簡易書留は着払いできないので代替案となる送り方





定形郵便や定形外郵便といった普通郵便に付けて送る簡易書留は着払いにして送ることができないので、その代替案となる送り方を紹介します。

簡易書留の代わりとなる着払い可能な送り方には、ゆうパックや宅急便コンパクト、ゆうパケットがあります。

ただし、これらの送り方は契約書や見積書といった信書を送ることができないため、信書を送る場合は着払いではなく元払いで簡易書留を利用するしかありません。

書類100枚以上など大きめのものを着払いで送るならゆうパック、書類50枚などA4サイズで厚み5cm以内のものを着払いで送るなら宅急便コンパクト、書類1枚だけなどA4サイズで厚みが3cm以内のものを着払いで送るならゆうパケットが一番送料が安いです。

大きめのものを着払いで送るならゆうパック

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
サイズ 60サイズ〜
発送場所 郵便局・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

着払いが利用できない簡易書留の代わりとして、大きめのものを着払いで送る場合であればゆうパックで送るのがおすすめです。

◼簡易書留とゆうパックの違い

簡易書留とゆうパックの違いは、簡易書留が荷物の重量によって送料が変わるのに対し、ゆうパックは荷物のサイズと発送元・配送先の距離に応じて変わります。

簡易書留では重量が重くなると送料もかなり送料も高くなってしまいますが、ゆうパックでは荷物のサイズをコンパクトにまとめると送料も簡易書留よりも安く送れる場合があります。

さらに、ゆうパックで送る時のメリットとしては、簡易書留では利用できないコンビニからの発送も行える点です。発送できるコンビニはローソン・ミニストップ・セイコーマートの3店で、営業時間内であれば24時間発送が可能です。

その他の点ではこれら2つは多くの共通点を持っています。配送されるのもどちらも平日だけでなく土曜日・日曜日・祝日の配送も行われ、追跡サービスや補償サービスも付いています。

なお、単純に荷物を着払いにして送るだけであれば後述する宅急便コンパクトやゆうパケットの方が安く送ることができます。

◼着払いゆうパックの送り方



ゆうパックを着払いにして発送する際は、まず自宅で発送する荷物を梱包します。ゆうパックは一般的にはダンボールや紙袋などで梱包されていますが、送るものが書類だけであれば、簡易書留のように封筒で送ることももちろん可能です。

角2封筒 A4サイズ 白






梱包した荷物を郵便局の窓口もしくはコンビニまで持っていき、着払いにして発送したい旨を伝えます。上記画像のような着払い用伝票を渡されるので、必要事項を記入してから荷物と一緒に差し出します。

荷物のサイズを量ってもらった後そのまま引受となり、発送作業は完了となります。当然、着払いのため送料の支払いは必要ありません。

関連:ゆうパックの送り方

A4サイズで厚み5cm以内のものを着払いで送るなら宅急便コンパクト

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

簡易書留の代わりの送り方として、ヤマト運輸の宅急便コンパクトを着払いにして送ることもおすすめです。

厚みが5cm以内という制限がありますが、例えば書類30枚などであれば宅急便コンパクトの方がゆうパックよりも安く送れます。

◼簡易書留と宅急便コンパクトの違い

簡易書留と宅急便コンパクトの違いは、簡易書留が前述したように荷物の重量によって送料が変わるのに対し、宅急便コンパクトは発送元・配送先の距離に応じて送料が変わります。

ただし、宅急便コンパクトではゆうパックのように荷物のサイズや重量は送料には影響はしません。

注意点として、宅急便コンパクトでは信書を送ることができないので履歴書や契約書を送る際には利用できませんのでご注意下さい。

その他の点では土曜日・日曜日・祝日の配送も行われる点や追跡サービス、補償サービスがある点など、共通している点も多くあります。

◼着払い宅急便コンパクトの送り方



宅急便コンパクトを着払いにして発送する際は、別途70円で販売されている宅急便コンパクト専用ボックスに梱包する必要があります。

専用ボックスの販売場所には、ヤマト運輸の営業所や、ファミリーマートやセブンイレブンといったコンビニがあります。

専用ボックスには薄型タイプと箱型タイプの二種類がありますが、書類を送る場合であればA4サイズの書類が収まる薄型封筒の方がおすすめです。

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






梱包した荷物をヤマト運輸の営業所に持って行くか集荷を依頼し、着払いで発送したい旨を伝えます。着払い用伝票を渡されるのでそちらに必要事項を記入し、荷物と一緒に差し出して発送作業は完了となります。着払いのため送料の支払いは必要ありません。

関連:宅急便コンパクトの送り方

一番安く送りたいならゆうパケット

ゆうパケットの基本情報
送料 250円〜
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い あり
補償 なし

着払いを利用できない簡易書留の代わりとして、信書に該当しない書類を送る場合であればゆうパケットで送るのもおすすめです。

書類を一枚から数枚程度など、1kg以内で収まるサイズであれば上で紹介した宅急便コンパクトで送るよりもより安い送料で送ることができます。

◼簡易書留とゆうパケットの違い

簡易書留とゆうパケットの違いは、簡易書留が荷物の重量によって送料が変わるのに対し、ゆうパケットでは送料は荷物の厚さによって250円・310円・360円と3段階に変わるようになっています。

また、ゆうパケットでは着払い時にもポスト投函での発送も可能です。簡易書留ではポスト投函は行えず必ず郵便局の窓口から発送作業を行う必要があるので、この点はゆうパケットの方が便利でしょう。

ただし、ゆうパケットでは送料が安い分、補償サービスが付いていないので高価なものや大事なものを送る時には向いていません。

あくまで今回紹介した着払い可能な送る方の中で一番安い送り方のため、送料を安く済ませたいときにおすすめの送り方となっています。

平日だけでなく土日祝日の配達が行われている点や追跡サービスがある点はゆうパケットと簡易書留ともに共通しています。

◼着払いゆうパケットの送り方



ゆうパケットを着払いにして発送する際は、まず送りたい荷物を茶封筒などの封筒で梱包します。

角2封筒 A4サイズ 茶






次に窓口から発送する場合は、梱包した荷物を郵便局の窓口まで持って行き、ゆうパケットで発送したい旨を伝えて上記画像のゆうパケット専用宛名シールをもらいます。

ラベルに宛名・差出人情報を記入した後、封筒表面に貼り付けてから、窓口で着払いにして送りたい旨を伝えて差し出して完了となります。

ポスト投函する場合は、事前に郵便局で専用宛名ラベルを入手しておき、記入した後梱包した荷物に貼り付けます。封筒の表面に「料金着払い」と赤い文字で記入し、最寄りのポストに投函して完了となります。

関連:ゆうパケットの送り方


着払いで送った過去の実際の追跡結果

参考までに着払いにして送られたゆうパック・ゆうパケット・宅急便コンパクトの過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼石川県から鳥取県に1日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
03/15 18:39 引受 新金沢郵便局 石川県
03/15 19:06 中継 新金沢郵便局 石川県
03/16 07:09 中継 岡山郵便局 岡山県
03/16 10:44 中継 米子郵便局 鳥取県
03/16 13:02 到着 境港郵便局 鳥取県
03/16 15:19 お届け先にお届け済み 境港郵便局 鳥取県

3月15日(金曜日)の夕方に石川県金沢市から発送されたゆうパックは、翌日の3月16日(土曜日)の午後に配送先である鳥取県境港市に配達が完了しています。

◼佐賀県から東京都に1日で配達完了したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
02/18 12:38 引受 武雄郵便局 佐賀県
02/18 16:22 中継 久留米東郵便局 福岡県
02/19 16:18 到着 板橋北郵便局 東京都
02/19 18:26 お届け先にお届け済み 板橋北郵便局 東京都

2月18日(日曜日)のお昼に佐賀県武雄市から発送されたゆうパックは、翌日の2月19日(月曜日)の夕方に配送先である東京都板橋区に配達が完了しています。

◼秋田県から愛媛県に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/02 16:52 引受 大曲郵便局 秋田県
07/04 06:31 到着 新居浜郵便局 愛媛県
07/04 15:39 お届け先にお届け済み 新居浜郵便局 愛媛県

7月2日(月曜日)の夕方に秋田県大仙市から発送されたゆうパケットは、7月4日(水曜日)の午後に配送先である愛媛県新居浜市に配達が完了しています。

◼佐賀県から東京都に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/09 15:08 引受 武雄郵便局 佐賀県
01/11 07:14 到着 東村山郵便局 東京都
01/11 17:12 お届け先にお届け済み 東村山郵便局 東京都

1月9日(水曜日)の午後に佐賀県武雄市から発送されたゆうパケットは、翌々日の1月11日(金曜日)の夕方に配送先である東京都板橋区に配達が完了しています。

◼広島県から宮城県に2日で配達完了した宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/22 13:28 福山東深津センター
作業店通過 08/23 10:18 厚木ゲートウェイベース
配達完了 08/24 09:55 宮城亘理センター

8月22日(水曜日)の午後に広島県福山市から発送された宅急便コンパクトは、翌々日の8月24日(金曜日)の朝に配送先である宮城県亘理郡に配達が完了しています。

◼兵庫県から岩手県に1日で配達完了した宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/22 15:13 神戸中町通センター
作業店通過 08/22 18:53 兵庫ベース店
作業店通過 08/23 11:46 岩手ベース店
配達完了 08/23 14:59 水沢真城センター

8月22日(水曜日)の午後に兵庫県神戸市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の8月23日(木曜日)の午後に配送先である岩手県奥州市に配達が完了しています。

関連:コンビニから着払いで送ることができる発送方法と郵送料金




関連記事

郵便局3簡易書留と一般書留の違い!料金や賠償額などを徹底比較
郵便局1簡易書留の土曜日の窓口発送受付と配達業務の有無
不在連絡票簡易書留の不在票がない場合やなくした場合の再配達依頼方法
郵便局配達バイク2簡易書留の速達の料金と出し方・書き方!いつ届くのか日数も徹底解説
定形郵便茶封筒簡易書留の梱包方法と封筒の大きさの選び方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ