ドッグフードを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





ドッグフードをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

送料が一番安い最安値の送り方はレターパックプラスで宅急便コンパクトやゆうパックでも安く送ることができます。

小さい荷物を送るためのクリックポストや定形外郵便、スマートレターなどではサンプル程度の少量のドッグフードしか送ることができないのでご注意下さい。

ドッグフードの梱包方法

ドッグフードを送る際はまず雨濡れ対策としてOPP袋に梱包します。

多くの製品になっているドッグフードはビニール製の袋でパッキングされていますが、中には紙製の製品もあるため、雨に濡れるのを防ぐためにはOPP袋が必要となります。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






OPP袋で梱包した後はそのままダンボールや紙袋などの梱包材に入れて封をします。

ただし、ドッグフードは基本的に衝撃が加わっても大きく割れてしまうようなものではありませんが、衝撃が心配な場合はプチプチで全体を覆ってもいいでしょう。

プチプチロール 幅600mm×10M






最終的な梱包材としてはダンボールがおすすめですが、ドッグフードはこわれてしまうような品目でもないため、宅配袋と呼ばれる紙袋での梱包材もおすすめです。

ただし宅配袋で梱包する際は念のため上記のようにプチプチで全体を覆っておくのがおすすめです。

宅配袋 大 テープ付き






ダンボールで梱包する際はプチプチは不要ですが、中でパッキングされたドッグフードが動いてしまい袋が破れてしまうのを防ぐために、丸めた新聞紙やエアー緩衝材を入れて隙間を埋めて中で動かないように対策するようにして下さい。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ





レターパックプラスでドッグフードを送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

ドッグフードを送る際、一番安い送り方が日本郵便のレターパックプラスとなります。

レターパックプラスは郵便局やコンビニで520円で販売されている赤い専用封筒を購入して、その中に荷物を梱包して送る配送方法となります。

日本郵便レターパックプラス






レターパックプラスの専用封筒の大きさはA4大ですが、レターパックプラスでは厚みの制限がないため封筒の封がきちんとされていればどんなに膨れていても問題ありません。

さらにレターパックプラスでは最大重量が4kgまで対応しているので、Amazonなどでよく購入されている3kg入のドッグフードであればレターパックプラスでも充分送ることが可能です。

ただしボトルタイプの容器に入ったドッグフードになるとレターパックプラスの封筒には収まらないので、別の袋に入れ替えるなどして対応する必要があります。

なお、レターパックには360円で送れるレターパックライトも存在しますが、レターパックライトになると同じA4大の専用封筒に梱包して送るとはいえ厚さが3cm以内までしか対応していないので、ドッグフードを送る際は薄く梱包する必要があります。

レターパックプラスの発送方法は、まず郵便局やコンビニで販売されている専用封筒を520円で購入した上で、その中に送りたい荷物を梱包して郵便局の窓口から発送をします。

レターパックプラスはポスト投函でも発送は可能ですが、厚みがあるレターパックプラスになるとポストの投函口に入り切らないケースの方が多いので、窓口から発送を行うようにして下さい。

関連:レターパックプラスの送り方

宅急便コンパクトでドッグフードを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

ドッグフードはヤマト運輸の宅急便コンパクトでも送ることができます。

宅急便コンパクトは別途70円で販売されている専用ボックスに入れて送る配送方法で、レターパックプラスで送るときと同様に袋タイプのドッグフードや容量の少ないドッグフードであれば問題なく送れます。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






宅急便コンパクトの専用ボックスには箱型と封筒型の二種類が存在しますが、箱型のボックスであれば梱包材自体に厚さが5cmまであるので、こちらの方がドッグフードを送る際には適した梱包材となっています。

また宅急便コンパクトでは重量の制限はないので、梱包材に収めることができていれば重量オーバーになる心配はありません。

宅急便コンパクトの送料は発送元と配送先の距離によって異なります。例えば、神奈川県から埼玉県に送る場合は650円、神奈川県から兵庫県に送る場合は710円となります。

宅急便コンパクトの発送方法は、ヤマト運輸の営業所やセブンイレブン、ファミリーマートなどで販売されている専用ボックスを購入した上で、その中に送りたい荷物を梱包します。

梱包した荷物を営業所またはコンビニまで持ち込み、宅急便コンパクト専用の伝票に送り状を記載して荷物と一緒に差し出して発送完了となります。

関連:宅急便コンパクトの送り方

ゆうパックでドッグフードを送る

ゆうパックの基本情報
予想送料 810円〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

ドッグフードの発送には日本郵便のゆうパックを利用して送るのもおすすめです。

ゆうパックは3辺の合計が170cmまでかつ重量25kgまでの荷物まで送ることができるので、プラスチック製のボトルにパッキングされているドッグフードでも問題なく送ることができます。

ダンボール 段ボール 80サイズ






3kgのドッグフードを2パックや3パックまとめて送る際は80サイズや100サイズで送ることになります。ドッグフードは特に注意点や梱包が難しい品目でもないので、一般的なダンボールへ入れて簡単に送ることができます。

ゆうパックの送料は荷物のサイズと発送元と配送先の距離に応じて決まります。例としてドッグフードを80サイズで送るとして発送元を神奈川県とすると埼玉県に送る場合は1,100円、神奈川県から兵庫県に送る場合は1,200円となります。

ゆうパックの発送方法は、郵便局やローソン、ミニストップ、セイコーマートといったコンビニでもらえるゆうパック用伝票ラベルに送付先の住所など必要事項を記入し、荷物と一緒に郵便窓口かコンビニで差し出して発送完了となります。

ゆうパックは無料で集荷を依頼することも可能ですが、ドッグフードを送る際で集荷が必要なほど荷物量が多いこともあまり考えられないので、持ち込み割引の適用される持ち込みでの発送をおすすめします。

関連:ゆうパックの送り方

メルカリの場合



◼一番安い最安値で送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

フリマアプリのメルカリでドッグフードを販売して発送する場合は、袋型など厚さがない容器に入っているものに限りますが、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで送るのが最も安い発送方法となります。

らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトはメルカリとヤマト運輸が提携しているサービスで、通常の宅急便コンパクトと同じサービスの内容でかつ、より安く送れるのが特徴です。

送料は全国一律450円なので、基本的にドッグフードを送る場合であれば赤字になることはありません。

ただし前提として、メルカリでは一度開封した食品は違反商品の対象となり削除される可能性があります。ドッグフードも人間用ではないとはいえ例外ではないので、出品する際は必ず新品未開封のものにしましょう。

◼容量の多いドッグフードなららくらくメルカリ便の宅急便

容量の多いドッグフードやプラスチック容器に入っているドッグフードは、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトではサイズオーバーになる可能性があるので、らくらくメルカリ便の宅急便で送るのがおすすめです。

らくらくメルカリ便の宅急便も通常の宅急便と同じサービスの内容でかつ、より安く送ることができます。

送料は60サイズで送ることができれば一律750円、80サイズで送る場合は一律850円になります。宅急便コンパクトよりかは送料は高くなってしまいますが、大容量のドッグフードを送る際であれば充分に元は取れるでしょう。

◼着払いで送りたいなら通常の宅急便コンパクトかゆうパック

上記したらくらくメルカリ便では着払いにして送ることはできないため、送料分も計算した上で出品時に商品代金に含める必要があります。

そのため、着払いにして送りたい場合には通常の宅急便コンパクトかゆうパックを利用して送るのがおすすめです。どちらも追跡サービスが付いているので、メルカリで多い配送トラブルも防ぐことができます。

ただし、前述したメルカリ便の特徴である匿名配送や宛名書き不要といったサービスは、通常の宅急便コンパクトやゆうパックで送った場合には利用できないのでその点はご了承ください。


ドッグフードが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラス・宅急便コンパクト・ゆうパックでドッグフードを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼東京都から埼玉県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/30 12:22 引受 江戸川郵便局 東京都
01/31 05:40 到着 さいたま中央郵便局 埼玉県
01/31 17:18 お届け先にお届け済み さいたま中央郵便局 埼玉県

1月30日(土曜日)のお昼に東京都江戸川区から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月31日(日曜日)の夕方に配送先である埼玉県さいたま市に配達が完了しています。

◼東京都から青森県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
02/02 12:27 引受 渋谷郵便局 東京都
02/03 15:38 到着 八戸郵便局(百石) 青森県
02/03 16:26 お届け先にお届け済み 八戸郵便局(百石) 青森県

2月2日(火曜日)のお昼に東京都渋谷区から発送されたレターパックプラスは、翌日の2月3日(水曜日)の夕方に配送先である青森県八戸市に配達が完了しています。

◼滋賀県から神奈川県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 12:38 長浜国友センター
発送 01/08 12:38 長浜国友センター
作業店通過 01/08 15:11 滋賀ベース店
配達完了 01/09 16:23 鎌倉腰越センター

1月8日(金曜日)のお昼に滋賀県長浜市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の1月9日(土曜日)の夕方に配送先である神奈川県鎌倉市に配達が完了しています。

◼埼玉県から宮城県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 11:57 三郷センター
発送 01/08 11:57 三郷センター
配達完了 01/09 09:23 仙台小田原センター

1月8日(金曜日)のお昼に埼玉県三郷市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の1月9日(土曜日)の朝に配送先である宮城県仙台市に配達が完了しています。

◼東京都から大阪府に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/18 09:20 引受 世田谷等々力郵便局 東京都
01/18 16:39 中継 新東京郵便局 東京都
01/19 08:48 到着 東成郵便局 大阪府
01/19 12:33 お届け先にお届け済み 東成郵便局 大阪府

1月18日(月曜日)の朝に東京都世田谷区から発送されたゆうパックは、翌日の1月19日(火曜日)のお昼に配送先である大阪府大阪市に配達が完了しています。

◼東京都から福岡県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/18 09:21 引受 板橋赤塚郵便局 東京都
01/18 15:12 中継 東京北部郵便局 東京都
01/19 07:34 中継 新福岡郵便局 福岡県
01/19 14:12 到着 筑紫郵便局 福岡県
01/19 19:37 お届け先にお届け済み 筑紫郵便局 福岡県

1月18日(月曜日)の朝に東京都板橋区から発送されたゆうパックは、翌日の1月19日(火曜日)の夜に配送先である福岡県福岡市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ