書道作品を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





コンクールなどで書道作品(条幅用紙、半紙)をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに書道作品を出品する方も参考にしてみてください。

書道作品の送料が一番安い送り方は日本郵便の定形外郵便で、速達級の速さで書道作品を送りたいなら日本郵便のレターパックライト、その他の荷物と一緒に書道作品を送るならヤマト運輸の宅急便コンパクトが良いでしょう。

書道コンクールへ書道作品を応募する場合、半紙や条幅用紙を折って送っても作品の評価に影響することはほとんどありませんのでご安心ください。ただし、雑に折って送られた書道作品はあまり良い印象を与えないため、必ず丁寧な梱包を心がけましょう。

書道作品の梱包方法

◼半紙サイズの書道作品を送る場合

書道コンクールなどに応募する書道作品は折って郵送しても作品への評価に影響はないので安心してください。

まず書道作品を半分に折ります。半紙は開いて展示されるので折り目をピシッと付ける必要はありません。封筒に入るくらいのサイズ感になればいいので、折り目がくっきり付かないようフワッと半分に折りましょう。

次に水濡れ防止のために、半分に折った書道作品をOPP袋に入れます。

透明OPP袋 テープ付き






次に書道作品が入る封筒を用意しますが、折った半紙サイズの書道作品であればB5の封筒に入れると良いでしょう。

最後に、封筒の表には「○○コンクール作品在中」などと赤字で目立つように書いておくと配達員の方が配慮してくれる可能性が高まるため安心です。

◼条幅用紙サイズの書道作品を送る場合

書道紙の中で最も基本となっているサイズは、四尺画仙(よんしゃくがせん)です。これを縦半分に裁断したものを条幅(じょうふく)と呼んでいて、掛け軸などで使われているサイズの紙になります。

横が34.5cm、縦が136cmの条幅用紙の書道作品を折って送るとなると、紙が長いため何度も折ることになり折り目をたくさん付けて送ることになります。折って送るのも悪くはありませんが、できる限り折り目は少ない状態で送った方が良いでしょう。

まず書道作品のサイズに合わせてプチプチを2枚切ります。輸送中に書道作品にシワ等付かないようプチプチで書道作品を上下に挟みこみ、そのままプチプチごと書道作品を巻いていきます。

巻き終わりの部分はテープで留めましょう。

プチプチロール 幅600mm×10M






次に水濡れ防止のために書道作品を大きいOPP袋に入れ保護します。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






そして次に、書道作品のサイズに合ったダンボールを用意しますが、細長い形のダンボールは手元にあるダンボールを切り貼りして加工して作る必要があります。

この加工作業が面倒だという場合は、ポスター用の三角ダンボールがネットで販売されているのでそれを購入するのも一つの手でしょう。書道コンクールに今後も応募する予定ならば三角ダンボールをストックしておくと後々便利です。

三角ポスターケース 宅配80サイズ






三角柱のダンボールにプチプチできたら中に書道作品を入れ、ガムテープでふたを閉じ、これで梱包は完成です。

ダンボールの表には「○○コンクール作品在中」などと赤字で目立つように書いておくと配達員の方が配慮してくれる可能性が高まるため安心です。

定形外郵便で書道作品を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 140円
予想サイズ 100g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

書道作品は定形外郵便で送るのが最も安い発送方法になります。定形外郵便には梱包後のサイズが厚さ3㎝以内の規格内と厚さ3㎝以上の規格外というサイズ区分が存在し、当然厚さ3cm以内の規格内の方が送料は安くなります。

一般的に書道用紙といったら半紙という認識の方が多く、実際に小学校の習字の授業では半紙が使われています。一般的な半紙の大きさは横が25cm、縦が35cmです。A4サイズをひとまわり大きくしたくらいのサイズになります。

定形外郵便の規格内で送るなら長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kg以内に収めなくてはなりません。長辺34㎝以内なので上記の半紙のサイズでは定形外郵便の規格内の上限サイズに若干収まりきりません。

角2封筒 A4サイズ 茶






収まりきらなければ半紙を折ってから封筒に収めます。この書道作品は厚さ3㎝以内に収めることができるので定形外郵便の規格内で送ることが可能でしょう。定形外郵便は重量によって送料が決まり今回のように薄くて軽い品目はかなり安く送ることが出来ます。

定形外郵便の規格内の料金は全国どこへ送っても一律料金で重量によって決まり、重量50g以内なら120円、重量100g以内なら140円、重量150g以内なら210円と重量が重ければ重いほど料金は高くなります。

半紙1枚の重さは大体3g程のため定形外郵便の規格内で送った場合の送料は120円程が予想されます。ただしこれは梱包後の総重量の重さで決まるため、梱包材に使用する封筒の重さによっては料金が高くなる可能性があります。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか町中にある郵便ポストへの投函で完了になります。ポストへ投函する場合は封筒の表に宛名を書き、送料分の切手を貼ってポスト投函し、発送作業は完了となります。

重量の量り間違いで貼った切手に過不足が生じれば、荷物が一度自分に戻ってくることになりますので、差出人の住所も必ず記載しておくことを忘れないでください。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックライトで書道作品を送る

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ A4サイズ・厚み3cm以内
重さ 4kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

書道作品を速達級の速さで届けたいなら日本郵便のレターパックライトがおすすめです。レターパックライトは青色の専用封筒に、送りたい荷物を入れて全国一律370円で送ることのできる日本郵便の格安の配送サービスの1つです。

レターパックライトは追跡ができ更に配達スピードは速達並みなので、書道コンクールの応募締切日間近に書道作品を送るなら、このレターパックライトを使わない手はないでしょう。

この記事の最後の方を見てもらうと分かるように岡山-茨城間であってもレターパックライトを使えば翌日に荷物が届いています。

レターパックライトはA4サイズで重量4㎏以内、厚さ3㎝以内のものまでなら送れます。半紙はA4サイズよりも一回り大きいサイズになるので、レターパックライトの専用封筒に入れるためには半紙を半分に折る必要があります。

日本郵便 レターパックライト






応募する書道作品を折って郵送しても、書道コンクールでの作品への評価に影響することはありませんのでご安心ください。

レターパックライトの専用封筒の購入場所は、郵便局の窓口だけでなく、24時間営業しているローソンやミニストップといったコンビニでも購入することができます。

街中にある郵便ポストへの投函で発送する事が出来るため、書道コンクール締切日間近に郵送する場合や、郵便局が閉まっていることの多い土日であってもレターパックライトを使えばいつでも発送することが可能です。

レターパックライトをポスト投函する際の注意点として、投函する前に必ず専用封筒から追跡番号シールを剥がすことを忘れないでください。追跡番号シールを剥がさずに投函してしまうと後から追跡することが出来なくなりますのでご注意ください。

追跡番号シールは受取人に荷物が届くまで大切に保管しておきましょう。

関連:レターパックライトの送り方

宅急便コンパクトで書道作品を送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

書道教室に通い始めた孫のために、贈り物として自分の書道作品と一緒に書道セット(墨や硯、筆など)も送るならヤマト運輸の宅急便コンパクトで送るのがおすすめです。

宅急便コンパクトは別途70円で購入できる専用BOXに入れて送る方法で、専用BOXには封筒型と箱型の二種類がありますが、書道作品と書道セットを送る場合は厚さ5cmまで対応している箱型の専用BOXを利用した方が良いでしょう。

宅急便コンパクトの専用BOXの大きさは20×25×5cmなので、‎Amazonで売れ筋の書道セット(16.5×4.3×23.9㎝)を宅急便コンパクトの専用BOX内に丁度収めることが出来ます。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






宅急便コンパクトの送料は配送元・配送先エリアによって異なります。例として、東京都から長野県まで送る場合は650円、東京都から福岡県まで送る場合は870円かかります。別途、専用BOX代70円かかります。

この金額はヤマト運輸の宅急便で60サイズの荷物として送るよりも数百円安く送ることができるため、60サイズ以下の荷物で宅急便コンパクトの専用BOXに収まる荷物の場合は宅急便コンパクトの利用をおすすめします。

宅急便コンパクトの送料は上記の定形外郵便やレターパックライトなどに比べるとやや高くなりますが、宅急便コンパクトには配送中の事故や紛失があった際に限度額3万円までの補償が付くため、その点は大変メリットのある送り方だと言えます。

発送方法はヤマト運輸の営業所またはセブンイレブンやファミリーマートといったコンビニまで荷物を持ち込み、コンビニ内にある宅急便コンパクト専用の送り状伝票に内容を記載し、荷物と一緒に送り状伝票を受付窓口に差し出せば発送作業は完了となります。

また、ネットや電話で自宅への無料の集荷を依頼することも可能なので、在宅勤務や赤ちゃんのお世話でなかなか外ヘ出られないという方は利用してみると良いでしょう。

関連:宅急便コンパクトの送り方

メルカリの場合



◼書道作品を安く送るなら定形外郵便

メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便のネコポス(全国一律送料210円)と、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(全国一律送料230円)という格安の配送サービスがありますが、書道作品を送る場合は定形外郵便で送るのがおすすめです。

メルカリ内では子供の書初めのお手本用にたくさんの書道作品が販売されていて、その金額は送料込みで300円程です。この安い販売金額から利益を出すためには出来るだけ安く書道作品を送る必要があります。

子供の書初め用のお手本の書道作品は半紙に書かれているものが多く、半紙の1枚の重さは2、3gのため、定形外郵便で送った場合の送料は120円程が予想されます。これは上記のメルカリ便で送るよりも安い金額となっています。

◼A4サイズ以内の書道作品を送るなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリ内では鬼滅の刃やキングダムなどの人気アニメの名言を筆ペンで色紙に書いた書道作品も人気でよく売れています。

ネコポスは角A4サイズ(31.2×22.8㎝)・厚さ3㎝以内・重さ1㎏以内まで対応しているため、今回のように薄い色紙に書いた書道作品であれば格安の配送サービスであるらくらくメルカリ便のネコポスで送ることが可能です。

らくらくメルカリ便のネコポスは追跡機能付で匿名配送ができ、宛名書きも不要のため、楽して安く、安心安全に書道作品を送りたい方にはぴったりの配送方法と言えるでしょう。

自分のプライバシーを守ってくれる匿名配送は余計なトラブルに発展してしまうのを防ぐためにもとても重要なポイントとなってくるため、これから書道作品を売って商売をしたいと考えている方はぜひ活用してみてください。


書道作品のビバレッジカードが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックライトと宅急便コンパクトで書道作品を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から京都府に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/07 16:51 引受 枚方北郵便局 大阪府
11/08 02:19 到着 京都中央郵便局 京都府
11/08 10:48 お届け先にお届け済み 京都中央郵便局 京都府

11月7日(日曜日)の夕方に大阪府枚方市から発送されたレターパックライトは、翌日の11月8日(月曜日)の午前中に配送先である京都府京都市に配達が完了しています。

◼岡山県から茨城県に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/17 13:17 引受 笠岡郵便局 大阪府
12/18 13:52 到着 守谷郵便局 茨城県
12/18 14:46 お届け先にお届け済み 守谷郵便局 茨城県

12月17日(金曜日)の午後に岡山県笠岡市から発送されたレターパックライトは、翌日の12月18日(土曜日)の午後に配送先である茨城県守谷市に配達が完了しています。

◼北海道から山口県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 11月20日 13:35 由仁センター
輸送中 11月21日 11:22 羽田クロノゲートベース
配達完了 11月22日 11:21 岩国センター

11月20日(土曜日)の午後に北海道夕張郡から発送された宅急便コンパクトは、2日後の11月22日(月曜日)の午前中に配送先である山口県岩国市に配達が完了しています。

◼富山県から茨城県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 11月20日 17:08 砺波センター
配達完了 11月21日 12:32 土浦乙戸センター

11月20日(土曜日)の夕方に富山県砺波市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の11月21日(日曜日)のお昼に配送先である茨城県土浦市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ