ビニール袋だけの外装でビニール袋のまま送る発送方法と注意点
茶封筒またはダンボールではなく、宅配ビニール袋だけで普通郵便やゆうパックで荷物を送る方法とその際の注意点、そもそも送れるのかについて解説します。
フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。
ビニール袋だけでも荷物を送ることは可能です。ビニール袋だけで送れる発送方法で送料が一番安い最安値の送り方は定形外郵便となっており、ゆうパケットやクリックポスト、ゆうパック、宅急便でも送ることができます。
ただし、専用封筒があるレターパックライトやレターパックプラス、スマートレターは送れないのでご注意ください。
ビニール袋だけの梱包で送る場合の注意点
定形外郵便やゆうパック、宅急便の梱包時にダンボールや封筒などを使わずに、ビニール袋だけで梱包して発送しても問題はありません。梱包に使用するビニール袋は後述する宅配用ビニール袋の方が向いていますが、ショップ袋(スーパーなどのビニール袋)や透明なOPP袋だけでの梱包でも問題なく送ることができます。
ただし、ビニール袋だけでの梱包だと透明なものの場合、中身が丸見えになってしまうため、送る品目によっては受取人が不快に感じてしまう場合も多いです。
高価な物を送る際には盗難のリスクも非常に高くなってしまうので、この場合も中身を隠す工夫は必要になります。
さらに強度的にも弱いので、衝撃に弱い品目を送る際は向いていません。この場合は必ずダンボールやクッション封筒などで梱包して送るようにしてください。
なにか大きい商品を送る際に、商品のダンボールにビニール袋で包んでそのまま配送する際は、受取人の方にビニール袋だけの簡素な梱包で送っても問題ないか聞いてみると良いでしょう。
定形外郵便でビニール袋のまま送る
定形外郵便の基本情報 | |
送料 | 120円~ |
最大サイズ | 3辺合計90cm |
発送場所 | 郵便局の窓口・郵便ポスト |
追跡番号 | なし |
着払い | なし |
補償 | なし |
定形外郵便はビニール袋のまま送っても問題ない送り方となっています。規格内と規格外いずれの場合もビニール袋だけで送れます。特に小さい品目の場合は梱包材の重量がなくなり、送料もより安く済ませられるのでおすすめです。
宅配ビニール袋 ワンタッチテープ付 |
ただし、定形外郵便は送料の支払いを切手を貼り付けて行うため、ビニール袋に切手を貼り付けただけだとすぐに剥がれてしまうので工夫が必要です。
切手本体にセロハンテープを貼って補強することは可能ですが、できるのはあくまで切手の端など一部のみに貼るようにして、切手全体をセロハンテープで覆うことは不可となっています。
万が一切って全体をセロハンテープで覆ってしまうと、消印が押せないとして引受自体してもらえず、返送されてしまいます。
ビニール袋に切手を貼る際の対策としては、梱包材のビニール袋自体に適当な紙を台紙としてテープで頑丈に貼り付けた上で、その台紙に切手を貼る方法がおすすめです。
また、あくまでビニール袋だけでもOKとはいえ、梱包が不完全だと引受不可として返送されてしまうリスクがあるので、ポスト投函は行わずにできるだけ郵便局の窓口から発送を行うようにすることをおすすめします。
関連:定形外郵便の送り方
ゆうパックでビニール袋のまま送る
ゆうパックの基本情報 | |
送料 | 810円〜 |
最大サイズ | 170サイズ |
発送場所 | 郵便局の窓口・コンビニ |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
日本郵便の宅配便サービスのゆうパックもビニール袋だけの梱包でも送ることが可能です。
ゆうパックの一般的な梱包方法はダンボールや紙袋で行われることが多いですが、ダンボールで梱包しにくいものの場合はビニール袋だけの梱包でも問題なく送ることが可能です。
洋服や楽器などのソフトケースといった衝撃に晒されても壊れる心配のない品目を送る際に、このような梱包をすると良いでしょう。
幅広いでっかいポリ袋 |
ゆうパックは郵便局の窓口だけでなく、ローソン・ミニストップ・セイコーマートといったコンビニから発送を行うことも可能です。事前にビニール袋で梱包した荷物を上記のコンビニに持ち込んだ上で、レジで発送作業を行います。
注意点として、ゆうパックの発送時に利用する伝票がビニール袋だと上手く貼れない場合もあるので、その場合はセロハンテープや透明テープを使って補強してから差し出す工夫が必要となります。
関連:ゆうパックの送り方
宅急便でビニール袋のまま送る
宅急便の基本情報 | |
送料 | 940円〜 |
最大サイズ | 200サイズ |
発送場所 | 営業所・コンビニ |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
日本郵便のゆうパックと同じように、ヤマト運輸の宅急便もビニール袋だけでの梱包でも送ることが可能です。
ゆうパックの場合と同様、ダンボールで梱包しにくい品目などを送る際はビニール袋だけで梱包して発送しても問題ありません。ぬいぐるみなど壊れにくくかつ、貴重品ではないものの場合はこのような梱包をすると良いでしょう。
OPP袋 大きい物のラッピングに最適 |
宅急便はヤマト運輸の営業所だけでなく、ファミリーマートやセブンイレブン、デイリーヤマザキなどのコンビニから発送を行うことが可能です。事前にビニール袋で梱包した荷物を上記のコンビニに持ち込んで発送を行うようにしてください。
ただし、前述したローソンやミニストップなどはゆうパック取り扱いのコンビニのため、宅急便の発送は行えないのでご注意ください。
関連:宅急便の送り方
メルカリの場合
フリマアプリのメルカリで商品を発送する際には、メルカリ独自の送り方であるゆうゆうメルカリ便またはらくらくメルカリ便で送るのが送料を安くでき、おすすめです。
ゆうゆうメルカリ便ではゆうパック、らくらくメルカリ便では宅急便といった送り方が利用でき、通常のゆうパックまたは宅急便よりも送料を安く抑えることが可能です。
また、匿名配送や宛名書き不要といった通常の送り方にはないサービスもあるので、メルカリを利用している方にとって扱いやすいサービスとなっています。
いずれのメルカリ便も梱包方法自体は通常のゆうパックまたは宅急便と同様なため、ビニール袋のみの梱包でも問題ありません。
ただし、購入者によってはビニール袋だけでの梱包だと嫌がる方もいるため、発送する前にビニール袋だけでの梱包となるが問題ないか発送前に確認することをおすすめします。
商品自体のダンボールがあり、別途その上からダンボールで梱包するのが難しい場合にOPP袋などで雨濡れ対策として包んでから送ると良いでしょう。
なお、ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便では着払いを利用することはできないので、着払いにして送る場合はメルカリの取引でも通常のゆうパックまたは宅急便を利用して送るようにしてください。
関連:プチプチだけの外装でプチプチのまま送る発送方法と注意点
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |