EMSの書類用と物品用の違い!料金・サイズ・送れるものなどを比較





日本と中国やアメリカなど、海外の国との間で荷物を送る際に広く利用されている、EMSの書類用ラベルと物品用ラベルの違いについてです。

書類用・物品用と分別されていることから、まるで送り方そのものが違うように感じてしまいがちですが、実際には料金・送れる上限サイズ・到着までの日数などはすべて同じです。

では、なぜEMSには2つのラベルが用意されているのかと言うと、物品用ラベルには税関告知書が納入されているため、反対に書類だけを送る際での、税関告知書の記入の手間を避けるために、少し特別な書類用というラベルが用意されているのです。

つまり、書類を通常の物品用ラベルで送っても問題はありませんし、また書類と一緒に衣服や食料品を送る際は、物品用ラベルを使用しなくてはいけません。

EMSの物品用とは



EMSの物品用ラベルはEMSで食料品や衣服など、固体の荷物全般を送る際に使用するラベルです。

■EMSの料金

EMSには送る国の地域によって3つの地帯に分類し、それぞれの地帯によって送料の最低金額が異なっています。

第1地帯 第2地帯 第3地帯
アジア オセアニア・北米
中米・中近東
ヨーロッパ 南米・アフリカ
1,400円〜 2,000円〜 2,200円〜 2,400円〜

上記表はあくまで重量が500g以下の最低金額となっています。そのため、例えば中国にダンボール全体の重量が2kgの荷物を送る場合であれば3,300円の送料が掛かります。

EMS最大の重量の30kgの荷物を送る場合などは、地帯によって異なりますが26,500〜69,700円が掛かるため、かなり高額な送料がかかってしまいます。

■EMSの最大サイズ

EMSでは送る荷物の最大サイズが設けられています。

多くの国では最大の長さが1.5m・長さ+横周が3m以内・重量が30kg以下に設定されています。

ただし、フィリピンやオーストラリアや中東の国々などでは最大重量を20kgまでと制限しています。念のため送付先の基準を郵便局の窓口で確認すると良いでしょう。

■EMSで送れるもの

EMSでは基本的にどんなものでも送れます。EMS限定で送れないといった物品は特にありません。

ただし、どの国でも送るのが禁じられている花火やライターなどの可燃性物質・毒物・放射性物質・麻薬類・生きた動物などは、当然のことながらEMSで送るのも禁じられています。

また、送る先の各国によって、それぞれ独自の禁制品が設けられています。これらはその国の情報を調べる以外ないため、心配なものは送る前に郵便局の窓口で確認すると良いでしょう。

関連:EMSの送り方・インボイスと税関告知書の書き方

EMSの書類用とは



EMSの書類用ラベルはEMSでビジネス書類などを送る際に使用するラベルです。

■書類用ラベルの料金

EMSの書類用ラベルで送るときも、物品用ラベルで送るときと全く変わりません。ただし、一般的には書類ラベルで大きくて重い段ボールで送ることはほとんどないため、大抵の場合は1,000〜2,000円代といった安い送料で済むかと思います。

■書類用ラベルのサイズ

書類用ラベルの場合でも、上の物品用ラベルの箇所で書いたのと同様の最大サイズ・最大重量が設けられています。

しかし、一般的には書類用ラベルを用いて大きく重い段ボールを送ることもほとんどないため、この最大サイズを意識することは実際のところありません。

■書類用ラベルで送れるもの

EMSの書類用ラベルで送れるものは、その名の通り書類となっています。

この書類に分類されるものはビジネス文書・カタログ・パンフレット・冊子・会報・テキスト・手帳・カレンダー・名刺・写真・その他業務用の印刷物などです。

また株券・小切手・プリペイドカード・航空券・乗車券・切手・クレジットカードなど、簡単に銀行で換金できない有価証券や商品券なども送れるものになっています。

ただし、これらのものは送る先の国によっては禁制品として扱われている場合もあるので、その場合は送ることができません。

■書類用ラベルで送れないもの

反対に書類用ラベルで送れないものは表示価格が10,000円を超えるような高額な専門書・高額な外装の手帳・写真集・ビデオテープ・CD・DVD・Blue-rayなどです。

書籍や雑誌などは判断が難しいところですが、一般的に書類ラベルでは商品的価値のない文書や冊子などを送ることを目的としているため、書籍などをたくさん送る場合は物品用ラベルを使用して送ってください。

関連:書類を安く郵送で送る発送方法と梱包のやり方


届くまでの日数に違いはない

EMSの書類用ラベルで送っても、物品用ラベルで送っても配達されるまでの日数は同じです。参考までにEMSを日本から中国・韓国・アメリカなど海外の国に送り配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎大阪府大阪市から中国に6日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
05/21 09:09 引受 東大阪楠風荘郵便局 大阪府
05/21 23:58 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府
05/22 16:39 国際交換局に到着 DALIAN EMS CHINA
05/24 14:56 国際交換局から発送 HARBIN EMS CHINA
05/24 14:56 税関から受領 HARBIN EMS CHINA
05/27 16:42 お届け済み CHINA

5月21日(月曜日)の朝に大阪府から発送されたEMSは、大阪府にある大阪国際郵便局から日本を出て、翌日の5月22日(火曜日)の夕方に中国の大連に到着し、5月27日(日曜日)の夕方に配達が完了しました。

◼︎東京都北区から韓国に4日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
01/26 14:48 引受 中里郵便局 東京都
01/29 06:20 国際交換局から発送 東京国際郵便局 東京都
01/29 16:41 国際交換局に到着 SEOUL IPO KOREA REP
01/29 16:42 税関検査のため税関へ提示 SEOUL IPO KOREA REP
01/29 17:19 税関から受領 SEOUL IPO KOREA REP
01/29 18:39 国際交換局から発送 SEOUL IPO KOREA REP
01/30 12:03 到着 KOREA REP
01/30 12:04 お届け済み KOREA REP

1月26日(金曜日)の午後に東京都から発送されたEMSは、東京都にある東京国際郵便局から日本を出て、1月29日(月曜日)の夕方に韓国のソウルに到着し、翌日の1月30日(火曜日)のお昼に配達が完了しました。

◼︎兵庫県明石市からアメリカに4日で配達完了

状態発生日 状態 郵便局 県名等
05/12 13:23 引受 明石郵便局 兵庫県
05/13 05:00 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府
05/14 11:34 国際交換局に到着 USJFKA USA
05/15 07:04 到着 USA
05/15 保管 USA
05/16 08:36 お届け済み USA

5月12日(土曜日)の午後に兵庫県から発送されたEMSは、大阪府にある大阪国際郵便局から日本を出て、5月14日(月曜日)の午前にアメリカのニューヨークに到着し、5月16日(水曜日)の朝に配達が完了しました。

なお、EMSは平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日でも税関での通関手続きと配送及び配達業務が行われます。

関連:EMSが届かないときの追跡方法!遅いと感じたら追跡しよう




関連記事

飛行機と船EMSや国際小包など国際郵便の電話番号の書き方と必要性
郵便局1EMSラベル・インボイス・税関告知書の入手方法!郵便局ならどこでもではない
空の宅配ボックスEMSの受け取り方法と受け取りを拒否する方法
飛行機と船国際書留とEMSの違いを徹底比較
ダンボール梱包1EMSの梱包方法と梱包サイズ!紙袋・封筒・ダンボール箱が使える
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ