三脚を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





小さく畳めるタイプの三脚(スマホやカメラのスタンド)をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

三脚の一番安い最安値の送り方は定形外郵便で、定形外郵便で送れないサイズであれば日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便が三脚の送り方としてはおすすめです。

軽量コンパクトなアルミ製の一般的な三脚の梱包後の大きさの目安は、3辺合計80cm以内から100cm以内で重量は600gから800gほどとなります。中には重量が1kgを超えるしっかりとしたものがありますが、この場合でも基本的な送り方に違いはありません。

三脚の梱包方法

三脚の場合は基本的に購入時に専用収納袋が入っているので、専用収納袋がある場合はそれも当然一緒に同封することになります。

本体を専用収納袋に入れて送ると言うよりは、本体だけしっかりと梱包して、ダンボールの中に専用収納袋も最後に入れておくという形のほうが良いでしょう。

1.まずは三脚本体を折り畳んだり、縮めたり、分解してできる限り小さいサイズにしていきます。

2.次に三脚が衝撃などで配送中に脚が広がらないように念のため紐で縛っておきます。

玉巻テープ 100m 白






3.次に配送中に三脚が曲がったり傷ついたりするのを防ぐためプチプチを使って三脚本体全体を完全に覆います。

特に脚の先は細く飛び出している部分で配送中にプチプチを突き破ってしまう可能性があるので、この部分は全体を覆う前に個別にプチプチで覆っておきましょう。

プチプチロール 幅600mm×10M






4.次にプチプチで梱包した三脚と専用収納袋をダンボールに入れて、出来た隙間に新聞紙や緩衝剤を入れて配送中にガチャガチャと動かないように固定していきます。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






5.隙間がなくなり三脚がダンボールの中で動かないことを確認したらダンボールにガムテープ等で封をして梱包は完了となります。

三脚は縦長であるためちょうど良いサイズのダンボールがなければ、複数のダンボールを組み合わせてちょうど良いサイズにするか、どんな大きさのものでも梱包しやすい巻きダンボールを使うと良いでしょう。

巻きダンボール





定形外郵便で三脚を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 710円
予想サイズ 1kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

小さくて軽い三脚の一番安い最安値の送り方は日本郵便の普通郵便に該当する定形外郵便です。

定形外郵便は3辺合計90cm以内で一番長い辺が60cm以内の物を送ることが出来るため、梱包後の三脚の一番長い辺が60cm以内であれば定形外郵便で送ることが出来ます。

宅急便・宅配便・ゆうパック80サイズ対応段ボール箱






三脚を定形外郵便で送った場合に予想される送料は全国一律710円(重量1kg以内)で、この料金であれば日本郵便のゆうパックやヤマト運輸の宅急便よりは安くなります。

ただし梱包後の三脚の重量が1kgを超えた場合はゆうパックや宅急便の方が安くなる可能性が出てくるので注意しましょう。

また、定形外郵便は補償がないので、安全に送りたい場合もゆうパックか宅急便を利用するようにしましょう。

関連:定形外郵便の送り方

ゆうパックで三脚を送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,030円〜
サイズ 80サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり
着払い あり

定形外郵便で送ることが出来ないサイズの三脚は日本郵便のゆうパックで送るのがおすすめです。

ゆうパックはサイズと配送距離によって送料が変わる送り方で、サイズ区分は60サイズ・80サイズ・100サイズ・120サイズ・140サイズ・160サイズ・170サイズがあります。

三脚の場合はこのサイズ区分の中では基本的には80サイズか100サイズに該当し、もうちょっと大きいサイズの三脚でも120サイズで収まるでしょう。

長物梱包ダンボール【傘】【ステッキ】






ゆうパックと宅急便は送料やサービス内容に大きな差はなくどちらで送っても問題はないのですが、発送場所が大きく違います。

ゆうパックを送ることが出来る場所は郵便局の窓口とコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートです。

これらの場所にはゆうパックの元払いと着払いの伝票があるので、梱包した三脚を持っていき、その場で伝票を記載して発送すればOKです。

伝票には品名を記載する欄がありますが、より具体的に「三脚」と記載するようにしましょう。

関連:ゆうパックの送り方

ヤマト運輸の宅急便

宅急便の基本情報
送料 1,230円〜
サイズ 80サイズ
重量 5kg以内
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり
着払い あり

定形外郵便で送ることが出来ないサイズの三脚はヤマト運輸の宅急便で送るのもおすすめです。

宅急便よりも安く送ることが出来る宅急便コンパクトという送り方もありますが、三脚の場合はサイズオーバーになってしまうので宅急便一択です。

発送場所はゆうパックとは異なり、ヤマト運輸の営業所、コンビニのセブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキになります。

着払いを利用できる点や配達日時を指定できる点、何かあったときの補償が付いてくる点はゆうパックと同じなので、どちらの発送場所が近いかで検討すると良いでしょう。

関連:宅急便の送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



■一番安い最安値で送るなららくらくメルカリ便の宅急便

メルカリに出品する三脚の送り方としては、らくらくメルカリ便の宅急便が一番安く送ることが出来ます。

らくらくメルカリ便の宅急便の送料は60サイズであれば全国一律750円となり、上記記載の定形外郵便よりも安くなります。

また、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックも送料は60サイズであれば全国一律770円とほぼ変わらないのでこちらでも問題はありません。

ただしゆうゆうメルカリ便はらくらくメルカリ便とは違い、100サイズまでしか対応していないため、大きい三脚を送る場合はらくらくメルカリ便を利用するようにしましょう。

■着払いで送るなら通常のゆうパックか宅急便

メルカリに出品する三脚を受け取る人が受け取り時に送料を支払う着払いで送りたい場合は通常のゆうパックか宅急便を利用する必要があります。

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便は着払いを利用することが出来ないためです。


三脚が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便で三脚を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼熊本県から広島県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 15:00 引受 熊本安政郵便局 熊本県
01/04 19:59 中継 熊本北郵便局 熊本県
01/05 06:20 中継 岡山郵便局 岡山県
01/05 13:52 到着 府中郵便局 広島県
01/05 14:59 お届け先にお届け済み 府中郵便局 広島県

1月4日(月曜日)の午後に熊本県熊本市から発送されたゆうパックは、翌日の1月5日(火曜日)の午後に配送先である広島県府中市に配達が完了しています。

◼山梨県から東京都に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 14:56 引受 甲府中央郵便局 山梨県
01/04 17:22 中継 甲府中央郵便局 山梨県
01/05 00:14 中継 新東京郵便局 東京都
01/05 02:12 到着 足立北郵便局 東京都
01/05 12:08 お届け先にお届け済み 足立北郵便局 東京都

1月4日(月曜日)の午後に山梨県甲府市から発送されたゆうパックは、翌日の1月5日(火曜日)のお昼に配送先である東京都足立区に配達が完了しています。

◼奈良県から福岡県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 12:50 宝来センター
配達完了 12/16 15:34 小倉朽網センター

12月15日(火曜日)のお昼に奈良県奈良市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の午後に配送先である福岡県北九州市に配達が完了しています。

◼福井県から愛知県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 12:51 敦賀和久野センター
配達完了 12/16 20:02 岡崎土井センター

12月15日(火曜日)のお昼に福井県敦賀市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の夜に配送先である愛知県岡崎市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ