1万円以上で売るために必要!ラクマ(旧フリル)で本人確認する方法
iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来る女性向けフリマアプリのラクマ(旧フリル)で本人確認をする方法についてです。
ラクマにおいて一つの商品ページでの販売額が1万円を超える場合、出品者は本人確認を受けることになります。
本人確認をしなければその商品の売上金どころか他の商品の売上金も現金化することもポイントに変換することもできません。
本人確認をする必要がある時に振込申請やポイント交換をした場合に手続きをするためのダイアログが表示されるのでそこから手続きをします。
それでは具体的な本人確認の方法を見ていきましょう。
本人確認する方法
本人確認は1万円を超える商品を販売した場合しなければなりませんが、逆に1万円以上の商品を販売する前には本人確認をすることはできません。では具体的な本人確認方法です。
1.自分が本人確認の対象になった状態で「振込申請」または「ポイント交換」をすると「本人確認が必要です」というダイアログが表示されます。「振込申請」および「ポイント交換」のボタンはトップページから「マイページ」→「売上確認・振込申請」と進んだページにあります。
2.「本人確認が必要です」のダイアログで「本人確認申請」または「OK」を押して先に進みます。
3.「証明書の写真の撮影」と「必要事項の入力」をします。証明書の写真が大きすぎると送付時にエラーが起きることがあります。証明書は氏名、住所、生年月日が記載されているものが必要なので免許証やパスポートなどを準備しておくとよいでしょう。写真撮影が終了し必要事項を入力したら「送信」または「送信する」を押します。
4.申請内容に不備が無ければ、住所確認のために証明書に記載された住所に簡易書留が送られます。
5.簡易書留を受け取るとラクマからメールが来るのでそれで本人確認完了です。
以上で本人確認が完了しました。
これらの手続きは遅くとも1週間以内には終わる程度のものですが、1日や2日で終わるものでもないので余裕を見ておきましょう。
ちなみに住所確認のために送られてくる簡易書留は本人以外でも受け取ることができます。
本人確認をする意味
そもそもなぜ本人確認をしなければいけないのでしょうか。また本人確認をする意味とは何なのでしょうか。例えばブックオフのような古本屋で古本や中古ゲームソフトに買取りしてもらうときに本人確認をされたことがある人は多いと思います。
これは古物営業法という古物を取り扱う業者のための法律でゲームソフトや本を買い取る時に本人確認をしなければならないという規定があるためです。
ラクマのユーザーはもちろん業者ではありませんので古物営業法の適用範囲外ですが、その法律の目的が「盗品の流通を防ぐこと」であったり「何かあった時の責任の所在を明らかにする」であるので、ラクマもその目的を取り入れるために設定していると考えられます。
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |