iPadなどタブレット本体を安く送る発送方法と梱包方法





iPad miniやiPad Airなどスマホよりも少し大きいサイズのタブレット本体をヤマト運輸(クロネコヤマト)・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

タブレットを送る場合、定形外郵便やクリックポストなどが一番安い最安値の送り方ですが、郵便受けから盗難される恐れがあったり、補償が付いていなかったりと、リスクが大きいのでおすすめできません。

タブレットのように高価な精密機器を発送するときは、宅急便コンパクトやゆうパック、宅急便などを利用すると安全でしょう。

タブレット本体の梱包方法

タブレットは水に濡れないよう、必ずビニール袋に入れましょう。念のため二重にしておくと安心です。

次にその上からプチプチで巻きます。プチプチは100円ショップで購入できますが、ネットショッピングなどで送られてきた商品に巻かれていたものを再利用したほうが経済的でしょう。

プチプチ袋 A4サイズ 3層






精密機器なので、外装は袋ではなく段ボールなどの頑丈な箱を使用したほうがいいです。

段ボールはホームセンターやネットショップなどでも販売されていますが、スーパーやコンビニで店員さんにお願いすれば、不要になったものを無料でもらえることがあります。

また、段ボールを自由に持ち帰れるようにしているスーパーもあります。箱にタブレットを入れたら配送中に動かないよう、隙間を新聞紙や緩衝材などで埋め、ガムテープでしっかりと封をしましょう。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ





宅急便コンパクトでタブレット本体を送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

小さなサイズのタブレットなら、宅急便コンパクトがお得でしょう。宅急便コンパクトとは、70円で販売されている専用BOXに品物を入れて送る発送方法です。

専用BOXは、クロネコヤマト営業所や楽天やAmazonなどで購入することができます。専用BOXには2種類あり、薄型のものと5cmの高さのあるものがあります。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






薄型BOXを使用する場合、明確な厚さ制限はないものの、あまり分厚いものは入りきらない作りになっています。タブレットなら薄型BOXでも入るかもしれませんが、外からの衝撃にやや弱いと思われます。

そこでおすすめしたいのが、5cmの高さのある専用BOXにタブレットを入れ、オプション資材「クイックフィットエコノ」で固定するという方法です。クイックフィットエコノは、伸縮性のあるフィルムで商品を固定できるアイテムです。

クイックフィットスーパーエコノ






クイックフィットエコノを使用すると少ない手間で包装できる上に、見た目もきれいに仕上がります。60円で販売されているので、専用BOXとともに購入するといいでしょう。宅急便コンパクトの利用料金は、配送元・配送先エリアによって異なります。

例えば関東から送る場合、お届け先が関東の場合は650円、関西の場合は710円、九州の場合は870円、沖縄の場合は870円かかります。ただし、クロネコメンバー割が適用されると10%割引に、クロネコメンバー割BIGが適用されると15%割引になります。

宅急便コンパクトを送るときはまず、ヤマト営業所で送り状をもらい、必要事項を記入しましょう。専用BOXを持っていない場合は購入し、タブレットを梱包します。そしてヤマト営業所やコンビニなどに持ち込むか、集荷をお願いするかして発送手続きを行いましょう。

クロネコメンバーズの人は、宅配ロッカーから送ることも可能です。なお、宅急便コンパクトは補償が付いていますが、限度額は3万円までということに注意しましょう。

関連:宅急便コンパクトの送り方

宅急便でタブレット本体を送る

宅急便の基本情報
送料 940円〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

タブレットを送るときには、クロネコヤマトの宅急便がおすすめです。宅急便なら大きめのタブレットでも送れますし、補償限度額は30万円までとなっています。宅急便の料金は、荷物の大きさと配送元・配送先エリアによって決まります。

例えば60サイズの荷物を関東から発送する場合、お届け先が関東の場合は940円、関西の場合は1,060円、九州の場合は1,460円、沖縄の場合は1,460円かかるでしょう。

ダンボール 段ボール 60サイズ






宅急便で送るときは、宅急便コンパクトのような専用BOXはないので、自分で用意したもので梱包します。ヤマト営業所で送り状をもらい、必要事項を記入しましょう。

あとは荷物を集荷してもらうか、ヤマト営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなど)に持ち込むなどして、発送手続きを行ってください。

関連:宅急便の送り方

ゆうパックでタブレット本体を送る

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

タブレットを送るときは、ゆうパックを利用するのもいいでしょう。ゆうパックは破損したり紛失したりした際、30万円まで補償してもらうことが可能です。送料は荷物のサイズや配送元・配送先エリアによって異なります。

例えば東京から60サイズの荷物を発送する場合、お届け先が関東の場合は870円、近畿の場合は970円、九州の場合は1,300円、沖縄の場合は1,350円かかります。ですが割引制度が適用された場合、もっと安くすることができます。ゆうパックの割引制度は、以下の3つです。

・持込割引
・同一あて先割引
・複数口割引

持込割引とは、荷物を自分で郵便窓口に持ち込むと、120円の割引が受けられるという制度です。同一あて先割引とは、過去1年間に同じあて先にゆうパックを送ったことがある場合、そのときのゆうパックラベルの控えを荷物と一緒に差し出すことで、60円の割引が受けられるという制度です。

そして複数口割引とは、同じあて先の荷物を複数個同時に差し出すことで、1個あたり60円の割引を受けられるという制度です。持込割引はほかの割引制度と併用することができますが、同一あて先割引と複数口割引は同時に使えないという点に注意しましょう。

ゆうパックを送るときは、郵便局で伝票をもらって必要事項を記入します。そして伝票と荷物を郵便窓口またはコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)に差し出すか、集荷をお願いするかして発送手続きを行ってください。

関連:ゆうパックの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼iPadなどのタブレット本体を送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

メルカリにはメルカリ独自のゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス(全国一律送料455円)と、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト(全国一律送料450円)という、専用箱(有料)に送りたい荷物を入れて送る送り方の格安配送サービスがあります。

iPadなどタブレット本体を送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクトがおすすめです。宅急便コンパクトの専用箱(別途70円)は縦20cm・横25cm・高5cmで、iPad miniや9.7インチのiPadを宅急便コンパクトの専用箱に収めることが出来るでしょう。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスの専用箱は、宅急便コンパクトの専用箱よりも高さはありますが横幅が狭いため、今回のように横幅のあるiPadのタブレットを送る場合は、宅急便コンパクトの専用箱の方が適していると言えます。

◼サイズの大きいiPadなどのタブレット本体を送るなららくらくメルカリ便の宅急便

iPadの種類によっては上記の宅急便コンパクトの専用箱に収めることが出来ません。サイズの大きいたタブレットを送るなら、最大160サイズの荷物まで対応しているらくらくメルカリ便の宅急便で送るのがおすすめです。

らくらくメルカリ便の宅急便はヤマト運輸とメルカリが提携している配送サービスで、宛名書き不要で匿名配送ができ、通常の宅急便よりも安く利用することができるなど、メルカリだけでしか利用できない特別な配送方法となっています。

配送料金は配送先に関係なく荷物サイズで決まり、60サイズは750円、80サイズは850円、100サイズは1,050円です。iPadのタブレットの荷物サイズは大体60~80サイズくらいに収まるため、送料は1,000円もかかりません。

同様の配送サービスである、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックはらくらくメルカリ便の宅急便の料金よりも少し高く設定されている上に100サイズの荷物までしか送れないため、基本的にはらくらくメルカリ便の宅急便で発送した方が良いでしょう。


タブレット本体が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方の宅急便コンパクト・宅急便・ゆうパックでタブレット本体を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼千葉県から北海道に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 08:30 松戸三ケ月センター
発送 01/08 08:30 松戸三ケ月センター
作業店通過 01/08 15:41 流山ベース店
配達完了 01/10 08:49 苫小牧駅前センター

1月8日(金曜日)の朝に千葉県松戸市から発送された宅急便コンパクトは、2日後の1月10日(日曜日)の朝に配送先である北海道苫小牧市に配達が完了しています。

◼大阪府から広島県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 16:22 新堂センター
発送 01/08 16:22 新堂センター
配達完了 01/09 10:32 広島安芸府中南センター

1月8日(金曜日)の夕方に大阪府富田林市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の1月9日(土曜日)の午前中に配送先である広島県安芸郡に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 12:52 青梅藤橋センター
配達完了 12/16 17:01 横浜目黒センター

12月15日(火曜日)のお昼に東京都青梅市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の夕方に配送先である神奈川県横浜市に配達が完了しています。

◼長野県から埼玉県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 13:10 信州小海センター
配達予定 12/16 14:23 埼玉川島センター
配達完了 12/16 16:05 埼玉川島センター

12月15日(火曜日)の午後に長野県南佐久郡から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の夕方に配送先である埼玉県比企郡に配達が完了しています。

◼富山県から神奈川県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 15:10 引受 立野郵便局 富山県
01/04 19:20 中継 富山西郵便局 富山県
01/05 10:08 中継 神奈川西郵便局 神奈川県
01/05 13:41 到着 大船郵便局 神奈川県
01/05 20:05 お届け先にお届け済み 大船郵便局 神奈川県

1月4日(月曜日)の午後に富山県高岡市から発送されたゆうパックは、翌日の1月5日(火曜日)の夜に配送先である神奈川県鎌倉市に配達が完了しています。

◼富山県から沖縄県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/04 15:10 引受 立野郵便局 富山県
01/04 19:33 中継 富山西郵便局 富山県
01/05 02:36 中継 新大阪郵便局 大阪府
01/07 13:45 中継 那覇中央郵便局 沖縄県
01/07 16:39 到着 沖縄郵便局 沖縄県
01/08 19:01 お届け先にお届け済み 沖縄郵便局 沖縄県

1月4日(月曜日)の午後に富山県高岡市から発送されたゆうパックは、翌日の1月8日(金曜日)の夜に配送先である沖縄県沖縄市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
電子レンジ電子レンジを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ