ワイシャツを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





ワイシャツ(Yシャツ)をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

ワイシャツを安く送りたいときは、定形外郵便・レターパックライト・レターパックプラス・宅急便コンパクトを利用するといいでしょう。

安さのみを重視するなら定形外郵便が最もおすすめですが、梱包資材を用意する手間を省きたい場合や、追跡サービス付きの方法で送りたい場合は、レターパックか宅急便コンパクトが適しています。

ワイシャツの梱包方法

ワイシャツを梱包する際は、まず綺麗にたたみましょう。

次に水濡れを防ぐため、ビニール袋に入れます。

ビニール袋はスーパーの袋だと失礼になるので、100円ショップやネット通販で販売されているOPP袋などを使用するといいでしょう。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






そして紙袋の中にワイシャツを入れ、口をガムテープでしっかりと閉じれば梱包完了です。

ただ、このやり方だと配送中にワイシャツの襟が潰れてしまう可能性が高いです。襟を立てたまま届けたい場合は、紙袋ではなく頑丈なダンボールに入れるのがおすすめです。

ダンボールはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで、不要になったものを無料でもらうことができます。

スーパーでは誰でも自由に持ち帰れるダンボール置き場を設置しているところが多いですが、見当たらなければ店員さんに訊いてみるといいでしょう。

衣類用フタ付きダンボール箱





定形外郵便でワイシャツを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 210円
予想サイズ 150g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

ワイシャツの一番安い最安値の送り方となる可能性が高いのは、普通郵便の定形外郵便です。定形外郵便の送料は全国一律で、荷物の重量とサイズによって決まります。

サイズ区分は規格内と規格外の2種類で、34×25×3cm以内で重さ1kg以内の荷物は規格内に、それ以外の荷物は規格外に分類されます。

規格内の料金は、重さが50g以内なら120円、100g以内なら140円、150g以内なら210円、250g以内なら250円、500g以内なら390円です。

規格外の料金は、重さが50g以内なら200円、100g以内なら220円、150g以内なら300円、250g以内なら350円、500g以内なら510円です。

ただし、定形外郵便には追跡が補償が付いていません。これらのサービスが必要な場合は、特定記録や書留などの有料オプションに申し込みましょう。

◼︎ワイシャツを定形外郵便で送る方法

定形外郵便で発送する場合、専用の梱包資材はないので、自分で用意したものでワイシャツを梱包しましょう。

宅配袋 ラミネート付






外装には受取人の住所と氏名を大きめに書き、差出人の住所と氏名は小さめに書きます。

荷物の準備ができたら、郵便窓口に差し出し「定形外郵便でお願いします」と伝えます。有料オプションが必要な場合は、ここで申し込みましょう。荷物の重さを測ってもらって料金を支払い、レシートを受け取ったら発送手続きは完了です。

ちなみに、郵便窓口ではなくポスト投函で発送することも可能です。その場合、送料分の切手を貼る必要があります。

切手が不足した場合、荷物が戻ってきたり、受取人が不足分を負担しなければならなくなったりする恐れがあるので、必ず過不足なく貼りましょう。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックでワイシャツを送る

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ 専用封筒
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

ワイシャツを発送するときは、レターパックを利用するのもおすすめです。レターパックはA4ファイルサイズの専用封筒で品物を梱包して発送する方法です。

オプションに申し込まなくても最初から追跡サービスが付いているので、安心して発送することができるでしょう。

レターパックは2種類に分けられ、レターパックライトとレターパックプラスがあります。

レターパックライトは青色の封筒で、3cmまでの厚さに対応しています。

日本郵便 レターパックライト






レターパックプラスは赤色の封筒で、厚さ制限はありません。

日本郵便レターパックプラス






また、レターパックライトは郵便受けに配達されるのに対して、レターパックプラスは手渡しで配達され、受取人が受領印または署名をするという違いもあります。

◼︎ワイシャツをレターパックで送る方法

ワイシャツをレターパックで発送するには、専用封筒で梱包しなければなりません。専用封筒は郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)で販売されています。

レターパックライトの封筒は370円、レターパックプラスの封筒は520円です。ただし金券ショップやフリマアプリなどで探せば、定価よりも少しお得に入手できる可能性があります。

専用封筒の表面には、受取人と差出人の住所や氏名、品名などの必要事項を油性のインクではっきりと記入しましょう。

すべて書き終えたら封筒の中にワイシャツを入れ、しっかり封をします。封筒の口の部分には両面テープが付いているので、それで封をすることができます。

あとはお問い合わせ番号の記載されたシールを剥がし、ポストに投函するだけで発送が完了します。シールに記載されたお問い合わせ番号は荷物を追跡するときに使用するので、荷物の到着が確認できるまで大切に保管しておいてください。

なお、送料は封筒の購入代金という形で支払っているため、荷物に切手を貼る必要はありません。

関連:レターパックライトの送り方

宅急便コンパクトでワイシャツを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用封筒
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 なし

クロネコヤマトの宅急便コンパクトでも、ワイシャツを安く送ることができるでしょう。

宅急便コンパクトは専用BOXで品物を梱包して発送するサービスです。送料は配送元・配送先によって異なり、例えば中部地方から中国地方まで送るときは710円かかります。利用の際はまず送り状と専用BOXを準備しましょう。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






送り状はヤマト運輸直営店やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)、取扱店などでもらえます。

専用BOXはヤマト運輸直営店やネット通販などで、70円で販売されています。専用BOXは2種類ありますが、どちらも価格は同じなので自分が梱包しやすいと思うほうを購入しましょう。

専用BOXでワイシャツを梱包し、送り状に必要事項を記入したら、持ち込みか集荷で発送します。持ち込み場所はヤマト運輸直営店・コンビニ・取扱店があります。

関連:宅急便コンパクトの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼ワイシャツを送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポスト

ワイシャツを送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポスト(送料215円)がおすすめです。メルカリ便のネコポス(送料210円)では厚さ3cm以内の荷物までしか送れませんが、厚さ3㎝を少し超えてしまう荷物でもゆうパケットポストなら送れます。

ワイシャツの襟元の型崩れを防ぐため、厚さ3㎝以内に無理に梱包することはあまりおすすめできません。ゆうパケットポストの発送用シール(20枚/100円)を貼って送る方法であれば、厚さ3㎝を少し超えてしまう荷物であっても送ることが可能です。

ゆうパケットポスト発送用シールで送る場合、家にある紙袋などで送ることができ、3辺の合計が60cm以内で郵便ポストに投函できれば発送可能です。ただし、投函口の大きい特殊な郵便ポストや郵便窓口やコンビニに併設の差入口には荷物を出せません。

ワイシャツや洋服をよく出品する方で、厚さ3㎝の壁で発送方法をいつも悩まされるという方は、ゆうパケットポストの発送用シール(20枚/100円)を買っておいても損はないでしょう。発送用シールはローソン、イトーヨーカドーなどで購入可能です。

◼複数枚のワイシャツを送るなららくらくメルカリ便の宅急便

複数枚のワイシャツを送るなららくらくメルカリ便の宅急便がおすすめです。らくらくメルカリ便の宅急便はヤマト運輸とメルカリが提携し行っている配送サービスで、60~160サイズの荷物に対応しています。

らくらくメルカリ便の宅急便は配送先に関係なく荷物サイズで料金が決定し、60サイズなら750円、80サイズなら850円、100サイズなら1,050円、120サイズなら1,200円、140サイズなら1,450円、160サイズなら1,700円で、通常の宅急便よりも安く送れます。

5枚ほどのワイシャツを一緒に送る場合、荷物サイズは60サイズ程になります。郵便局やローソンなど、ゆうパックの発送場所が自宅の近くにある場合は最大100サイズまで送ることの出来るゆうゆうメルカリ便のゆうパックで送っても良いでしょう。


ワイシャツが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックライト・レターパックプラス・宅急便コンパクトでワイシャツを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から岩手県に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/25 11:32 引受 大阪北郵便局 大阪府
12/26 06:43 到着 紫波郵便局 岩手県
12/26 10:46 お届け先にお届け済み 紫波郵便局 岩手県

12月25日(金曜日)の午前中に大阪府大阪市から発送されたレターパックライトは、翌日の12月26日(土曜日)の午前中に配送先である岩手県紫波郡に配達が完了しています。

◼大阪府から神奈川県に発送されたレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/25 12:35 引受 吹田郵便局 大阪府
12/26 06:48 到着 港北郵便局 神奈川県
12/26 11:31 お届け先にお届け済み 港北郵便局 神奈川県

12月25日(金曜日)のお昼に大阪府吹田市から発送されたレターパックライトは、翌日の12月26日(土曜日)の午前中に配送先である神奈川県横浜市に配達が完了しています。

◼東京都から熊本県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/23 21:32 引受 豊島郵便局 東京都
01/24 12:54 到着 熊本東郵便局 熊本県
01/24 14:28 お届け先にお届け済み 熊本東郵便局 熊本県

1月23日(土曜日)の夜に東京都豊島区から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月24日(日曜日)の午後に配送先である熊本県熊本市に配達が完了しています。

◼東京都から北海道に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/19 22:30 引受 豊島郵便局 東京都
01/20 13:18 到着 山鼻郵便局 北海道
01/20 15:21 お届け先にお届け済み 山鼻郵便局 北海道

1月19日(火曜日)の夜に東京都豊島区から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月20日(水曜日)の午後に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼神奈川県から福井県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 02/13 12:38 港北高田センター
配達完了 02/14 08:53 鯖江水落センター

2月13日(土曜日)のお昼に神奈川県横浜市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の2月14日(日曜日)の朝に配送先である福井県鯖江市に配達が完了しています。

◼山口県から奈良県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 02/13 12:28 周南遠石センター
配達完了 02/14 14:47 ならやまセンター

2月13日(土曜日)のお昼に山口県周南市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の2月14日(日曜日)の午後に配送先である奈良県奈良市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ