国際書留の受け取り方法と受け取りを拒否する方法





中国・台湾・シンガポールなど海外の国から発送された国際書留は自宅や郵便局の窓口ではどのように受け取るのか、国際書留を受け取る方法についてです。

国際書留は自宅玄関先での対面手渡しでの受け取りのほか、局留めにして郵便物の窓口で受け取ることもできます。原則対面手渡しでの受け渡しとなっているため、不在時には持ち帰りとなり、代わりに不在連絡票が投函されます。

また、受け取りたくない国際書留は、受取拒否をすることも可能です。

自宅での受け取り方



国際書留は通常の国内での書留と同様に、原則対面手渡しでの受け渡しとなっています。

受け渡しの際には印鑑かサインが必要となります。必ず郵便物が自分宛だと確認してからサインをするようにしてください。

サインは必要ですが、国際書留は必ずしも宛名の本人でなければ受け取れないわけではありません。ご家族など、本人以外の同居人でもサインして受け取りが可能です。

ちなみに、本人しか受け取れないようになっているのは、オプションサービスの本人限定受取郵便だけで、主にクレジットカードや運転免許証など個人情報の割合がかなり高い内容物のみに使用されるサービスです。

サインをして郵便物を受け取ることでその配達は完了となり、差出人が受取通知のオプションを付けていた場合は、完了の通知が送られます。

対面手渡しを原則としているため、ピンポンを押しても誰の応対もなかった不在時には、荷物は持ち帰りとなり代わりに不在連絡票が投函されます。

ただし、2017年6月から国際書留などの書留郵便物でも、戸建住宅に設置してある宅配ボックスに不在時に入れてもらえるようになりました。

宅配ボックスへの配達を希望する場合は、事前に郵便物へ申請が必要です。配達ボックスの使用には厳密な規格要件も条件付けられているので、一度郵便局のHPでご確認ください。

上記したように、書留郵便物の宅配ボックスへの配達は戸建住宅のみに限られているため、マンションやアパートなどの集合住宅の方はご利用できません。

関連:自宅に宅配BOXを簡単に設置する方法!一軒家やアパートでも設置可能

郵便局の窓口での受け取り方



日本郵便では国際書留のような書留郵便でも、郵便局の窓口で受け取ることは可能です。

◼︎差出人に郵便局留めで送ってもらう

窓口で郵便物を受け取る一つの方法は、差出人に局留めで送ってもらうことです。この場合は、事前にその旨を差出人に伝えておき、宛先を自宅の住所ではなく、受け取りを希望する郵便局にしてもらいます。

局留めを希望する場合には、宛名はローマ字で以下のように記述するように伝えてください。

・氏名
・POSTE RESTANTE
・〇〇 Post Office(局留めを希望する郵便局)
・郵便番号
・JAPAN

なお、受け取りの際には身分証明書が必要となります。

上記のように宛名の段階で郵便局を指定することから、すでに日本に向けて発送された国際書留を局留めに変更することはできません。

◼︎再配達ではなく郵便局に直接取りに行く

二つ目の方法は、不在によって局へ持ち帰りになった荷物を再配達を希望するのではなく、自分で直接郵便局の窓口まで受け取りに行く方法です。

この場合は、上の局留めにしてもらう方法でなくとも、窓口で受け取ることが可能です。

注意点として、郵便局での荷物の保管期間があります。

局留めで送った荷物の保管期間は到着した日の翌日から数えて10日間です。また、持ち帰りとなった荷物の保管期間は通常で7日間、延長申請をすることで10日間となっています。

これらの期間を過ぎても直ちに返送されることはほとんどなく、通常はその前に何度も連絡がかかってきますが、事前にこの期限内に受け取れないことがわからない場合は、保管している郵便局へその旨を伝えてください。

関連:郵便局の保管期間の延長方法と期限切れで保管期間が過ぎたときの対処法

受け取り拒否をする方法

拒否ポン






宛先が自分でなかった場合や、迷惑なもの、身に覚えがない郵便物などで受け取りたくない国際書留もあるかと思います。

この場合は自宅での受け取り、窓口での受け取りともに、受け取りを拒否することができます。

国際書留は原則対面手渡しでの送り方のため、拒否したい場合はその旨を担当した郵便局員に伝えるだけで大丈夫です。それによってその郵便物は受取拒否となり、差出人の元への返送されます。

ただし、受領証に印鑑やサインをしてしまった場合はすでに配達済みとなっているため、後から受取拒否にすることはできません。

関連:郵便物の受け取りを拒否する方法と受け取り拒否されたときの対処法


受け取りが終わった過去の実際の追跡結果

台湾や韓国・シンガポールなど海外の国から日本に国際書留郵便で発送され配達まで完了している過去の実際の追跡結果をご紹介します。

◼︎台湾から東京都に7日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
09/08 14:16 引受 TAIWAN
09/11 13:11 国際交換局から発送 TAIPEI INT TAIWAN
09/13 16:47 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県
09/13 16:48 通関手続中 川崎東郵便局 神奈川県
09/14 06:00 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
09/15 03:15 到着 新宿郵便局 東京都
09/15 12:07 お届け済み 新宿郵便局 東京都

9月8日(金曜日)の午後に台湾から国際書留で発送された荷物は、9月13日(水曜日)の夕方に日本に到着し、9月15日(金曜日)のお昼に配送先である東京都内に自宅玄関先での対面手渡しによって配達が完了しています。

◼︎韓国から高知県に14日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
07/13 13:59 引受 KOREA REP
07/17 13:15 国際交換局から発送 SEOUL IPO KOREA REP
07/19 09:50 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県
07/19 09:51 通関手続中 川崎東郵便局 神奈川県
07/20 03:00 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
07/21 16:07 到着 土佐中村郵便局 高知県
07/22 13:10 お届け済み 土佐中村郵便局 高知県

7月13日(金曜日)の午後に韓国から国際書留で発送された荷物は、7月19日(木曜日)の朝に日本に到着し、7月22日(日曜日)の午後に配送先である高知県内に自宅玄関先での対面手渡しによって配達が完了しています。

◼︎シンガポールから神奈川県に5日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
05/08 16:33 国際交換局から発送 SINGAPORE
05/11 14:20 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県
05/11 14:21 通関手続中 川崎東郵便局 神奈川県
05/12 03:00 国際交換局から発送 川崎東郵便局 神奈川県
05/13 07:23 到着 大和郵便局 神奈川県
05/13 10:54 お届け済み 大和郵便局 神奈川県

5月8日(火曜日)の夕方にシンガポールから国際書留で発送された荷物は、5月11日(金曜日)の午後に日本に到着し、5月13日(日曜日)の午前に配送先である神奈川県内に自宅玄関先での対面手渡しによって配達が完了しています。

関連:国際書留郵便が届かないときの追跡方法と追跡できないときの対処法




関連記事

飛行機と船海外に翌日配達!EMSのタイムサーテンサービス
コンテナ輸送船外国来郵便の意味と到着までの日数!届かないときの対策についても
飛行機と船EMSが届かないときの追跡方法!遅いと感じたら追跡しよう
お金と電卓国際小包の損害賠償額と保険付き国際小包の金額
飛行機と船EMSの書類用と物品用の違い!料金・サイズ・送れるものなどを比較
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ