レターパックのビジネスマナー!宛名の書き方や書類の入れ方など徹底解説





レターパックライトとレターパックプラスをビジネスの場で使用するときのビジネスマナーと、その際の宛名の書き方や書類の入れ方について解説します。

レターパックは速達並みの早さを誇る送り方で、平日はもちろん、土曜日・日曜日・祝日にも配達が行われます。

レターパックプラスの配達は対面手渡しの受け渡しを原則としているため、お届け先の会社や事務所などが土日祝に休日だった場合は、月曜日に配達が行われます。

まずレターパックライトとプラスどちらが良いか

レターパックライト レターパックプラス
送料 370円 520円
サイズ A4サイズ A4サイズ
厚み 3cm以内 制限なし
追跡番号 あり あり
補償 なし なし

ビジネスの場でのレターパックの使用で、レターパックライトとレターパックプラスのどちらが相応しいといったものはありません。その時送る書類の中身によって適切に使い分けるのが良いです。

レターパックを仕事で多く活用しているのは弁護士・行政書士・司法書士・税理士といった士業の方々です。

これら士業の方たちは仕事上、お客さんの大事な個人情報に関わる書類を頻繁に送っているため、対面手渡しでの受け渡しになっているレターパックプラスを多く利用しています。

しかし、そこまで大きな個人情報に結びつかない書類であれば、郵便受けへのお届けのレターパックライトも利用していますので、特に必ずレターパックプラスという決まりはありません。

送る書類が大事な個人情報が含まれているかどうかでレターパックライトかレターパックプラスどちらを使用するか判断してください。

なお、以下がそれぞれレターパックライトとレターパックプラスの専用封筒となっており、インターネットからでも購入できます。

◼︎レターパックライト

日本郵便 レターパックライト






◼︎レターパックプラス

日本郵便レターパックプラス





宛名などの書き方

レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒の宛名面の記載項目には、宛先の住所・名前・電話番号・発送元の住所・名前・電話番号・送る荷物の品名記載欄となっています。

◼宛先の住所

宛先の住所は、右上の7桁の郵便番号とその下のおところ(Adress)と書かれたところに記載します。ビジネスの場で送る際は都道府県名など省略せずに全てを丁寧に記載してください。

◼宛先の名前

宛先の名前は、おなまえ(Name)と書かれた書かれたところに記載します。レターパックの専用封筒には元から敬称の「様」が印字されているため、個人へ宛てて送る場合は何も記載する必要はありません。

特定の個人ではない企業宛てに送る際は、この「様」の印字を二重線で消して御中と書き直します。

また、レターパックプラスは受け渡しの際に受取人の名前を読み上げるため、名前の上に小さくふりがなを書いておくと、より丁寧な印象が相手に伝わります。

◼宛先の電話番号

電話番号(Telephone Number)と書かれたところに宛先の人の電話番号を書きます。

◼発送人の住所

お届け先欄の下のご依頼主欄のおところ(Address)と書かれたところに送り主であるご自身の住所を記載します。

宛先の人の住所と同様に、都道府県など省略せずに全て丁寧に記載するようにします。

なお、ビジネスの場ではご依頼主欄の「ご」の文字と、おところの「お」の字を二重線で消しておくと、謙った印象が出ます。

◼発送人の名前

ご依頼主欄のおなまえ(Name)と書かれたところに、発送人であるご自身の名前を記載します。

宛先の人の名前と同様に、上に小さく平仮名でふりがなを振っておくと丁寧な印象が伝わります。

また、謙った印象を出すために、おなまえの「お」の字を二重線で消しておきます。

◼発送人の電話番号

ご依頼主欄の電話番号(Telephone Number)と書かれたところにご自身の電話番号を記載します。

◼品名

宛名記入欄の一番下の品名と書かれたところに、送る荷物の内容について記載します。

この品名欄はあくまで郵便局員に対し、送る荷物が何であるか、航空輸送しても問題がないものか伝えるための記入欄ですので、ビジネスの場での利用で、送る内容物が書類だけであれば「書類」と記載して問題ありません。

「履歴書在中」といったような文言は、品名欄ではなく、別の場所に記載するようにしてください。

関連:レターパックの品名の記載例と書き忘れて未記入で送った場合など徹底解説

書類などの入れ方

レターパック封筒の中に書類を封入して送る際、入れ方としては封筒から取り出した際、受け取った相手がすぐに読める向きにして入れるというマナーがあります。

例えば履歴書を送る際は、レターパック封筒の表面と履歴書の写真がある表面を合わせて入れると、取り出したときに相手の写真がすぐに目に入り好印象に繋がります。

また、書類をレターパック封筒で送る際は、厚紙で出来ているレターパックとはいえ、折り曲げ防止などのためにクリアファイルに入れて送ると良いです。

返信用封筒の入れ方

ビジネスの場で、お客さんや取引への書類を送る際に、返信用封筒としてレターパックを同封する場面が多々あります。

この返信用封筒は、その名の通り返信をしてもらうために入れておく封筒のことで、お客さんなどに必要な書類を揃えて送り返してもらうような場面に使用します。

レターパックは専用封筒を購入しておく料金前払式の送り方のため、このように返信用封筒としても向いていることからよく利用されています。

◼返信用封筒の入れ方・書き方

返信用封筒としてレターパックを入れる際は、封筒を立てにした上でちょうど真ん中で横に半分に二つ折りにします。レターパックは折っても問題なく使用できるため、折っても大丈夫なのかという心配はありません。

レターパックを返信用封筒として同封する際は、お届け先として自分の住所・名前・電話番号を書いておきます。この際、お届け先欄の名前後の「様」の印字は二重線で消し、横に小さく行と書き加えます。

ただし依頼主欄として相手の住所や名前を書く必要はありません。むしろ依頼主欄を勝手に記載してしまうと失礼に当たるのでやらないでください。

関連:レターパックを返信用封筒として使用する折り曲げ方とやり方

配達先が休日で月曜日に回った過去の実際の追跡結果

参考までに、お届け先が休日だったため一度持ち帰りとなり、再配達で完了したレターパックライト・レターパックプラスの過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

(1)新潟県から東京都に2日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
04/01 17:27 引受 村上郵便局 新潟県
04/02 06:05 到着 日本橋郵便局 東京都
04/02 お届け先休日等のため保管 日本橋郵便局 東京都
04/03 12:03 お届け先にお届け済み 日本橋郵便局 東京都

4月1日(土曜日)の夕方に新潟県村上市から発送されたレターパックライトは翌日の4月2日(日曜日)に配達されましたがお届け先休日等のため保管となり、その翌日の4月3日(月曜日)のお昼に配送先である東京都中央区に配達が完了しています。

(2)千葉県から茨城県に4日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/17 12:58 引受 浦安郵便局 千葉県
08/18 06:27 到着 水海道郵便局 茨城県
08/18 お届け先休日等のため保管 水海道郵便局 茨城県
08/20 お届け先休日等のため保管 水海道郵便局 茨城県
08/21 お届け先休日等のため保管 水海道郵便局 茨城県
08/22 10:06 お届け先にお届け済み 水海道郵便局 茨城県

8月17日(金曜日)のお昼に千葉県浦安市から発送されたレターパックプラスは、翌日の8月18日(土曜日)に配達されましたが、お届け先休日等のため保管となり、8月22日(水曜日)の午前に配送先である茨城県常総市に配達が完了しています。


ストレートに配達された過去の実際の追跡結果

参考までに、発送から持ち帰りがなくストレートに到着までが完了した過去の実際のレターパックライトとレターパックプラスの追跡結果は以下の通りです。

(1)千葉県から秋田県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/03 10:37 引受 千葉中央郵便局 千葉県
07/04 08:59 到着 湯沢郵便局(横堀) 秋田県
07/04 13:51 お届け先にお届け済み 湯沢郵便局(横堀) 秋田県

7月3日(火曜日)の午前に千葉県千葉市から発送されたレターパックライトは、翌日の7月4日(水曜日)の午後に配送先である秋田県湯沢市に配達が完了しています。

(1)千葉県から山形県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/03 15:54 引受 美浜郵便局 千葉県
07/04 12:17 到着 山形南郵便局 山形県
07/04 16:05 お届け先にお届け済み 山形南郵便局 山形県

7月3日(火曜日)の午後に千葉県千葉市から発送されたレターパックライトは、翌日の7月4日(水曜日)の夕方に配送先である山形県山形市に配達が完了しています。

(2)沖縄県から福岡県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/19 18:40 引受 南風原中郵便局 沖縄県
06/20 13:10 到着 福岡中央郵便局 福岡県
06/20 16:28 お届け先にお届け済み 福岡中央郵便局 福岡県

6月19日(火曜日)の夕方に沖縄県島尻郡から発送されたレターパックプラスは、翌日の6月20日(水曜日)の夕方に配送先である福岡県福岡市に配達が完了しています。

(2)静岡県から静岡県に当日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/28 08:35 引受 島田郵便局(榛原) 静岡県
10/28 16:34 到着 静岡中央郵便局 静岡県
10/28 19:59 お届け先にお届け済み 静岡中央郵便局 静岡県

10月28日(土曜日)の朝に静岡県島田市から発送されたレターパックプラスは、当日の10月28日(土曜日)の夜に配送先である静岡県静岡市に配達が完了しています。

関連:レターパックの日曜日祝日の受付有無と封筒を購入し発送投函する方法




関連記事

レターパックライト1ポスパケットとレターパックライトの違い20項目徹底比較
レターパックライト1レターパックの専用封筒を安く大量に買う方法
レターパックライト2レターパックライトとレターパックプラスの梱包方法
レターパックライト1郵便局の窓口でレターパック封筒を購入しその場で送る方法
レターパックプラス4レターパックを偽名で送るリスク!差出人と宛名それぞれ解説
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ