コンビニで着払いの受け取りができない理由と対策!ゆうパックや宅急便など
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートといったコンビニで、日本郵便のゆうパックやヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便の荷物を受け取る際、着払いでの受け取りができない理由と代替案による対策をご紹介します。
フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。
宅急便やゆうパックではコンビニでの着払いの受け取りには対応していません。そのため、コンビニでの着払いのような受け取り方法を希望する場合は、郵便局留めにして着払いで送る方法が一番おすすめの代替案となっています。
コンビニで着払いの受け取りができない理由
通常のゆうパックや宅急便、メルカリ便、かんたんラクマパック、ヤフオクのゆうパック(おてがる版)ではいずれもコンビニで着払いにして受け取ることはできないようになっています。
コンビニ受け取りでかつ、着払いで受け取れない理由については、以下のような理由があります。
◼通常のゆうパックと宅急便
通常のゆうパックや宅急便がコンビニで着払いで受け取れない理由については、それらの着払い料金を支払う先が日本郵便やヤマト運輸などといった運送会社であるからです。
宅急便やゆうパックの着払いでは、通常の自宅へ配達に来た配達員に対し、送料分を支払うことで配達が完了となります。
もし、このようにコンビニでの着払いの受け取りを行ったとすると、到着した荷物の送料分をコンビニが建て替える形で配達員に対し、支払うことになります。
このような手順はコンビニの店員としても配達を行う郵便局員やヤマト運輸の配達員としても煩雑な工程になってしまうので、コンビニでの着払いの受け取りは不可になっています。
◼らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便
フリマアプリのメルカリにはらくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便といった2つのメルカリ独自の配送方法があります。
これらのメルカリ便は、それぞれメルカリと日本郵便とヤマト運輸が提携した配送方法で、通常のヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックよりも安くメルカリで販売した商品を送ることができます。
しかしこれらの、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便でもまた、コンビニでの着払いの受け取りは不可となっています。
これらメルカリ便がコンビニでの着払いに対応していない理由については、そもそもいずれのメルカリ便も着払い自体に対応していないというのがあります。
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便では通常の宅急便やゆうパックよりもかなり配送料を安く発送できる送り方の代わりに、着払いについては対応していません。
そのため、当然コンビニでの受け取りに置いても着払いについてはできないようになっています。
なお、メルカリ便でコンビニでの受け取りが可能なのはゆうゆうメルカリ便だけで、らくらくメルカリ便はコンビニ受け取りには対応していませんのでご注意下さい。
◼かんたんラクマパック
フリマアプリのラクマにもメルカリと同様、独自の配送方法であるかんたんラクマパックというサービスが用意されています。
かんたんラクマパックにはヤマト運輸と提携したかんたんラクマパック(ヤマト運輸)と、日本郵便と提携したかんたんラクマパック(日本郵便)の2つの配送方法があります。
いずれのかんたんラクマパックでも、通常の宅急便やゆうパックよりも安い送料でラクマ上で販売した商品を送ることができます。
しかし、これらのかんたんラクマパックでもまた、コンビニでの着払い受け取りは行なえません。
かんたんラクマパックでコンビニでの着払いが不可になっている理由については、そもそもかんたんラクマパックでは着払いに対応していないのと、コンビニ受取にも対応していない点があります。
かんたんラクマパックではメルカリのゆうゆうメルカリ便のようなコンビニで受け取りができるサービスもないので、このように必然的にコンビニでの着払い受け取りも不可能になっています。
◼ヤフオクのゆうパック(おてがる版)
オークションサイトのヤフオクでもゆうパック(おてがる版)という日本郵便のゆうパックとヤフオクが提携した独自の配送方法があります。
このゆうパック(おてがる版)では通常のゆうパックと同様のサイズの荷物を日本全国一律600円からで発送できるサービスで、通常のゆうパックよりも安く送ることができます。
しかし、このゆうパック(おてがる版)でもコンビニでの着払いの受け取りは不可になっています。
ゆうパック(おてがる版)でコンビニでの着払いの受け取りができない理由については、そもそもゆうパック(おてがる版)が着払いでの発送に対応していないのが理由です。
ただし、ゆうパック(おてがる版)ではコンビニでの受け取りには対応しているので、コンビニ受け取りを希望する方はぜひ利用して下さい。
郵便局留めが代わりの受け取り方としてベスト
上記したように、ヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックなどではコンビニでの着払いの受け取りが不可能になっています。そのため、代替案としておすすめなのが、ゆうパックを郵便局留めで送ってもらう方法です。
郵便局留めとはその名の通り、郵便物を自宅ではなく指定した郵便局の窓口で受け取る方法で、ゆうパック以外にも全ての送り方で局留めを指定することができます。
郵便局留めで送るメリットとして、自宅に配達に来る時間を待っていなくとも、自分の好きなタイミングで郵便局に行くことで受け取りが完了します。
また、自宅の住所を教えたくない相手であっても、局留めで送ってもらえば指定した郵便局の住所だけを教えれば良いので、むやみに住所を教えるのが心配な方にも安心して利用できます。
郵便局留めで送った場合でも、着払いにして送ることは可能なので、コンビニ受取での着払いが不可能な代替案として、局留めでの着払いの発送を行うことをおすすめします。
関連:ゆうパケットを着払いで送る方法!料金やポスト投函についても
郵便局留めで送った過去の実際の追跡結果
参考までに郵便局留めで送り、配達までが完了したゆうパック・ゆうパケット・レターパックで送られた荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。◼東京都から東京都に9日で配達完了したゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
04/08 11:38 | 引受 | 足立西郵便局 | 東京都 |
04/09 07:04 | 最寄局・最寄店送付 | 足立西郵便局 | 東京都 |
04/09 | 保管 | 足立本木一郵便局 | 東京都 |
04/17 09:08 | 窓口でお渡し | 足立本木一郵便局 | 東京都 |
4月8日(日曜日)の午前に東京都足立区から発送されたゆうパックは、翌日の4月9日(月曜日)に配送先である東京都足立区の郵便局で保管となり、4月17日(火曜日)の朝に窓口での受け渡しが完了しています。
◼群馬県から埼玉県に5日で配達完了したゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
04/08 10:57 | 引受 | 太田郵便局 | 群馬県 |
04/08 17:16 | 中継 | 群馬南郵便局 | 群馬県 |
04/09 07:50 | 最寄局・最寄店送付 | 熊谷郵便局 | 埼玉県 |
04/09 | 保管 | 熊谷箱田郵便局 | 埼玉県 |
04/13 10:27 | 窓口でお渡し | 熊谷箱田郵便局 | 埼玉県 |
4月8日(日曜日)の午前に群馬県太田市から発送されたゆうパックは、翌日の4月9日(月曜日)に配送先である埼玉県熊谷市の郵便局で保管となり、4月13日(金曜日)の午前に窓口での受け渡しが完了しています。
◼岐阜県から愛知県に3日で配達完了したゆうパケット
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
11/24 19:12 | 引受 | 岐阜中央郵便局 | 岐阜県 |
11/25 | 保管 | 田原郵便局 | 愛知県 |
11/27 09:06 | 窓口でお渡し | 田原郵便局 | 愛知県 |
11月24日(土曜日)の夜に岐阜県岐阜市から発送されたゆうパケットは、翌日の11月25日(日曜日)に配送先である愛知県田原市の郵便局で保管となり、11月27日(火曜日)の朝に窓口での受け渡しが完了しています。
◼山形県から茨城県に2日で配達完了したレターパックプラス
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
07/23 16:48 | 引受 | 天童郵便局 | 山形県 |
07/24 | 保管 | 水海道郵便局 | 茨城県 |
07/25 16:57 | 窓口でお渡し | 水海道郵便局 | 茨城県 |
7月23日(月曜日)の夕方に山形県天童市から発送されたレターパックプラスは、翌日の7月24日(火曜日)に配送先である茨城県常総市の郵便局で保管となり、その翌日の7月25日(水曜日)の夕方に窓口での受け渡しが完了しています。
関連:ゆうパックのコンビニ受け取りと郵便局留めの方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |