速達は夜何時まで受付?郵便窓口の引受締め切り時間





速達郵便を平日・土曜日・日曜日祝日の夜に差し出したいときは何時まで受付可能なのか、郵便窓口の引受締め切り時間について解説します。

速達郵便を窓口から発送する際は、その郵便局の営業時間内であればいつでも可能です。郵便物の営業時間はその郵便局によって異なっていますが、基本的に大きな郵便局の方が夜遅くまで営業しています。

また、大きな郵便局で設置されているゆうゆう窓口によっては、24時間営業されている店舗もあるので、そのようなところであれば深夜でも速達郵便を差し出すことが可能です。

平日の夜の速達の受付締め切り時間

目的 横浜中央郵便局 綱島郵便局 川崎小倉郵便局
郵便窓口 9:00~21:00 9:00~19:00 9:00~17:00
ゆうゆう窓口 0:00~24:00 8:00~20:00 取り扱いなし

速達郵便物の平日の夜の最終引受時間は、その郵便局の営業時間によって異なります。例として、上記表で神奈川県の3店舗の郵便局の平日の営業時間を記載しました。

上記表の横浜中央郵便局のようにその地域の代表的な郵便局では、平日では夜9時(21時)まで営業しています。

また、時間外窓口であるゆうゆう窓口も設置されているので、そちらのゆうゆう窓口であれば、24時間営業しているので平日の深夜でも速達郵便物を差し出し可能です。

それに対し、綱島郵便局のような中規模な郵便局では夜7時(19時)まで、川崎小倉郵便局のような小さな郵便局では夕方5時(17時)までとなっています。

また、綱島郵便局では通常窓口が終わった後も、夜の8時(20時)まではゆうゆう窓口が営業していますが、川崎小倉郵便局のような小さな郵便局では基本的にゆうゆう窓口も設置されていないので、通常窓口が終了した後は窓口での発送は行なえません。

関連:平日の郵便局の窓口とATMの営業時間

土曜日の夜の速達の受付締め切り時間

目的 横浜中央郵便局 綱島郵便局 川崎小倉郵便局
郵便窓口 9:00~19:00 9:00~15:00 取り扱いなし
ゆうゆう窓口 0:00~24:00 8:00~20:00 取り扱いなし

速達郵便物の土曜日の夜の最終引受時間もまた、その郵便局の営業時間によって異なってきます。例として平日同様、神奈川県の3店舗の郵便局の土曜日の営業時間を上記表に記載しました。

横浜中央郵便局のように代表的な大きな郵便局であれば、土曜日でも夜7時(19時)まで営業しています。

また、前述したように時間外窓口であるゆうゆう窓口が24時間営業しているので、ゆうゆう窓口であれば土曜日の深夜でも速達郵便物を差し出し可能です。

それに対し、綱島郵便局のような中規模の郵便局では平日とは営業時間がだいぶ異なり、土曜日の通常窓口は午後3時(15時)で終了してしまいます。

ただし、ゆうゆう窓口の方は平日同様、夜8時(20時)まで営業しているので、速達郵便の差し出しも夜8時までは可能です。

川崎小倉郵便局のような小さな郵便局では、そもそも土曜日には営業していないことが多いので、窓口からの発送は行なえません。このような郵便局で、土曜日の夜に速達郵便を差し出したい場合にはポスト投函するしかありません。

関連:土曜日に速達を出すといつ届くのか到着日と配達時間帯を実例解説

日曜日・祝日の夜の速達の受付締め切り時間

目的 横浜中央郵便局 綱島郵便局 川崎小倉郵便局
郵便窓口 9:00~19:00 取り扱いなし 取り扱いなし
ゆうゆう窓口 0:00~24:00 9:00~15:00 取り扱いなし

日曜日や祝日といった休日の速達郵便の最終引受時間もまた、その郵便局の営業時間によって異なってきます。例として平日と土曜日同様、神奈川県の3店舗の郵便局の日曜日祝日の営業時間を上記表に記載しました。

横浜中央郵便局のような地域の代表的な郵便局であれば、日曜日祝日も土曜日同様、夜7時(19時)まで営業しています。

また、ゆうゆう窓口も平日と土曜日同様に24時間営業しているので、ゆうゆう窓口であれば日曜日や祝日の深夜でも速達郵便を差し出し可能です。

それに対し、綱島郵便局のような中規模の郵便局では平日や土曜日と違い、日曜日や祝日の営業はしていない店舗が多いです。

さらにゆうゆう窓口も営業しているとはいえ、日曜日祝日では午後3時(15時)には営業が終了してしまうため、日曜日祝日の夜に速達郵便を窓口発送することはできないようになっています。

川崎小倉郵便局のような小さな郵便局では、土曜日と同様、そもそも日曜日や祝日には営業していない店舗が多く、さらにゆうゆう窓口も設置されていません。

どうしてもこのような郵便局から日曜日祝日の夜に速達郵便を発送したい場合は、ポスト投函するようにして下さい。

関連:日曜日に速達を出すといつ届くのか到着日と配達時間帯を実例解説

ポスト投函の場合翌日扱いになるので注意



最寄りの郵便局が夜に営業していない店舗だった場合など、どうしてもポスト投函するしか速達郵便を出せない場合は、翌日の集荷扱いになってしまうことを事前にご確認の上、投函するようにして下さい。

多くの郵便ポストでは郵便物の回収の最終時刻が夕方頃までに設定されているため、夜に速達郵便を投函したとしても、翌日の1回目の集荷にならないと回収されません。

ポストの集荷時間や集荷回数はポストごとによって異なっていますが、人が多く集まっているビジネス街のポストで1日4回、住宅街の中のポストでは1日2回程度が基本となっています。

夜に投函したポストが1日2回しか集荷が行われないポストでかつ、その1回目の集荷が午前の遅い時間に設定されていた場合には、差出人が思っている以上に実際にその速達郵便が引受され、発送作業が開始されるのは遅くなってしまうので、ご注意下さい。

速達郵便を確実に早く到着させたい場合には、横浜中央郵便局のような大きな郵便局で深夜でも営業しているゆうゆう窓口から発送することをおすすめします。

参考までに、実際に町中に設置されているポストの集荷時間を以下に掲載します。

【神奈川県】鶴見市場郵便局の前ポスト

平日 土曜 休日
09:15 09:15 09:15
14:25 13:15 15:15
17:05 14:40

神奈川県横浜市にある鶴見市場郵便局(神奈川県横浜市鶴見区市場大和町4-31)の前にあるポストの回収回数は、平日と土曜日が1日3回、日曜日祝日が1日2回となっています。

【神奈川県】ローソン南足柄岩原店内ポスト

平日 土曜 休日
10:58 10:58 10:58
16:02 16:02 16:02

神奈川県南足柄市にあるローソン南足柄岩原店内(神奈川県南足柄市岩原334-1)にあるポストの回収回数は、平日・土曜日・日曜日祝日いずれも同じ時間の1日2回となっています。

【神奈川県】小田原飯田岡郵便局の前ポスト

平日 土曜 休日
11:40 11:40 16:00
16:55 16:45

神奈川県小田原市にある小田原飯田岡郵便局の前(神奈川県小田原市飯田岡554-1)にあるポストの回収回数は、平日と土曜日が同じ時間の1日2回、日曜日祝日が1日1回となっています。


速達の過去の実際の追跡結果

参考までに特定記録・簡易書留・一般書留を付けて発送され、到着までが完了した速達郵便の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼東京都から埼玉県に1日で配達完了した特定記録+速達郵便

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/17 17:00 引受 豊島高松郵便局 東京都
01/18 03:15 到着 さいたま新都心郵便局 埼玉県
01/18 10:33 お届け先にお届け済み さいたま新都心郵便局 埼玉県

1月17日(木曜日)の夕方に東京都豊島区から発送された特定記録を付けた速達郵便は、翌日の1月18日(金曜日)の午前中に配送先である埼玉県さいたま市に配達が完了しています。

◼埼玉県から埼玉県に1日で配達完了した簡易書留+速達郵便

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 17:27 引受 久喜郵便局 埼玉県
01/05 08:12 到着 蓮田郵便局 埼玉県
01/05 14:29 お届け先にお届け済み 蓮田郵便局 埼玉県

1月4日(金曜日)の夕方に埼玉県久喜市から発送された簡易書留を付けた速達郵便は、翌日の1月5日(土曜日)の午後に配送先である埼玉県蓮田市に配達が完了しています。

◼埼玉県から東京都に1日で配達完了した簡易書留+速達郵便

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/05 17:23 引受 久喜郵便局 埼玉県
01/06 06:18 到着 赤坂郵便局 東京都
01/06 11:17 お届け先にお届け済み 赤坂郵便局 東京都

1月5日(土曜日)の夕方に埼玉県久喜市から発送された簡易書留を付けた速達郵便は、翌日の1月6日(日曜日)の午前中に配送先である東京都港区に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に1日で配達完了した一般書留+速達郵便

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 16:35 引受 八重洲地下街郵便局 東京都
01/04 21:05 発送 晴海郵便局 東京都
01/05 04:30 発送 神奈川西郵便局 神奈川県
01/05 06:42 到着 座間郵便局 神奈川県
01/05 16:53 お届け先にお届け済み 座間郵便局 神奈川県

1月4日(金曜日)の夕方に東京都中央区から発送された一般書留を付けた速達郵便は、翌日の1月5日(土曜日)の夕方に配送先である神奈川県座間市に配達が完了しています。

◼東京都から千葉県に1日で配達完了した一般書留+速達郵便

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 16:35 引受 八重洲地下街郵便局 東京都
01/04 21:05 発送 晴海郵便局 東京都
01/05 05:00 発送 千葉中央郵便局 千葉県
01/05 07:41 到着 勝浦郵便局 千葉県
01/05 10:45 お届け先にお届け済み 勝浦郵便局 千葉県

1月4日(金曜日)の夕方に東京都中央区から発送された一般書留を付けた速達郵便は、翌日の1月5日(土曜日)の午前中に配送先である千葉県勝浦市に配達が完了しています。

関連:ゆうゆう窓口がある郵便局一覧!営業時間が長くてゆうパックも出せる




関連記事

郵便局のトラック2ゆうパックは速達で送れる?郵便局から速達で発送出来る郵便サービス
セブンイレブン2コンビニから速達郵便を送る方法と切手の購入方法
郵便局3速達を郵便局留めで送る方法!コンビニ受け取りはできない
定形外郵便A4茶封筒速達郵便の書き方・線の引き方・スタンプを押す位置
郵便局3火曜日必着の書類はいつまでに出せば届くのか速達郵便の活用方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ