エスプレッソマシーンを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





家庭用のエスプレッソマシーンをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

送料が一番安い最安値の送り方は定形外郵便で、ゆうパックや宅急便でも送ることができます。

着払いで送る場合はゆうパックか宅急便を利用しましょう。

エスプレッソマシーンの梱包方法

◼購入時の外箱がないエスプレッソマシーンの場合

購入時の外箱がないエスプレッソマシーンの梱包方法は、エスプレッソマシーンは精密機器になるので、まずは配送中に雨などから濡れるのを防ぐためOPP袋へ入れます。

その際、電源は必ずオフの状態にしてスチームノブを閉め、スチームノズルは内側へ畳んでおきます。

ドリップトレイなどの簡単に取り外せる部分は配送中に動いてしまうので、マスキングテープで数ヶ所を固定しておきましょう。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






OPP袋へ入れた後は、マシン全体をプチプチで包んでいきます。

エスプレッソマシーンは安価なものだとボディはただのプラスチック素材なので、落とした衝撃で破損や故障する可能性があります。

強く置いた衝撃でもエスプレッソマシーンに衝撃は伝わるので、底の面を厚めにしておいてもいいでしょう。

プチプチロール 幅600mm×10M






プチプチで保護した後は、エスプレッソマシーンが入るサイズのダンボールへ入れて梱包完了となります。

ダンボールへ入れる際は、隙間に緩衝材を詰めて動かないよう固定しておきます。

緩衝材は余ったプチプチや新聞紙でも代用可能ですが、専用のエアー緩衝材を使うのもおすすめです。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ





ダンボールへ梱包したら、精密機器なので最後にワレモノシールを貼っておきましょう。

また、梱包するのがアウトドアでも使用できる小型のエスプレッソマシーンの場合は、ダンボールではなく宅配袋へ梱包することもできます。

ワレモノシール






◼購入時の外箱があるエスプレッソマシーンの場合

購入時の外箱があるエスプレッソマシーンの梱包方法は、購入した時の状態と同じになるように、エスプレッソマシーンを緩衝材で包んでから外箱へ収めます。

購入時にエスプレッソマシーンを包んでいる発泡スチロールのクッション材を捨ててしまっている場合は、外箱の中でもエスプレッソマシーンが動かないよう新聞紙などを詰めて固定しておきます。

外箱がある場合は、適したサイズがあれば一般的なダンボールへ梱包するか、もしくは余計な隙間を作らずに梱包できる巻きダンボールを使うのもおすすめです。

巻きダンボール






最後に巻きダンボールの上からワレモノシールを貼って梱包完了となります。

定形外郵便でエスプレッソマシーンを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 710円~
予想サイズ 1kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

小型のエスプレッソマシーンは定形外郵便で送るのが最も安い発送方法になります。通常の据え置きタイプのエスプレッソマシーンは定形外郵便だと送料が高くなってしまいますが、ハンディタイプの小型エスプレッソマシーンであれば安く送ることができます。

宅配袋 大 テープ付き






定形外郵便には規格内と規格外がありますが、小型のエスプレッソマシーンでも厚みは3cm以上あるため規格内ではなく規格外で送ることになります。

Amazonで実際に販売されているハンドプレッソを例にすると、外箱のサイズで9.6×25×12.2cmになり、重量はおよそ500gになります。

定形外郵便の送料は全国一律料金で、例えば規格外で重量が600gのエスプレッソマシーンを送る場合の送料は710円になります。

同じエスプレッソマシーンを後述するゆうパックや宅急便で送ると、配送先が近くても送料は100円以上高くなるので、コンパクトで重量が1kg以内のエスプレッソマシーンは基本的に定形外郵便で送るようにしましょう。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち運ぶかポストへの投函で完了になりますが、小型のエスプレッソマシーンでもポストの投函口には入らないので窓口から送ることになります。

発送に関して分からない点がある場合は、直接窓口へ持ち込む際に相談することができます。

関連:定形外郵便の送り方

ゆうパックでエスプレッソマシーンを送る

ゆうパックの基本情報
予想送料 1,030円〜
予想サイズ 80サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

エスプレッソマシーンはゆうパックで送ってもいいでしょう。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物が対象で、家庭で使う据え置きタイプのエスプレッソマシーンを問題なく送ることができます。

ダンボール 段ボール 80サイズ






エスプレッソマシーンはメーカーによって形状が異なり、重量に関しては大きな違いがあります。

参考までに、メーカーごとに据え置き型エスプレッソマシーンのおよそのサイズと重量は以下の通りです。

メーカー サイズ 重量
デロンギ 15×33×30.5cm 5kg
Gaggia 24.1×20.3×36.1cm 9kg
ネスプレッソ 33×20.4×8.4cm 2.3kg

上記表から分かるように、家庭用として使うエスプレッソマシーンのほとんどはゆうパックの80サイズか100サイズで送ることができるでしょう。

重量に関してはメーカーによって全く異なりますが、ゆうパックの場合は25kg以内であれば送ることができるので問題ありません。

サイズ的には前述した定形外郵便でも送ることはできますが、重量制限が4kgなので家庭用のエスプレッソマシーンはサイズオーバーになるか、または送料がゆうパックより高くなる可能性があるのでご注意ください。

ゆうパックの送料は荷物のサイズと地域によって変わります。例えば、群馬県から滋賀県に80サイズのエスプレッソマシーンを送る場合、送料は1,200円になります。

ゆうパックの発送方法は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)でもらえる伝票に必要事項を記入し、郵便窓口かコンビニから発送することができます。

自宅まで取りに来てくれる集荷を依頼することもできますが、少しでも費用を抑えたい場合は、直接持ち込むことで100円の持込割引を受けることができます。持込割引は郵便局の窓口はもちろん、コンビニからの発送でも適用されます。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便でエスプレッソマシーンを送る

宅急便の基本情報
予想送料 1,230円〜
予想サイズ 80サイズ
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

エスプレッソマシーンはヤマト運輸の宅急便を利用してもいいでしょう。宅急便は3辺の合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象となり、エスプレッソマシーンのような精密機器は丁寧に梱包することで送ることができます。

宅急便の送料は荷物のサイズと配達先のエリアで決まります。例として、山形県から徳島県に80サイズのエスプレッソマシーンを送る場合、送料は1,740円になります。

宅急便・宅配便・ゆうパック80サイズ対応段ボール箱






宅急便とゆうパックのサイズや送料に大きな違いはありませんが、ゆうパックよりも宅急便の方が荷受けの条件が厳しくなり、精密機器類は外箱がない場合や梱包がしっかりされていない場合に配送を断られることがあるのでご注意ください。

購入時の化粧箱がない場合は、念のためゆうパックで発送するのがいいでしょう。

宅急便の発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、集荷を依頼して発送します。

ただし、コンビニへ持込める荷物サイズは160サイズまでとなっていますので、180・200サイズになる大きな荷物に関しては、ヤマト運輸の営業所へ持込み発送するようにしましょう。

クロネコメンバーズの会員であれば宅配ロッカーを利用することもできます。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼一番安い最安値で送るなららくらくメルカリ便の宅急便

フリマアプリのメルカリでエスプレッソマシーンを販売し発送する場合は、メルカリ独自の送り方であるらくらくメルカリ便の宅急便で送るのが最も安い発送方法となります。

らくらくメルカリ便の宅急便はメルカリとヤマト運輸が提携しているサービスで、通常の宅急便と同じサービスの内容でかつ、より安く送れるのが特徴です。

送料は全国一律料金で、80サイズのエスプレッソマシーンであればどこへ送っても一律850円になります。

出品する際の注意点として、中古のエスプレッソマシーンは出品前に必ず動作確認をした上で内部洗浄をしておきましょう。一度でも使用したエスプレッソマシーンは水垢ができやすく、そのままにしておくと風味を損なう原因にもなります。

また、万が一らくらくメルカリ便で荷受けを断られた場合は、100サイズまで対応しているゆうゆうメルカリ便でも送料は変わらないので、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの80サイズか100サイズで送るのがいいでしょう。

◼着払いで送りたいなら通常のゆうパック

上記したメルカリ便では着払いにして送ることはできないため、送料分も計算した上で出品時に商品代金に含める必要があります。

メルカリを利用してエスプレッソマシーンを送る場合でも、着払いにして送るなら通常のゆうパックか宅急便で送ることができます。

定形外郵便では着払いにすることはできないので、小型のエスプレッソマシーンでもゆうパックか宅急便を利用することになります。

ただし、通常のゆうパックや宅急便で送った場合は、メルカリ便の匿名配送や宛名書き不要といったサービスは利用できないのでご注意ください。


エスプレッソマシーンが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便でエスプレッソマシーンを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼岩手県から大阪府に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/14 12:10 引受 盛岡中央郵便局 岩手県
12/15 12:22 中継 新大阪郵便局 大阪府
12/15 17:28 到着 枚方北郵便局 大阪府
12/15 19:47 お届け先にお届け済み 枚方北郵便局 大阪府

12月14日(月曜日)のお昼に岩手県盛岡市から発送されたゆうパックは、翌日の12月15日(火曜日)の夜に配送先である大阪府枚方市に配達が完了しています。

◼兵庫県から東京都に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/14 16:11 引受 明石郵便局 兵庫県
12/14 19:20 中継 神戸中央郵便局 兵庫県
12/15 04:15 中継 東京北部郵便局 東京都
12/15 07:29 到着 国分寺郵便局 東京都
12/15 09:23 お届け先にお届け済み 国分寺郵便局 東京都

12月14日(月曜日)の夜に兵庫県明石市から発送されたゆうパックは、翌日の12月15日(火曜日)の朝に配送先である東京都国分寺市に配達が完了しています。

◼埼玉県から東京都に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 11/13 16:41 北戸田センター
発送 11/13 16:41 北戸田センター
作業店通過 11/13 17:55 北東京ベース店
作業店通過 11/13 22:47 東京ベース店
配達完了 11/14 09:16 森下センター

11月13日(金曜日)の夕方に埼玉県戸田市から発送された宅急便は、翌日の11月14日(土曜日)の朝に配送先である東京都江東区に配達が完了しています。

◼福島県から神奈川県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 11/10 16:01 福島泉センター
発送 11/10 16:01 福島泉センター
作業店通過 11/11 03:19 厚木ゲートウェイベース
配達完了 11/11 11:55 相模原橋本センター

11月10日(火曜日)の夕方に福島県福島市から発送された宅急便は、翌日の11月11日(水曜日)の午前中に配送先である神奈川県相模原市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ