母子手帳を郵送で安く安全に送る発送方法と梱包方法





里帰り出産で帰省中の場合などで、旦那さんに役所で手続きしてもらうため、母子手帳をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

母子手帳は個人情報の含まれる大切なものなので、必ず追跡機能が付いており手渡しで配達される発送方法を利用しましょう。

送料が一番安い最安値の送り方はレターパックプラスもしくは簡易書留です。

大きいダンボールに入れて配送するヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックを使うと送料が高くなるのでご注意ください。

母子手帳の梱包方法

まず水濡れを防ぐため、母子手帳をビニール袋に入れましょう。

ビニール袋は100円ショップで販売されています。できるだけお金をかけたくないということであれば、スーパーやコンビニのレジ袋など身の回りにあるものを使用してもかまいません。

他人に荷物を送る場合にレジ袋で梱包すると失礼に思われる可能性がありますが、旦那さんに送る場合であれば特に問題ないでしょう。

透明OPP袋 テープ付き






次に折れ曲がるのを防止するため、頑丈な厚紙で母子手帳を挟み、テープで固定します。

頑丈な厚紙はわざわざ購入する必要はなく、ダンボールを適切なサイズに切り出したものを使用すればOKです。

ダンボール板 A4サイズ対応






ダンボールはスーパー・コンビニ・ドラッグストアなどで不要になったものが無料でもらえるでしょう。スーパーによっては、誰でも自由に持ち帰ることのできるようにダンボール置き場を設けているところもあります。

ここまでできたら、あとは封筒に封入するだけで梱包は完成です。封筒は100円ショップやコンビニなどで購入できるでしょう。

レターパックプラスで母子手帳を送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

安く安全に母子手帳を送るには、レターパックプラスがおすすめです。レターパックプラスとはA4ファイルサイズの専用封筒で品物を梱包して送れるサービスです。

追跡機能が付いている上に、受取人に直接手渡しで配達され、受領印またはサインをもらう仕組みとなっています。ですので配送中の事故が心配な人でも安心して利用することができるでしょう。

ただし荷物を紛失した場合などの補償は一切ありません。補償も必要な場合はほかの発送方法を利用したほうがいいでしょう。

料金は全国どこに送っても520円で、郵便局やコンビニなどで専用封筒の購入代金として支払います。少しでも節約したいということであれば、金券ショップなどで定価よりも安く販売されている専用封筒を探してみることをおすすめします。

日本郵便レターパックプラス






◼︎母子手帳を︎レターパックプラスで発送する方法

レターパックプラス専用封筒を入手し、記入欄には必要事項をペンではっきりと記入します。品名は曖昧に書くと配達が遅れることがあるので、「母子手帳」と具体的に記入したほうがいいでしょう。

電話番号は必須ではありませんが、配送事故などのトラブルが発生した際に迅速な連絡をもらうため、できるだけ記入しておくことをおすすめします。

すべて記入し終えたら中に母子手帳を入れ、封筒の口に付いている両面テープを使用して封をします。もし両面テープだけでは不安だということであれば、上からガムテープを貼って補強してもかまいません。

ここまで準備ができたら発送しましょう。レターパックプラスの発送方法は次の3通りです。

・郵便窓口への差し出し
・集荷
・郵便ポストへの投函

集荷は無料で、ウェブまたは電話で申し込むことができます。郵便ポストへ投函する場合は、お問い合わせ番号の記載されたシールを忘れずに剥がしましょう。

このシールは荷物を追跡するときに必要となるので、荷物の受け取りが確認できるまでは大切に保管しておいてください。

関連:レターパックプラスの送り方

簡易書留で母子手帳を送る

定形外郵便(簡易書留)の基本情報
予想送料 210円+簡易書留:320円
予想サイズ 150g以内(規格内)
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 あり

追跡だけではなく補償も付けて母子手帳を発送したい場合におすすめなのが、簡易書留です。簡易書留とは書留の一種で、追跡と補償を付けて荷物を送れるサービスです。

ただし簡易書留で記録されるのは荷物を出した郵便局と出した時間、荷物が到着した郵便局と到着した時間のみとなっており、賠償額は5万円までという制限があることに注意しましょう。

もっと細かく配送状況を知りたい場合や、5万円を超える賠償額を求める場合は、後にご紹介する一般書留のほうがおすすめです。

簡易書留を利用する場合、支払う金額は通常の郵便料金に310円を足した金額になります。

例えば定形外郵便の規格内で母子手帳を送る場合、重さが101〜150gだとすると郵便料金は210円になります。つまり支払う金額は320円+210円=530円になるでしょう。

角2封筒 A4サイズ 白






◼︎母子手帳を簡易書留で発送する方法

受取人と差出人の住所・氏名を書いた封筒で母子手帳を梱包します。次に郵便窓口から荷物を差し出します。その際、必ず「簡易書留でお願いします」と伝えましょう。

これを伝え忘れると、簡易書留なしの普通郵便として扱われてしまう可能性があります。

封筒の表面に赤字で「簡易書留」と書いておけば何も伝えなくてもわかってもらえるかもしれませんが、気付かれない場合も当然ありますので、確実に簡易書留で送るにはやはり口頭で伝えるべきでしょう。

そして料金を現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で支払います。

基本的にはこれで簡易書留の申し込みは完了しますが、郵便局によっては書類への記入を求められることがあります。その場合は指示に従って必要事項を記入してください。

なお、コンビニや郵便ポストからは簡易書留を発送することができません。必ず郵便窓口から発送しましょう。

もし平日昼間に郵便局に行けないということであれば、ゆうゆう窓口の利用をおすすめします。ゆうゆう窓口は土日もオープンしており、中には24時間営業しているところもあります。

関連:定形外郵便の送り方

一般書留で母子手帳を送る

定形外郵便(一般書留)の基本情報
予想送料 210円+一般書留:435円
予想サイズ 150g以内(規格内)
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 あり

簡易書留よりも詳細な追跡や5万円よりも高い賠償額を必要とする人は一般書留を利用しましょう。

一般書留では郵便物を出した郵便局と到着した郵便局だけではなく途中で経由した郵便局も記録するため、簡易書留よりも細かく配送状況を追跡することができます。

損害要償額は発送時に500万円まで申し出ることができます。ただし申し出なかった場合は10万円になるということに注意しましょう。

一般書留の料金は損害要償額が10万円までの場合435円です。そしてそれプラス通常の郵便料金もかかります。ですので例えば郵便料金が210円だった場合、合計で645円負担することになるでしょう。

◼︎母子手帳を一般書留で発送する方法

一般書留の送り方は簡易書留とほぼ同じです。まず封筒に受取人の差出人の住所・氏名を書いて母子手帳を梱包します。そして郵便窓口に差し出し「一般書留でお願いします」と伝え、料金を支払いましょう。

一般書留の場合も、必要に応じて書類に必要事項を記入してください。


母子手帳が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラス・簡易書留・一般書留でチークを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼東京都から福岡県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/25 11:39 引受 杉並四面道郵便局 東京都
01/26 16:10 到着 八幡南郵便局 福岡県
01/26 18:56 お届け先にお届け済み 八幡南郵便局 福岡県

1月25日(月曜日)の午前中に東京都杉並区から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月26日(火曜日)の夕方に配送先である福岡県北九州市に配達が完了しています。

◼東京都から東京都に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/22 19:18 引受 荻窪郵便局 東京都
01/23 06:05 到着 足立郵便局 東京都
01/23 15:41 お届け先にお届け済み 足立郵便局 東京都

1月22日(金曜日)の夜に東京都杉並区から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月23日(土曜日)の午後に配送先である東京都足立区に配達が完了しています。

◼東京都から愛知県に発送された簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/09 15:16 引受 新宿郵便局 東京都
12/10 08:27 到着 熱田郵便局 愛知県
12/10 09:26 お届け先にお届け済み 熱田郵便局 愛知県

12月9日(水曜日)の午後に東京都新宿区から発送された簡易書留は、翌日の12月10日(木曜日)の朝に配送先である愛知県名古屋市に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に発送された簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/09 15:16 引受 新宿郵便局 東京都
12/10 04:37 到着 神奈川郵便局 神奈川県
12/10 10:44 お届け先にお届け済み 神奈川郵便局 神奈川県

12月9日(水曜日)の午後に東京都新宿区から発送された簡易書留は、翌日の12月10日(木曜日)の午前中に配送先である神奈川県横浜市に配達が完了しています。

◼愛知県から三重県に発送された一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 15:11 引受 中村郵便局 愛知県
01/26 21:10 発送 名古屋神宮郵便局 愛知県
01/27 02:00 発送 四日市西郵便局 三重県
01/27 06:50 到着 津中央郵便局 三重県
01/27 09:46 お届け先にお届け済み 津中央郵便局 三重県

1月26日(火曜日)の午後に愛知県名古屋市から発送された一般書留は、翌日の1月27日(水曜日)の朝に配送先である三重県津市に配達が完了しています。

◼愛知県から大阪府に発送された一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/28 10:31 引受 中村郵便局 愛知県
01/28 18:30 発送 名古屋神宮郵便局 愛知県
01/29 02:17 発送 新大阪支店 大阪府
01/29 06:36 到着 布施郵便局 大阪府
01/29 11:56 お届け先にお届け済み 布施郵便局 大阪府

1月28日(木曜日)の午前中に愛知県名古屋市から発送された一般書留は、翌日の1月29日(金曜日)の午前中に配送先である大阪府東大阪市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

水筒水筒・タンブラーを安く送る発送方法と梱包方法
ソファーソファーを安く送る発送方法と梱包方法
カーディガンカーディガンを安く送る発送方法と梱包方法
水槽の金魚水槽を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
エコバッグトートバッグを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ