。

ただし利用するにはクレジットカードやプリンターが必要です。またYahoo!ウォレットまたはAmazonPayも使用するため、登録手続きがまだの人はあらかじめ済ませておきましょう。

クリックポスト用 はがきサイズ ラベル用紙






◼︎ピンバッジを︎クリックポストで送る方法

まずクリックポストのサイトにアクセスし、Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントでログインします。クリックポストを初めて利用する人は、ここで利用者情報を登録しておきましょう。

次にお届け先情報を入力して発送申し込みをしてから、支払い手続きに進みます。支払い手続きはYahoo!ウォレットかAmazonPayで行います。そしてラベルを印字し、次の条件を満たすように梱包した荷物に貼り付けてください。

・長さ14〜34cm
・幅9〜25cm
・厚さ3cm以内
・重さ1kg以内

もしラベルにミスが見つかった場合は手書きで修正するのではなく、申し込みからやり直しましょう。あとはポストに投函するだけで発送は完了です。

もちろん郵便窓口から差し出してもかまいません。送料はYahoo!ウォレットかAmazonPayで支払うため、切手を貼る必要はありません。

関連:クリックポストの送り方

レターパックでピンバッジを送る

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

レターパックもピンバッジの発送に適した発送方法です。レターパックとはA4ファイルサイズの専用封筒に品物を入れて送れるサービスで、レターパックライトとレターパックプラスの2種類があります。

レターパックライトは3cmまでの厚さの荷物を送れるサービスで、料金は370円です。

日本郵便 レターパックライト






レターパックプラスは適切に梱包できさえすれば厚さ制限はなく、料金は520円となっています。

日本郵便レターパックプラス






◼︎ピンバッジをレターパックで送る方法

郵便局やコンビニなどでレターパックの専用封筒を購入します。定価より安く購入したいという人は、金券ショップやフリマアプリ、オークションなどで探してみるといいでしょう。

記入欄にはあて先や品名などの必要事項をペンで記入します。すべて書き終えたらピンバッジを梱包しましょう。封筒の口には両面テープが付いているため、自分で糊やテープを用意しなくても封ができるようになっています。

しかし、もし両面テープだけでは心配ということでしたら、上からガムテープを貼り付けて補強してもかまいません。

ここまでの準備ができたらポストに投函したり、郵便窓口から差し出したりして発送しましょう。レターパックプラスのみ、集荷に来てもらうことも可能です。切手を貼る必要はありません。

関連:レターパックライトの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼ピンバッジを一番安く最安値で送るなら定形外郵便の規格内

ピンバッジを一番安く最安値で送るなら定形外郵便で送るのがおすすめです。定形外郵便は厚さ3㎝以内の規格内と厚さ3㎝以上の規格外というサイズ区分に分けられ、厚さの薄いピンバッジは規格内で送ることになります。

定形外郵便の規格内の料金は重さで決まり、重量50g以内で120円、重量100g以内で140円となります。ピンバッジ1個の重さは約20g程で、定形外郵便で送った場合の送料は120円くらいになるでしょう。

この金額は配送先に関係なく一律で、メルカリ便の最安値である全国一律送料210円の
ネコポスよりも安く、他の配送方法に比べても最も安い配送料だと言えます。

ただし、定形外郵便は送料が安い代わりに追跡や補償が付きませんので、その点をよく理解した上でご利用ください。ピンバッジの出品欄には補償のない送り方になる旨をきちんと明記しておくと良いでしょう。

◼ピンバッジと一緒にグッズも送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

メルカリにはメルカリ独自のゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス(全国一律送料455円)と、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト(全国一律送料450円)という、専用箱(有料)に送りたい荷物を入れて送る送り方の格安配送サービスがあります。

アイドルのピンバッジなどと一緒にトートバッグやTシャツなどのグッズも一緒に送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで送るのがおすすめです。宅急便コンパクトの専用箱の大きさは20×25×5cmあり、荷物の重量に制限はありません。

同様の配送サービスにゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスがありますが、ゆうパケットプラスの箱よりも宅急便コンパクトの箱の方が横幅の長さが長いため、トートバッグなども一緒に送るなら宅急便コンパクトの箱の方が収まりが良いでしょう。


ピンバッジが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のクリックポスト・レターパックライト・レターパックプラスでピンバッジを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼埼玉県から岡山県に発送されたクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/12 16:10 引受 鷲宮郵便局 埼玉県
01/14 06:21 到着 児島郵便局 岡山県
01/14 12:14 お届け先にお届け済み 児島郵便局 岡山県

1月12日(火曜日)の夕方に埼玉県久喜市から発送されたクリックポストは、2日後の1月14日(木曜日)のお昼に配送先である岡山県倉敷市に配達が完了しています。

◼千葉県から北海道に発送されたクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/12 17:14 引受 船橋東郵便局 千葉県
01/14 05:32 到着 山鼻郵便局 北海道
01/14 14:54 お届け先にお届け済み 山鼻郵便局 北海道

1月12日(火曜日)の夕方に千葉県船橋市から発送されたクリックポストは、2日後の1月14日(木曜日)の午後に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼愛知県から広島県に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/07 13:35 引受 知立郵便局 愛知県
12/08 06:11 到着 安芸府中郵便局 広島県
12/08 12:08 お届け先にお届け済み 安芸府中郵便局 広島県

12月7日(金曜日)の午後に愛知県知立市から発送されたレターパックライトは、翌日の12月8日(土曜日)のお昼に配送先である広島県安芸郡に配達が完了しています。

◼愛知県から大阪府に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/10 13:36 引受 知立郵便局 愛知県
11/11 03:56 到着 大阪西郵便局 大阪府
11/11 11:06 お届け先にお届け済み 大阪西郵便局 大阪府

11月10日(火曜日)の午後に愛知県知立市から発送されたレターパックライトは、翌日の11月11日(水曜日)の午前中に配送先である大阪府大阪市に配達が完了しています。

◼沖縄県から福井県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/17 14:57 引受 八重山郵便局 沖縄県
01/19 12:31 到着 小浜郵便局 福井県
01/19 16:03 お届け先にお届け済み 小浜郵便局 福井県

1月17日(日曜日)の午後に沖縄県石垣市から発送されたレターパックプラスは、2日後の1月19日(火曜日)の夕方に配送先である福井県小浜市に配達が完了しています。

◼沖縄県から北海道に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/19 14:21 引受 八重山郵便局 沖縄県
01/21 07:17 到着 滝川郵便局(赤平) 北海道
01/21 09:34 お届け先にお届け済み 滝川郵便局(赤平) 北海道

1月19日(火曜日)の午後に沖縄県石垣市から発送されたレターパックプラスは、2日後の1月21日(木曜日)の朝に配送先である北海道滝川市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
扇風機扇風機を安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ