重量15kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





16kg・17kg・18kgなど重さが15kgを超える荷物をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに重量15kg以上の荷物を出品する方も参考にしてみてください。

重量が15kgを超える荷物の送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便のゆうパックで、ヤマト運輸の宅急便と佐川急便の飛脚宅配便でも送ることが出来ます。個人の方にはコンビニからも送ることが出来るゆうパックと宅急便がおすすめです。

小さい荷物を安く送ることが出来る日本郵便の普通郵便に該当する定形外郵便の規格外の最大重量は4kg以内となっており、今回の15kg以上という重さは重量オーバーとなり送ることが出来ないのでご注意ください。

各発送方法の重量上限

送り方 重量上限
ゆうパック 25kg以内
重量ゆうパック 30kg以内
宅急便 30kg以内
飛脚宅配便 30kg以内

上記が重量15kg以上の荷物を送ることが出来る送り方ので一覧ですが、この中では日本郵便のゆうパックとヤマト運輸の宅急便が個人の方が安く送れて利用しやすい送り方となります。

ゆうパックの場合は重たい荷物に特化した重量ゆうパックがありますが、重量ゆうパックは25kg〜30kgのものを送る場合に通常のゆうパック運賃に送料が500円ほど加算され利用できるサービスです。

重量が16kgや17kgなどの重さであれば通常のゆうパックでも十分送ることが出来る重さになっているので、重量ゆうパックのように特殊な料金区分になることはありません。

ゆうパックで15kg以上の荷物を送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,280円〜
サイズ 100サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

重量が15kgを超える重たい荷物の送り方としては日本郵便のゆうパックがおすすめです。

ゆうパックには60サイズ・80サイズ・100サイズ・120サイズ・140サイズ・160サイズ・170サイズというサイズ区分がありますが、どのサイズ区分であっても25kg以内であれば送ることが出来ます。

つまりゆうパックで15kg以上の荷物を送る場合は出来る限り梱包サイズを小さくした方が安く送れるということになります。

ダンボール 段ボール 100サイズ






ゆうパックで15kg以上の荷物を送ることが出来る場所としては、郵便局の窓口以外にもコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートがあります。

しかしながら15kgを超えるような重たい荷物を郵便局やコンビニに持ち込むのは大変なので、送料が100円ほど安くなる持ち込み割引は適用されませんが、ドライバーに自宅まで取りに来てもらえる集荷の利用がおすすめです。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便で15kg以上の荷物を送る

宅急便の基本情報
送料 2,190円〜
サイズ 140サイズ
重量 20kg以内
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

重量が15kgを超える重たい荷物の送り方としてはヤマト運輸の宅急便があります。

ヤマト運輸の宅急便で重量15kg以上の重さを送ることが出来るのは140サイズから200サイズのみとなっているため、100サイズや120サイズに梱包後のサイズが収まるのであれば上記記載のゆうパックの方が送料は安くなります。

ダンボール 段ボール 140サイズ






宅急便とゆうパックのサービス内容はほぼ同じで、どちらも受け取る人が受け取り時に送料を支払う着払い、配達日時の指定、配送状況が分かる追跡番号、万が一のための30万円の補償が付いています。

宅急便で15kg以上の荷物を送ることが出来る場所としては、ヤマト運輸の営業所およびコンビニのセブンイレブンやファミリーマートがあります。ちなみに、コンビニへ持込める荷物サイズは160サイズまでです。

しかしながら宅急便の場合でも重量が15kgを超えて、なおかつサイズも3辺合計140cmほどになるような大きい荷物を自分で持ち運ぶのは大変なので、ドライバーさんに自宅まで取りに来てもらえる集荷の利用がおすすめです。

関連:宅急便の送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼らくらくメルカリ便の宅急便

メルカリには、ヤマト運輸とメルカリが提携しているらくらくメルカリ便の宅急便という格安配送サービスがあり、160サイズ以内、重量25㎏以内の荷物を対象としていて、重量15kgを超える荷物も送ることが可能です。

ただし、メルカリ便の宅急便はサイズ区分ごとに重量制限が設けられているため、重量15kg以上の荷物は荷物サイズが小さくても、140サイズ(重量20㎏以内)、160サイズ(重量25㎏以内)として扱われます。

メルカリ便の宅急便の料金は、配送先に関係なく荷物サイズによって決定し、重量15kgを超える荷物は1,450円以上の送料がかかります。荷物サイズが100サイズ(重量10㎏以内)でも140サイズ以上として扱われるため料金が少し高くなってしまいます。

荷物サイズが100サイズ以下の場合は、後述するゆうゆうメルカリ便のゆうパックで送った方が良いでしょう。

◼ゆうゆうメルカリ便のゆうパック

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは上記のらくらくメルカリ便の宅急便と同様の配送サービスで、すべてのサイズ区分で重量25kgまで対応しています。ただし、100サイズを超える荷物は送れないため、荷物のサイズには注意が必要です。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックもらくらくメルカリ便の宅急便同様に、配送エリアに関係なく、荷物サイズで料金が決定し、60サイズなら770円、80サイズなら880円、100サイズなら1,070円で通常のゆうパックよりもかなり安く送ることが出来ます。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックでは100サイズを超える荷物を送ることは出来ませんが、ダンベルのように荷物サイズが小さくても重量の重い荷物を送る場合には、サイズごとに重量制限のあるメルカリ便の宅急便よりも適した送り方だと言えるでしょう。


宅急便とゆうパックの過去の実際の追跡結果

重量15kg以上の荷物を日本郵便のゆうパックとヤマト運輸の宅急便で送ると何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下のとおりです。

◼熊本県から埼玉県に送った100サイズのゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
09/23 16:51 引受 熊本中央郵便局 熊本県
09/23 23:30 中継 新福岡郵便局 福岡県
09/24 22:32 中継 川越西郵便局 埼玉県
09/25 08:03 到着 行田郵便局 埼玉県
09/25 10:47 お届け先にお届け済み 行田郵便局 埼玉県

9月23日(水曜日)の夕方に熊本県菊池市から発送されたゆうパックは、翌々日の9月25日(金曜日)の午前中に配送先である埼玉県行田市に配達が完了しています。

◼京都府から山形県に送った120サイズのゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/16 12:10 引受 京都郵便局 京都府
10/16 17:31 中継 京都郵便局 京都府
10/17 10:19 中継 山形南郵便局 山形県
10/17 12:45 到着 上山郵便局 山形県
10/17 18:26 お届け先にお届け済み 上山郵便局 山形県

10月16日(金曜日)のお昼に京都府城陽市から発送されたゆうパックは、翌日の10月17日(土曜日)の夕方に配送先である山形県上山市に配達が完了しています。

◼千葉県から香川県に送った140サイズの宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 10/23 16:07 八千代緑ケ丘センター
作業店通過 10/23 19:06 船橋ベース店
作業店通過 10/24 11:09 香川ベース店
配達完了 10/24 16:12 高松福岡センター

10月23日(金曜日)の夕方に千葉県八千代市から発送された宅急便は、翌日の10月24日(土曜日)の夕方に配送先である香川県高松市に配達が完了しています。

◼京都府から群馬県に送った160サイズの宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 07/02 12:16 東山三条センター
発送 07/02 12:16 東山三条センター
作業店通過 07/02 19:18 京都ベース店
作業店通過 07/03 05:18 群馬ベース店
配達完了 07/03 16:11 笠懸鹿センター

7月2日(木曜日)のお昼に京都府京都市から発送された宅急便は、翌日の7月3日(金曜日)の夕方に配送先である群馬県太田市に配達が完了しています。

関連:重量20kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法




関連記事

郵便局のトラック2重量25kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2重量10kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ヤマト運輸営業所1重量5kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
レターパックプラス4重量3kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2重量2kg以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ